
6国(水戸街道)が空いていれば、30分ぐらいで着きます。

6国沿いのペットショップのコジマに寄って、

お正月もクリスマスと同様にあーちゃん家族とちいばーちゃんとまーおじちゃんで8人です。
あーちゃん家族の実家は、銚子に近いので、毎年、トロやハラミ等、生きのいいのが手に入ります。
今年の中トロは、銚子沖で取れた生マグロだったので、とろけて最高でした。
みずなっちパパは、毎年ネットで探すのですが、今年はこちらも大当たりでした。

北海道雄武産の毛がに(2尾(1キロ) 3600円)、格安なので心配でしたが、身入りも味噌もバッチリで、これほど、甲羅(殻)が柔らかいのは初めてでした。
お正月は、これ以外にも贅沢にご馳走になりました。

練習ボールはコース用のボール(ツーピース)に青ラインの入った物でした。
ネット前に200ヤードの看板があり、右手前に170ヤードの看板とサークルがあります。
7鉄、クリークで、170ヤードの看板狙いで練習しましたが、

全体的にはヒールアップした弊害は少なくて、

18日のラウンド目指して
