![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/15bb9035678a0bce1c8d4dc1336d6ee8.jpg)
今節もCICでPV応援となりました!12時前には富山駅に到着して、マリエをうろうろして、その後は昼ご飯を食べようと富山駅周りを歩き回るが、最後はコンビニで買い物して昼ご飯終了!吉野家が無くなったことが辛いです。
前日に栃木SCが逆転勝ちで勝点を積み上げて、カターレ富山はこの試合に勝たなければ順位が下がってしまいます。
試合は序盤に押し込まれるが、徐々にカターレ富山ペースになりました。
先制ゴールは前線からのプレスが嵌まり、奪ったボールを苔口選手がドリブルで持ち込み、ボックス内で相手選手を交わして決めてくれました!
このボール奪取は椎名選手のハードワークからでした。椎名選手はスタメンで出場するようになり、ひたすら相手ボールホルダーを追いかけてプレスをかけています。いつも「飛ばしすぎだよ!」って思うけど、試合終了までこのペースが続きます。今節も椎名選手のプレスから始まり、連動してボールを奪ったり、ミスパスになる場面が多くありました。追加点は奪えなかったが、相手はプレッシャーを感じて焦っていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/90d1c87e2f2ab58f27d12bf8d3569ca2.jpg)
後半終盤にハラハラする場面はあったが、前節のAT失点の教訓を生かした試合運びも出来て久しぶりにアウエイで勝点3を掴むことが出来ました。
今後も厳しい試合が続きますが、先ずは無失点を目指して欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます