富山第一高校人工芝グラウンドでプリンスリーグ北信越 第13節 富山第一高校戦を応援してきました。
カターレ富山U-18は前節、首位の福井県立丸岡高校と対戦し0-0のスコアレスドローで勝点1を獲得。現在8位で降格圏9位との勝点差2。
1年でプレミアリーグ復帰を目指す富山第一高校は勝点24。首位との勝点差3。
両チームとも負けられない試合です。
4月4日、岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビーで開 . . . 本文を読む
青森市の実家を8時半過ぎに出発!車には家族5人と米と野菜と他いろいろ乗って重くなりました。
東北自動車道から秋田自動車道へ向かう途中、ヒヤリハットが発生しました。トンネル内で左側の車線を走っていると、追い越し車線を走っていた車が左側に車線変更しました。
危険な車線変更でなかったが、追い越し車線の前方を見ると、キャンピングカーが追い越し車線に止まっていました。
キャンピングカーは牽引していたワ . . . 本文を読む
帰省2日目は青森中央学院大学でラインメール青森の練習を見学してきました。
ラインメール青森は青森県青森市をホームタウンとするチーム。JFLに所属し現在は13位。
練習見学の目的は瀧谷選手と西室選手に会うこと。
瀧谷選手は2018年シーズンに加入し、今シーズンは期限付き移籍でラインメール青森に加入。
西室選手は2016、2017シーズンにカターレ富山に所属。2018シーズンにヴェルスパ大分に . . . 本文を読む
帰省1日目は青森市内を観光してきました。実家の最寄り駅から青い森鉄道で青森駅に移動。
まずは青森駅から徒歩数分の 「ねぶたの家 ワ・ラッセ 」でねぶたを見学することに!
2日前にリニューアルオープンした「ねぶたの家 ワ・ラッセ 」には8月2日〜8月7日の期間に開催された青森ねぶた祭りで入賞した「ねぶた」が展示されていました。
「ねぶた囃子生演奏&ハネト体験ショー」が始まると1階フロアーは入場 . . . 本文を読む
第20節 ブラウブリッツ秋田戦は帰省中でcicでPV応援はできませんでした。アウエイ戦でcicに行かなかったのはこれで3回目。
11日、家族全員が乗車し自宅を出発したのは空が少し明るくなってきた4時40分。
目的地は自宅から約700km離れた、青森市にある嫁の実家。お盆の帰省は家族全員が楽しみにしている毎年恒例の行事!
秋田自動車道を走行中、ブラウブリッツ秋田のホーム ソユーズスタジアムに向 . . . 本文を読む
8月7日、カターレ富山はアルビレックス新潟の平松 宗選手が、期限付き移籍で加入したことを発表。
■生年月日
1992年11月20日(26歳)
■出身地
新潟県
■身長/体重
184cm / 80kg
■ポジション
FW
■背番号
37
「カターレ富山のサポーターの皆さんはじめまして!
この度、カターレ富山に期限付き移籍をさせてもらうことになりました、平松宗です!
J2昇格をするために、皆さんと共に . . . 本文を読む
カターレ富山は「カターレ富山&富山ライトレール」ラッピング電車が運行されることを発表。
□運行期間
2019年8月7日(水)~2019年9月30日(月)
□車両
富山ライトレール ポートラム607号車
□趣旨
2020年3月に開業予定の「富山駅路面電車南北接続」および、8月31日に開催するカターレ富山のホームゲーム「富山市の日」をPRする目的でコラボラッピング電車を運行。
8月3日に開催されたホ . . . 本文を読む
「ダイエープロビスフェニックスプール」で第40回 北信越中学校総合競技大会 水泳競技に出場した我が家の三男を応援してきました。
自宅を5時過ぎに出発し、7時過ぎに到着し施設に入場するとプールに近い観客席はすでに満員。上段の席を確保しました。
このプールは2020年開催の東京オリンピクでオーストラリア競泳チームが事前キャンプで使用することが決定しています。
富山市内のプールと違い、観客席とプー . . . 本文を読む
第19節、藤枝MYFC戦を富山県総合運動公園陸上競技場で応援。この試合は「イセ食品スペシャルマッチ」として、イベントが開催されました。
M3ゲート前特設ステージでは16時30分からたまテインイメージキャラクターを務める前園 真聖氏のトークショー!
来場者には『たまテインとオリジナルステッカー』プレゼント。そして、初めて「きっときっと居酒屋 癒や家」のお食事券3千円分が当選しました。このお食事券 . . . 本文を読む