goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

緊急事態宣言が延長になりました。富山県は「新しい生活様式」

2020-05-05 11:34:28 | カターレ富山

昨日、緊急事態宣言を5月31日まで延長することを発表。対象地域は全国。

新規感染者数が限定的で医療体制に問題がない地域では外出自粛要請の緩和に向け、経済活動を段階的に再開させる。

感染者数が多い東京都、大阪府など13の特定警戒都道府県では引き続き徹底した対策を維持すし、他の34県については、「3つの密」を避け、手洗いや人と人の距離の確保といった対策の継続など「新しい生活様式」を徹底することを前提に、制限の一部を緩和するとことになりました。富山県の新型コロナウイルスの感染者確認数は213名、死亡者13名で人工あたりの感染者数は全国3位で「特定警戒都道府県」には選ばれなかったのは、良かったのでしょうか!

県内で新型コロナウイルスの感染が始まり、一時期は身近に忍び寄って、自分もいつ感染するのかと不安に感じていました。しかし、最近は感染者が減少し、ルールさえ守っていれば感染しないと思うようになりました。

まぁ、今はGW中で外出をしていないので、情報が入らないだけかもしれません。GW明けに出勤したらまた不安に感じる情報があるかもしれません。

まずは5月7日からカターレ富山の全体練習が再開することを願います。その後は練習見学の再開、J3リーグ開幕!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿