草島グラウンドで練習試合の金沢星陵大学戦を観戦して来ました!GWが始まり、家族と一緒に出掛けて家族サービスする立派な父親が存在するが、我が家の場合は私がひとりで出掛けることが一番の家族サービスです。
試合に出場したのは藤枝戦でスタメン、サブメンに選ばれなかった選手、選ばれてたが途中交代や途中出場した選手!
前半は藤枝戦同様にチャンスを作るがゴールを決めれない富山に対して、金沢は裏への抜け出しと . . . 本文を読む
グランドプラザで開催されたカターレ富山 × 富山グラウジーズ『スーパーパブリックビューイング』でカターレ富山と富山グラウジーズを応援してきました!
グランドプラザに早く到着したので大和6階で開催されている北海道物産展に行くが人の多さに買物を断念し、紳士服売場では場違いに気付いて大和から退散!
まずは富山グラウジーズですが、読売新聞から貰った無料チケットで2回観戦したことがあるが、その試合の勝敗も覚 . . . 本文を読む
昨シーズンまでカターレ富山で活躍していた内田練平選手はスタメンに選ばれていました!練習前に窪田選手と話していました。
スタメン発表のときは拍手があり、試合終了後にはゴール裏に来て挨拶してくれました!私は帰りを急いでしまいその姿を見れませんでした。大失敗です!
リーグ戦はゴール裏で応援しているが、今日は選手の動きが見たかったのでバックスタンドの高い席から応援!
試合は前節のリーグ戦からスタメン . . . 本文を読む
久しぶりに練習を見学して来ました。試合前日の練習見学がクラブハウス側だけになってから初めてです!
太陽は雲に隠れ気温は低く、震えながらの見学になりました。
練習は練習見学エリアから離れたピッチで行われ、肉眼では選手がわからないほど離れてます!
何故、試合前日の練習見学エリアが制限されたのか、考えてみました。私の勝手な想像ですが、選手の集中力を保つためが一番の理由でしょう。近くで練習見学したとき . . . 本文を読む
今シーズンも一平くんが代選手を応援するために来場してくれました!写真は昨シーズンの一平くんですが、この時はM3ゲート前に突然現れ、そこで人集りとなったが、入場はしなかったと思います!
今シーズンは事前にTwitterで情報が流れ、カターレ富山からもイベント情報で周知され、コンコースでの写真撮影とゴール裏で一平くんが応援してくれました!
色々なところでカターレ富山スタッフが頑張っています。
試合 . . . 本文を読む
富山県サッカー選手権大会決勝戦の新庄クラブ戦を応援してきました!午前中まで降っていた雨は止んだが、スタジアムに日差しは無く、震えるながらの応援になりました。
リーグ戦はゴール裏最上段で立って応援しているが、この試合はメインスタンドで座ったままの応援で、選手の動きがよく見えました!
スタメンは沼津戦と入替えはあったが、新庄クラブに勝つためにベストの選手を選んだと思います!実力差があり、カターレ富山が . . . 本文を読む
3連勝して、J3に昇格したアスルクラロ沼津に余裕で勝てると思っていました!多分、ゴール裏に集まったサポーターはほとんどそう思っていたでしょう。
試合はキックオフ後は沼津が押し込んだが、徐々にカターレ富山がボールを納めるようなり、前半にゴールを決めてくれると思っていたら、13分に今シーズン初失点。前半に同点にして欲しいと応援を続けたが、35分にスーパゴールを決められ0-2で前半終了。後半はパスは繋が . . . 本文を読む