

オリジナルコースターはペンギンを選びました。
プラスチックを暖めて冷やして・・1時間ほどで完成しました。
11時半になっていたので、早めに昼食(ウェンディーズのハンバーガー)--12時ぐらいからすご~く込んできた。
この時

仕方なく、予約のない「はじくってなあに?」スポイトで色水を使って

描き始めるとインフォメーションで「色の不思議」に空きがあるって!ダッシュで「参加しま~す」本当は小学校3年生以上だったけど、無事参加できました。
実験は別室で、父兄は入れず、みずなっちパパは休憩室でお昼寝

参加賞に色の変化する時計をもらったが、

この後、予定通りに参加して、16時すぎに「芳香剤を作ってみよう」→この時間になると大分空いてきた

みずなは「オレンジ」みずなっちパパは「バラ」の芳香剤を作りました。
さあ、帰ろうか?「絵を描く

ゆりかもめと電車は無事座ることが出来ました。(当然、みずなは電車で


