2月20日(土)は快晴!あわすのスキー場の圧雪バーンでテレマークスキーを楽しみました!圧雪バーンは固く締まっていて全てピステンされています。8時半に動き出した第1ペアリフトに乗り、ピステンされたバーンを滑ると、いつものようにスキーのエッジが効かず、ズレズレのターンになり、途中の急斜面で転倒!新雪が積もっている非圧雪エリアを滑ると . . . 本文を読む
富山市は17日の午後から降り始めたの雪で、また真っ白になりました。天気予報で雪が降ることを知り、あわすのスキー場が休みの翌日に休暇を取得し、新雪を狙うことにしました。休憩所のミレットから第1ペアリフトまでスキーを肩に掛けて、200mほどの斜面を歩いて登り、リフトが動き出すのを待ちます。非圧雪エリアは数日で50cm以上の降雪があり、トラックは全て消えて、「ノートラック」状態!私の前にリ . . . 本文を読む
2月末までに取らなければならない休暇が3日あったので、冷え込んだ日に休暇を取ることにしました。7時半過ぎに自宅を出発し、あわすのスキー場に8時半ころに到着。あわすのスキー場には新雪を狙う数名のスキーヤーとボーダーしかいませんでした。写真は第1ペアリフトが動き出すのを待つ、スキーヤー4名とボーダー1名!気温は−15℃と低いが、昨日からの積雪は僅かで、非圧雪エリアのトラック跡は残っていま . . . 本文を読む
あわすのスキー場が本日オープンしたので、3シーズンぶりにテレマークスキーを楽しみました。テレマークスキーの道具を購入してからは毎年夢中で滑っていましたが、2シーズン前は積雪があったのに1度も滑らす、昨シーズンは積雪がなく断念しました。夢中だった趣味でと、こんな風にあっさり止めてしまうのかと考えていたが、今シーズンは12月中に積雪があったのと、新型コロナウイルスで家にいるのが疲れてしま . . . 本文を読む
今日はあわすのスキー場に行って来ました。今シーズン10回目。
あわすのスキー場には8時過ぎに到着!
非圧雪エリアは凸凹状態に僅かな新雪が積もっていました。
僅かな新雪の下は固まった凸凹状態で、私の技術では滑れません。今日は綺麗に整備された圧雪エリアでテレマークスキーを楽しみました!
整備された圧雪エリアの雪は固まっていて、テレマークスキーではなかなかエッジが掛かりません。アルペンスキーはスキ . . . 本文を読む
3連休最終日はあわすのスキー場に行って来ました。3連休初日はケーブルテレビ富山の工事に立会い、2日目は雨が降っていたので自宅でのんびり。
あわすのスキー場には8時過ぎに到着!
気温-4℃ 昨日からの新雪は40cmほど。
非圧雪エリアは僅かにトラック跡が残っているが、フカフカの軽い、乾雪が積もっています。
誰も滑っていない非圧雪エリアを早く滑ろうと、リフト始動を待つことにしました。私の順番は2 . . . 本文を読む
残った新雪を頂くためにあわすのスキー場に行ってきました!2日連続で今シーズン8回目。
今日の富山市は快晴。放射冷却現象で激しい冷え込みで、スキー場に向かう道路の表示は-5℃でした!
あわすのスキー場頂上の温度計は確認できなかったが、標高が高いので、-10℃位まで下がっていたのでは。スマホを操作するために手袋を外したら、指先が痺れて、しばらくは感覚がなくなりました。-15℃位だと、鼻から勢いよく . . . 本文を読む
今日は僅かながら青空が見え、どうやら最強寒波は峠を越したようです。
昨日の夕方から富山市内は降雪の影響で大渋滞に!私は就業時間が終わると、すぐに会社を出発したが、途中で渋滞に巻き込まれました!電車通りを南方向に進んで帰宅しようとしたが、信号が青になっても少しも進まない。途中で渋滞を我慢できずに、脇道を探してどうにか帰宅。17kmの距離で2時間半掛かりました。富山市に住んでかなり経ちますが、こんな酷 . . . 本文を読む
今シーズン一番の寒気が流れ込み、北陸地方は荒れた天気になりました。13日は富山県西部の高岡市や氷見市、海沿いの地域で大雪になりました。県東部の我が家周辺はこれだけって思うほどの少ない降雪でしたが、大雪の影響で通勤時間がいつもの倍以上掛かりました。通勤で疲れました。
今日は新雪を期待してあわすのスキー場(6回目)に行ってきました。自宅からの道路は雪はなく、スキー場周辺の集落も県西部より積雪は少なく . . . 本文を読む
3連休初日はあわすのスキー場でシーズン5回目のテレマークスキーを楽しんできました。
天候は曇り。非圧雪エリアは数日前の新雪が僅かに残っているが、斜面は凸凹。
その凸凹の斜面を果敢に滑り降りるが、新雪が積もっているときと違いスピードコントロールが難しい。滑っていると恐怖心が湧いてくるのか、身体が後傾になって更にコントロールが効かない状態になり、曲がることが出来なくなります。怖くても身体を下に落と . . . 本文を読む