楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

第19節 藤枝MYFC戦 今シーズン初の完封負け!

2019-08-03 20:28:24 | カターレ富山
第19節、藤枝MYFC戦を富山県総合運動公園陸上競技場で応援。この試合は「イセ食品スペシャルマッチ」として、イベントが開催されました。

M3ゲート前特設ステージでは16時30分からたまテインイメージキャラクターを務める前園 真聖氏のトークショー!

来場者には『たまテインとオリジナルステッカー』プレゼント。そして、初めて「きっときっと居酒屋 癒や家」のお食事券3千円分が当選しました。このお食事券はcicのPV応援に行ったときに使います。

この試合にはえとみほ(江藤美帆)さんが来場。株式会社栃木サッカークラブ マーケティング戦略部 部長を務めるえとみほさんの記事がありました。「IT業界からサッカー業界へ 夢はスタジアム一体経営」 

私はTwitterでえとみほさんをフォローしていて、カターレ富山についてどんなことをつぶやくのか興味がありました。



GK21太田岳志 DF19柳下大樹
DF28谷奥健四郎 MF10新井瑞希
MF30安永玲央 FW9苔口卓也
FW27大谷駿斗
スタメンは出場停止の碓氷選手に代わり脇本選手が出場、榎本選手、佐々木選手が復帰。サブメンには7月29日に加入した安永選手が選ばれました。

キックオフ直後は藤枝に押し込まれたが、15分頃からは富山がボールを保持するようになりました。

GKからボールを繋ぐ富山に対して前線からプレスを掛ける藤枝。そのプレスを躱してパスを繋ぐプレーは見応えがありました。

失点は49分、CKから秋本選手に決められました。またもセットプレーからの失点。

富山は後半、大谷選手、苔口選手、新井選手をピッチに送り込むも、ゴールは奪えず0-1で敗戦。今シーズン初の完封負け。

カターレ富山は簡単に相手を押し込めることができたので、攻撃が遅くなり、ゴール前を相手に固められてゴールを奪えませんでした。

攻撃は前半戦のゴールを奪えなかった頃に戻ったような感じで試合後はモヤモヤした気持ちでした。

それでも、安達監督のコメントを読むと、攻撃の遅さについても言及していて、少しスッキリしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿