![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/7137babb9c9acc26b1f61ca241cb2d3f.jpg)
新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛中のGW期間に作り始めた「TAMIYA 1/48 ソビエト戦車 T-55」が完成しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/a79ffc3c8ad8870da23c59347e9ab63d.jpg?1592115263)
今回の塗装はほぼvallejo(ファレホ)を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/97d1b9e3cb7e8658b622141624ee87fb.jpg?1592115263)
下地は黒色のプライマー。これまではエアブラシが詰まったり、プラモデルの表面に塗料が定着しなくて諦めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/fee22cf47afd19dda117bb0b3acc4078.jpg?1592115265)
プライマー塗装後に白色(70951)で光が当る部分をアクセントとしてエアブラシで吹付け、その後にロシアングリーン色(70894)をエアブラシで軽く吹付けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/188c643ac57936a7236e19400ea64755.jpg?1592115264)
ここで、vallejo以外のMr COLORの光沢クリアーを吹付けて塗装を保護!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/e87b9b7e68809c02a6feb1c628c66035.jpg?1592115264)
白色の油絵具でドライブラシを掛けたり、vallejoで錆を表現し、最後にMrCOLORのつや消しクリアーをエアブラシで吹付けて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/5993da38287abbf7bef7ff8ed1b632fb.jpg?1592115263)
部屋を見渡すと、TAMIYAの1/48シリーズは17台並んでいてます。その中でこのソビエト戦車T-55が一番格好いい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/789043dbaafbb7071e5fe12ef201d736.jpg?1592115263)
今回、vallej(ファレホ)での塗装が上手くできたので、すでに購入済みのvallejo塗料を使えそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/a79ffc3c8ad8870da23c59347e9ab63d.jpg?1592115263)
今回の塗装はほぼvallejo(ファレホ)を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/97d1b9e3cb7e8658b622141624ee87fb.jpg?1592115263)
下地は黒色のプライマー。これまではエアブラシが詰まったり、プラモデルの表面に塗料が定着しなくて諦めていました。
この悩みが簡単に解決したのです。
その解決策はエアブラシに専用のシンナーを入れてから塗料(vallejo)を入れる。ただそれだけ!シンナーと塗料の割合により定着しないことがあるので、そこは大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/fee22cf47afd19dda117bb0b3acc4078.jpg?1592115265)
プライマー塗装後に白色(70951)で光が当る部分をアクセントとしてエアブラシで吹付け、その後にロシアングリーン色(70894)をエアブラシで軽く吹付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/188c643ac57936a7236e19400ea64755.jpg?1592115264)
ここで、vallejo以外のMr COLORの光沢クリアーを吹付けて塗装を保護!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/e87b9b7e68809c02a6feb1c628c66035.jpg?1592115264)
白色の油絵具でドライブラシを掛けたり、vallejoで錆を表現し、最後にMrCOLORのつや消しクリアーをエアブラシで吹付けて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/5993da38287abbf7bef7ff8ed1b632fb.jpg?1592115263)
部屋を見渡すと、TAMIYAの1/48シリーズは17台並んでいてます。その中でこのソビエト戦車T-55が一番格好いい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/789043dbaafbb7071e5fe12ef201d736.jpg?1592115263)
今回、vallej(ファレホ)での塗装が上手くできたので、すでに購入済みのvallejo塗料を使えそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます