我家には嫁さんの同僚から頂いた布がたくさんあり、その布をゲーフラサイズに切断してミシンで棒を入れる折返しを縫います。その布をまとめて何枚か作り、図案を思いついたらゲーフラを作るようにしてます。
そして今シーズン初ゲーフラを作りました(^O^)/
まずは考えた図案をA3で印刷して、文字の部分を切抜き、布にトレースします。
トレースした文字をマスキングします!
アクリル絵具で文字を塗り、マスキン . . . 本文を読む
キックオフ3時間前に県総に到着して三男と一緒に特設ステージのイベントを見学!サポーターさんが頑張っていました。
コメディーマジックのシンキロウさん。
観客が少なく、盛上げるのに大変そうでした。
マジック&ジャグリングの雫さん!
こちらも盛上げるのに苦労していました。
スタメンは出場停止の秋本選手の代わりに大西選手が選ばれました。前節は逆転負けで今シーズン勝利なしのカターレは前半序盤からプレ . . . 本文を読む
自宅をキックオフ3時間以上前に出発して、イベントを見たりカタカフェで応援前の腹ごなしをして楽しく過ごしました。
今シーズンもスタジアムを盛上げてくれる久世さん!
土田さんとLeap-Blueのリーダー!
Leap-Blueは新しいダンスを披露してくれました。時間が早かったので観客が少なかったのが残念でした(^^;;
ライカくんは餃子を限定100個販売!
栃木戦の時に何を販売するのでしょうか . . . 本文を読む
あわすのスキー場に到着して、新雪斜面を滑るスノーボーダーが見事な雪煙を上げているのを見て、一気にテンションが上がりました!
固まった雪の上に30cmほどのフカフカの新雪が積もっていました。1本目は今シーズン一番の気持ちが良い滑りが出来ました。
初級者テレマーカーがひとりで緩やかな斜面を滑っていたので、一緒に滑って教えてあげようかと思ったのですが、嫌がられても辛いので、我慢しました。
テレマ . . . 本文を読む
ROSSIGNOL MX.4をAmazonで購入しました。多分20年以上前のスキー板でトップ、センター、テールがほぼ同じ太さで平板、細板と呼ばれている板です。
販売当時はそれなりの値段だったとは思うけど、Amazonでなんと1000円で売っていました。送料と合わせて1630円!
このスキー板をアルペンスキーで使うのは無理があるので、ソール面にウロコ加工して、テレマークビンディングを取付けて使って . . . 本文を読む
自宅を自転車で出発したのは11時!富山駅前のマンゾクスポーツでテレマークスキーを見てから、グランドプラザに到着したのは12時過ぎ(^^;;開幕といえども早すぎました!
それでも昼食を食べたり、エンジョイフットサルを観戦したり、選手にサインを頂いたりとかで楽しい時間を過ごせました。
吉川拓也選手
棚橋選手
大山選手!
子供達とのエンジョイフットサルに参加
した3選手!大人気ないゴールもあり、 . . . 本文を読む