楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

カターレ富山は天皇杯に出場できません!

2020-04-23 21:43:56 | サッカー

公益財団法人日本サッカー協会は天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会の大会方式を大幅に変更して開催する方針を固め、カターレ富山は同大会に出場しないとになりました。

第100回天皇杯は全国88チームによるノックアウト方式で5月23日(土)、24日(日)に開幕する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため延期を決定。

Jリーグのレギュラーシーズンの消化を考慮し、第100回天皇杯に限って出場チームを50チームに絞った7回戦のノックアウト方式とし、9月の開幕を目指します。

現時点では9月16日(水)に開幕し、1回戦から都道府県代表32チームが、9月23日(水)の2回戦からアマチュアシード(Honda FC)、残りの都道府県代表15チームが出場します。Jリーグからは2020明治安田生命Jリーグ上位2チームのみが12月27日(日)に予定している準決勝から出場し、2021年1月1日(金・祝)に決勝を開催。

富山県の新型コロナウイルスの感染者は数日前に100名を超えたばかりなのに、今日の発表では150名になりました。

富山赤十字病院でも感染者が判明し、病院内での感染が広がっています。

午後には女優 岡江久美子さんが新型コロナウイルスで亡くなったことを知り驚きました。乳がん治療で免疫力が下がっていたのかもしれないが、63歳で亡くなったのは、感染の恐ろしさを改めて知ることになりました。

東京都の感染者は思ったほど下がらず、地方での感染者は増えるばかりで、GW明けに緊急事態宣言が解除されるのでしょうか。



最新の画像もっと見る