「県総合DEパブリックビューイング」が台風の影響で中止になったので、急遽cicのPVで応援することにしました。cicに到着すると、いつもの観客席が設置されておらず、受付の女性に尋ねると、「試合は放送するが、席は準備しない」とキッパリ言われて、多くのサポーターが立って応援となりました。
【カターレ富山】
GK21 永井堅梧
DF2 脇本晃成
DF18 登崎雅貴
DF5 平出 涼
DF6 山形辰徳
MF19 柳下大樹
MF14 佐々木陽次
MF8 窪田 良
MF4 國吉貴博
FW9 苔口卓也
FW11 パブロ
[SUB]
GK31 服部一輝
DF39 佐藤和樹
MF7 北井佑季
MF10 衛藤 裕
MF13 佐々木一輝
MF22 椎名伸志
FW45 平繁龍一
スタメンには登崎選手、パブロ選手、柳下選手が選ばれました。素人の考えですが監督は自陣の前線・中盤を飛ばして、パブロ選手目掛けてボールを放り込み、落としたところから展開して、出来るだけ沼津の前線からのプレスを回避しようとしたのでしょうか!しかしその戦術に大きな誤算が生まれました。
それは台風による強風です。
試合は開始直後に沼津右サイドからのクロスがファーサイドで合わせられ失点。見事なクロスでしたが、登崎選手の経験不足を感じました。その後は沼津の攻撃&シュートが続き、富山との差を痛感しました!沼津の追加点は先制点と同じ形で、これもクロスが良かったです!
後半は富山が攻撃する時間はあるが、なかなかゴール前に運べず、クロスは直接ゴールラインを割ることが多く、ここでも沼津との差を感じました。試合は0-2とスコア的には前半戦の3失点よりはましだが、内容的には惨敗でした。いつもはブログで酷いことは書かないようにしているが、今節の試合内容は酷すぎた!
今節は負けてしまったが、次節はまたcicで応援するでしょう!
諦めるなカターレ富山&サポーター!
【カターレ富山】
GK21 永井堅梧
DF2 脇本晃成
DF18 登崎雅貴
DF5 平出 涼
DF6 山形辰徳
MF19 柳下大樹
MF14 佐々木陽次
MF8 窪田 良
MF4 國吉貴博
FW9 苔口卓也
FW11 パブロ
[SUB]
GK31 服部一輝
DF39 佐藤和樹
MF7 北井佑季
MF10 衛藤 裕
MF13 佐々木一輝
MF22 椎名伸志
FW45 平繁龍一
スタメンには登崎選手、パブロ選手、柳下選手が選ばれました。素人の考えですが監督は自陣の前線・中盤を飛ばして、パブロ選手目掛けてボールを放り込み、落としたところから展開して、出来るだけ沼津の前線からのプレスを回避しようとしたのでしょうか!しかしその戦術に大きな誤算が生まれました。
それは台風による強風です。
試合は開始直後に沼津右サイドからのクロスがファーサイドで合わせられ失点。見事なクロスでしたが、登崎選手の経験不足を感じました。その後は沼津の攻撃&シュートが続き、富山との差を痛感しました!沼津の追加点は先制点と同じ形で、これもクロスが良かったです!
後半は富山が攻撃する時間はあるが、なかなかゴール前に運べず、クロスは直接ゴールラインを割ることが多く、ここでも沼津との差を感じました。試合は0-2とスコア的には前半戦の3失点よりはましだが、内容的には惨敗でした。いつもはブログで酷いことは書かないようにしているが、今節の試合内容は酷すぎた!
今節は負けてしまったが、次節はまたcicで応援するでしょう!
諦めるなカターレ富山&サポーター!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます