
愛知県での出張が月曜日から始まり、
休日に名古屋城に行って来ました。
寮から最寄駅まで歩いたが、思ってい
たより遠くて疲れてしまいました。
名鉄名古屋駅で電車を降り、そこから
名古屋城まで歩いたが、それがまた遠
くて、寮から名古屋城まで6km以上は
歩いたでしょう!名古屋城にようやく
到着して、入場前に名古屋名物の「味
噌カツ」を食べてようやく名古屋城観
光スタートです!
大勢の観光客が訪れていました。外国
人もたくさんいました。
名古屋城は昭和20年5月4日の空襲で焼
夷弾が投下され焼失して、名古屋城の
内部にはエレベーターも設置されてま
す。写真は名古屋城本丸御殿障壁画復
元模写です。

入場料500円でいっぱい楽しみました!
帰りはなごや観光ルートバスの「メー
グル」の乗って名古屋駅まで戻ってき
ました!疲れたけど楽しい1日になり
ました(^-^)/
休日に名古屋城に行って来ました。
寮から最寄駅まで歩いたが、思ってい
たより遠くて疲れてしまいました。
名鉄名古屋駅で電車を降り、そこから
名古屋城まで歩いたが、それがまた遠
くて、寮から名古屋城まで6km以上は
歩いたでしょう!名古屋城にようやく
到着して、入場前に名古屋名物の「味
噌カツ」を食べてようやく名古屋城観
光スタートです!
大勢の観光客が訪れていました。外国
人もたくさんいました。
名古屋城は昭和20年5月4日の空襲で焼
夷弾が投下され焼失して、名古屋城の
内部にはエレベーターも設置されてま
す。写真は名古屋城本丸御殿障壁画復
元模写です。

入場料500円でいっぱい楽しみました!
帰りはなごや観光ルートバスの「メー
グル」の乗って名古屋駅まで戻ってき
ました!疲れたけど楽しい1日になり
ました(^-^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます