エアコン室外機のカバーが完成しました。
4連休初日、数週間前に購入したばかりのエアコン室外機の天板の汚れに気付きました!どうやら、クヌギの葉から何かの糞が落ちているようです。
この汚れや冬の積雪のことを考え、カバーを自作することに決めて、「ムサシ富山店」で材料を購入!
材料は「塩ビパイプ」と呼ばれている硬質ポリ塩化ビニル管。塩ビパイプVP16とTSエルボ、TSチーズで材料費は約4,000円。
カバーの枠はやり直しを含めて、2時間ほどで完了!地面にペグを数本打ち付けて固定しました!
屋根は波板を使用。種類はガラスネット波板(多分)で普通の波板より強度があるようです。この波板、本来なら水が流れるような方向で取り付けなければならないが、この方向でサイズがピッタリだったので取付けました。
これで汚れ防止と冬の積雪防止、そして夏の熱さ防止になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます