こんばんは、逆輸入車のUSホンダ、オデッセイ車検整備で入庫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/ad8d427f6b6f29799400fcbddd0d606d.jpg)
オーナー様からお菓子頂いて、お心遣いありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/dd70c3d3945e6e74e5119bbf4f409c2c.jpg)
まずはフロントガラスに飛び石傷が有るので自動車ガラス専門の業者に見てもらったらウインドーリペアしてないみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/3a40c5ca354618a6a348465a424a37b8.jpg)
ウインドーリペアしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/d75b0a23bd6fd7ea189e3a1f26041f62.jpg)
これで割れて来るのを防げますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/d8b4ce63bdb3a8cb77a7c0f7b8d72ba1.jpg)
ワイパーブレードは切れて無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/4d51f528e052d09f01c75278c96cf2e2.jpg)
リフトアップしてタイヤ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/a20d1ef732ec1cb00414e07286577b12.jpg)
点検します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/56d03cb3fd17a9d5072f22b00371437e.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/3ea6fb7cbac2bb9ecc2fc25da42d6587.jpg)
ブーツの切れ等を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/37cbdfa5df87348f6b2835d0704861f5.jpg)
下回り点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/aa03c7fd928707402fae632fb212dc36.jpg)
マフラーも大丈夫そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/bb1e737442fdfdc543e727004686defb.jpg)
エンジンオイル滲み箇所が有るので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/d705ea3b3a874e446440ff438901124a.jpg)
洗浄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/3dbcbdac2d7ed16127feb0d5b93042b1.jpg)
バルブカバーガスケットからの漏れかなと思いましたが上側見ると垂れていないですね。様子見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/0bb0557213464ce7e9e69239e8eb63ec.jpg)
ファンベルト点検確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/088c659975ae5b4cd7e94dffbe44251f.jpg)
リアーブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/6852a1b2a76424867a4d9e3db642f526.jpg)
パッドも残量有るので清掃してOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/330f5df77283f2a65a1a6be0d1efb0ab.jpg)
フロントブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/3ba0c43aa7910521b66b37d699ef6896.jpg)
フロントもパッド残量有りでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/16ac2a96730c1439b15e56e212e0fce4.jpg)
油脂類点検、ウインドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/41061eef999e80f4948e2e1d2733c79e.jpg)
クーラント補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/9fbf103bd67e97391c7f980a89ecbc37.jpg)
PSオイル確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/caf8f1bb4de58e72b7cb57fc7a399dc0.jpg)
エンジンオイル量確認、オイルレベルゲージは無理やりに引き抜かないで下さいね。割れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/c1995f09b43fb0046e6df815a7562946.jpg)
ATオイル量確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/ec70cf4a51f416d13ff2632e05f15184.jpg)
ブレーキオイルは入れ替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/6379508a8f7c54d5734dced2b2aadf59.jpg)
入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/d7599d115f3c2fd435bcbee2e7101593.jpg)
エアーエレメント、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/c9028fd0d7b79c7130a144b3eb96b652.jpg)
点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/db72519b27ba8efe36762685cdbc5a9e.jpg)
清掃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/ec79bf297a3a8db9ceeadf7382f4734b.jpg)
灯火類点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/3f443d6c8c6cba4e676ec16dbffac58f.jpg)
フェンダーウインカーが無いので何か取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/5fffe85a469c760642f78911f3610875.jpg)
ハイマウントストップランプが点灯してないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/b3c0a9fb4e0d72b0bac5cc8114dd9898.jpg)
電球交換したいのでハイマウントストップランプ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/ba28cb843ba67c4c004ee0e5d1b5800c.jpg)
内側から外すと思ってカバー外しましたが本体外側から外れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/dfcce0c9df80f8c392ffe8b5ca5dcf60.jpg)
2ヶ所サービスホールになるように隠し蓋がハマってるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/416d9cad4793864511e7796fcb61d972.jpg)
外して+ネジ外しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/2ecc0147f31f5e69fadc5464b07d34da.jpg)
本体が出てきたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/b1ff14b342ea2a4fce37aa19a956d70c.jpg)
電球をソケットから出して交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/42b94cd204addbaee54d3cd5dd5fe099.jpg)
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/089a028d1c472280b71b6aa3d7143928.jpg)
続く、、、、、、、
2007年 USホンダ オデッセイ 車検整備 逆輸入車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/ad8d427f6b6f29799400fcbddd0d606d.jpg)
オーナー様からお菓子頂いて、お心遣いありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2c/dd70c3d3945e6e74e5119bbf4f409c2c.jpg)
まずはフロントガラスに飛び石傷が有るので自動車ガラス専門の業者に見てもらったらウインドーリペアしてないみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/3a40c5ca354618a6a348465a424a37b8.jpg)
ウインドーリペアしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/d75b0a23bd6fd7ea189e3a1f26041f62.jpg)
これで割れて来るのを防げますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/d8b4ce63bdb3a8cb77a7c0f7b8d72ba1.jpg)
ワイパーブレードは切れて無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/4d51f528e052d09f01c75278c96cf2e2.jpg)
リフトアップしてタイヤ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/77/a20d1ef732ec1cb00414e07286577b12.jpg)
点検します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/56d03cb3fd17a9d5072f22b00371437e.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/3ea6fb7cbac2bb9ecc2fc25da42d6587.jpg)
ブーツの切れ等を見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/37cbdfa5df87348f6b2835d0704861f5.jpg)
下回り点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/aa03c7fd928707402fae632fb212dc36.jpg)
マフラーも大丈夫そうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/bb1e737442fdfdc543e727004686defb.jpg)
エンジンオイル滲み箇所が有るので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/d705ea3b3a874e446440ff438901124a.jpg)
洗浄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/3dbcbdac2d7ed16127feb0d5b93042b1.jpg)
バルブカバーガスケットからの漏れかなと思いましたが上側見ると垂れていないですね。様子見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/0bb0557213464ce7e9e69239e8eb63ec.jpg)
ファンベルト点検確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/088c659975ae5b4cd7e94dffbe44251f.jpg)
リアーブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/6852a1b2a76424867a4d9e3db642f526.jpg)
パッドも残量有るので清掃してOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9d/330f5df77283f2a65a1a6be0d1efb0ab.jpg)
フロントブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/3ba0c43aa7910521b66b37d699ef6896.jpg)
フロントもパッド残量有りでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/16ac2a96730c1439b15e56e212e0fce4.jpg)
油脂類点検、ウインドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/41061eef999e80f4948e2e1d2733c79e.jpg)
クーラント補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9f/9fbf103bd67e97391c7f980a89ecbc37.jpg)
PSオイル確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/caf8f1bb4de58e72b7cb57fc7a399dc0.jpg)
エンジンオイル量確認、オイルレベルゲージは無理やりに引き抜かないで下さいね。割れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/c1995f09b43fb0046e6df815a7562946.jpg)
ATオイル量確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/ec70cf4a51f416d13ff2632e05f15184.jpg)
ブレーキオイルは入れ替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/6379508a8f7c54d5734dced2b2aadf59.jpg)
入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/d7599d115f3c2fd435bcbee2e7101593.jpg)
エアーエレメント、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/c9028fd0d7b79c7130a144b3eb96b652.jpg)
点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/db72519b27ba8efe36762685cdbc5a9e.jpg)
清掃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/ec79bf297a3a8db9ceeadf7382f4734b.jpg)
灯火類点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/3f443d6c8c6cba4e676ec16dbffac58f.jpg)
フェンダーウインカーが無いので何か取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ae/5fffe85a469c760642f78911f3610875.jpg)
ハイマウントストップランプが点灯してないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/b3c0a9fb4e0d72b0bac5cc8114dd9898.jpg)
電球交換したいのでハイマウントストップランプ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/ba28cb843ba67c4c004ee0e5d1b5800c.jpg)
内側から外すと思ってカバー外しましたが本体外側から外れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c9/dfcce0c9df80f8c392ffe8b5ca5dcf60.jpg)
2ヶ所サービスホールになるように隠し蓋がハマってるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/416d9cad4793864511e7796fcb61d972.jpg)
外して+ネジ外しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/2ecc0147f31f5e69fadc5464b07d34da.jpg)
本体が出てきたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/b1ff14b342ea2a4fce37aa19a956d70c.jpg)
電球をソケットから出して交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/42b94cd204addbaee54d3cd5dd5fe099.jpg)
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/089a028d1c472280b71b6aa3d7143928.jpg)
続く、、、、、、、
2007年 USホンダ オデッセイ 車検整備 逆輸入車