楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

シール剥がし作業に参加しました。

2021-03-07 18:18:39 | カターレ富山
新型コロナ感染予防対策で「1m以上間隔を空けて観戦する」ルールで昨シーズン貼られたシールを剥がす作業に参加しました。

このシールは、ゴール裏Nゾーンで観戦しているときに、そのうちに剥がすだろうと爪で擦って剥がそうしました。シールはしっかり接着されていて、なかなか剥がれないので、全てのシールを剥がす作業は大変だと思っていました。

集合時間の10時に第4ゲートに集まったサポーターは20名ほど!その後、サポーターは59名ほど集まり作業はかなり早く進みました。
「ラベルはがし 雷神」をシールに掛けて、建築・工業用ヘラでシールを剥がすも、1回では糊部分が残るので、さらに「ラベルはがし 雷神」を掛け、糊部分を完全に除去します。

10時から開始し、昼の休憩を挟み14時過ぎでメインスタンド側が終了!

15時までの45分は全員でバックスタンド側のシール剥がし。メインスタンド側より簡単にシールが剥がれたので、45分と短い時間だったが、順調に作業が進みました。

中腰で黙々とシール剥がし作業をする4時間でしたが、スタッフ、サポーターと話ができ充実した時間になりました。

スタジアムの芝生は青々としていて、いつでも試合ができる状態に見えました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿