

写真は、練習グリーン入り口です。雪が舞っていましたが写ってないね。
今まで自宅で1.5mのパットを練習してきたけど、1.5mで壁にぶつかっちゃうんだ。(せまぁ)
1.5m以上のパットはどれくらい転がっているのかわからないけど、振り幅でなんとなく10ヤード、15ヤードも試していました。
練習グリーンで、自宅練習の振り幅でどれくらい転がるのか確認して、

自宅練習の甲斐があって、15ヤード・20ヤードで誤差1ヤードぐらいで収まるようになったみたいです。でも、その中間が、

スコアは95(34)--前回が97(42)だからパットは8打も縮まっているのにスコアは2打しか縮まっていない・・・

パーオンしないで、10ヤード以内のパットが多かったから、それなりのパット数で収まったのだろう。
グリーンは凍結していなかったし、前回より少し遅めだったけど、

久しぶりの冬のゴルフ(15年ぶり?)だったけど、フェアウェイが

ショット自体は、ダフリもなく、まあまあだったけど、ヒッカケOBやアプローチミスが多かったなぁ
ラウンド分析して、これからに活かそう。