こんばんは、ダイハツムーヴ、車検整備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/e74db424be9fa3d9a1f2052fa24ba1e6.jpg)
ジャッキアップしてウマかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/135168151a4b5d16c6788b22adfb06d1.jpg)
タイヤホイール外しながらハブベアリング異音やガタ、足回りのガタを点検確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/bcc3779519c8148bcabde9e320148ee2.jpg)
ワイパーブレード点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/b2f9b7ef35f0c738dda5dee02c336c28.jpg)
ゴム部分の切れは無いので良しとしますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/85047829374ad55c6eea257a0fbfff7e.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/c42c4579f9be16370094ce076547ceca.jpg)
ブーツ破れ等無いのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/f2624b2497b66a901abc504cb2f32724.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/23d31b1ca515110c0394cf80fe3536c8.jpg)
マフラーもOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/abff118d4802c16d8a2882a6930f1cdd.jpg)
リアー足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/091ace035fa22b14a0faa480eeb81dea.jpg)
リアーブレーキホースもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/67fbdfc71b37b29ad3afd545bd8b8678.jpg)
ブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/cc4459c086b5383dbd5eca365b57e46d.jpg)
清掃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/efe27a4c6a40d0a9bfa3f88ca2f30763.jpg)
フロントブレーキはOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/16ceff791c01994d7e8372e0b427ee50.jpg)
リアー左側の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/3cd6aaa7d643577f0855854bbca1c981.jpg)
ドラムカバーが外れなくてスライドハンマー使って外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/2d9eed58e1c305138ed576f1c93c87ee.jpg)
清掃して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/930cb1e3a3fbde16e61d0a1ac00effb2.jpg)
ホイールシリンダー点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/7c3ca812371bde41407c26abe4532e6d.jpg)
リアーブレーキもOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/c6fad1188fdeb2c983cbed5280fd71ed.jpg)
エアーエレメント点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/b0a899afa6a20cdfde81d55ba9b854ad.jpg)
ここから抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/87324394fa4b9caef3d93b762c62c0c7.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/e735803f8b933c6c8531047919061ac7.jpg)
ACフィルター点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/30c4d927157d9e870843f5be967a4467.jpg)
助手席側足元上に有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/07b95b02b429249e87ddd6c2fa515530.jpg)
交換ですね。
」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/2283f649aa0dfa8e9d9868ba1f3dd118.jpg)
ファンベルト点検、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/4c1c65f0eba7134ff24af532ade487f0.jpg)
エンジンオイル交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/da6f94a0d4cf8d7ef5b403cb24a45749.jpg)
エンジンオイルフィルターは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/f381f601b5330413cdd7e73693accb01.jpg)
前側のナンバー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/5bc95ada3cfba9fabab302beb8e7f185.jpg)
洗浄して新しいオイルフィルターを取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/d80fd14f38c78c8e8158ed74340dd4f8.jpg)
エンジンオイル量はフィルターも交換で2.3Lなので約2.5L入れて良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/b4f49688d8d2b2f369e14806ca8cba25.jpg)
エンジオイルドレインボルトのガスケット交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/fc612c83719449f1045cd8ebd75d7495.jpg)
オイルパンのネジ山が良くないのでネジ山修正しました。タップサイズは12X1.25です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/cafb68e1cb979e617e8bedc56994fa34.jpg)
油脂類点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/1cade8734d4c80dc1a8f493b5bc6af67.jpg)
エンジン始動してATオイル確認してOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/f933d08d90dfdd0b751e3dec473e2a08.jpg)
パワステオイル補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/37d96e1746479af1a7c82968f6b91518.jpg)
ブレーキオイル交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/51c921bac3b86d905543779bacb8e31d.jpg)
マスターシリンダーのブレーキオイル抜いてから新しいブレーキオイル入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/8b99805ce6b0c6e413adef59dce1ed21.jpg)
ウィンドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/0f1c7cebcbdc41e266ab7b9e41dae73d.jpg)
クーラントはOK。エンジンオイルレベルゲージは無理に引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/49513b2764520853232ccb8bc8225446.jpg)
エンジンオイル量、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/10bd65bce96aaa64474e2db811bb2b44.jpg)
部品頼んで本日は終了です。
平成10年 ダイハツ ムーヴ 車検整備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/e74db424be9fa3d9a1f2052fa24ba1e6.jpg)
ジャッキアップしてウマかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/135168151a4b5d16c6788b22adfb06d1.jpg)
タイヤホイール外しながらハブベアリング異音やガタ、足回りのガタを点検確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/bcc3779519c8148bcabde9e320148ee2.jpg)
ワイパーブレード点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/b2f9b7ef35f0c738dda5dee02c336c28.jpg)
ゴム部分の切れは無いので良しとしますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/85047829374ad55c6eea257a0fbfff7e.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/c42c4579f9be16370094ce076547ceca.jpg)
ブーツ破れ等無いのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/93/f2624b2497b66a901abc504cb2f32724.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/23d31b1ca515110c0394cf80fe3536c8.jpg)
マフラーもOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/abff118d4802c16d8a2882a6930f1cdd.jpg)
リアー足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/091ace035fa22b14a0faa480eeb81dea.jpg)
リアーブレーキホースもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ef/67fbdfc71b37b29ad3afd545bd8b8678.jpg)
ブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/cc4459c086b5383dbd5eca365b57e46d.jpg)
清掃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/efe27a4c6a40d0a9bfa3f88ca2f30763.jpg)
フロントブレーキはOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/16ceff791c01994d7e8372e0b427ee50.jpg)
リアー左側の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/3cd6aaa7d643577f0855854bbca1c981.jpg)
ドラムカバーが外れなくてスライドハンマー使って外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/2d9eed58e1c305138ed576f1c93c87ee.jpg)
清掃して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/930cb1e3a3fbde16e61d0a1ac00effb2.jpg)
ホイールシリンダー点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/7c3ca812371bde41407c26abe4532e6d.jpg)
リアーブレーキもOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/c6fad1188fdeb2c983cbed5280fd71ed.jpg)
エアーエレメント点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/b0a899afa6a20cdfde81d55ba9b854ad.jpg)
ここから抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/87324394fa4b9caef3d93b762c62c0c7.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/e735803f8b933c6c8531047919061ac7.jpg)
ACフィルター点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/30c4d927157d9e870843f5be967a4467.jpg)
助手席側足元上に有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/07b95b02b429249e87ddd6c2fa515530.jpg)
交換ですね。
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/2283f649aa0dfa8e9d9868ba1f3dd118.jpg)
ファンベルト点検、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/4c1c65f0eba7134ff24af532ade487f0.jpg)
エンジンオイル交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/da6f94a0d4cf8d7ef5b403cb24a45749.jpg)
エンジンオイルフィルターは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/f381f601b5330413cdd7e73693accb01.jpg)
前側のナンバー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/5bc95ada3cfba9fabab302beb8e7f185.jpg)
洗浄して新しいオイルフィルターを取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/d80fd14f38c78c8e8158ed74340dd4f8.jpg)
エンジンオイル量はフィルターも交換で2.3Lなので約2.5L入れて良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/b4f49688d8d2b2f369e14806ca8cba25.jpg)
エンジオイルドレインボルトのガスケット交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/fc612c83719449f1045cd8ebd75d7495.jpg)
オイルパンのネジ山が良くないのでネジ山修正しました。タップサイズは12X1.25です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/cafb68e1cb979e617e8bedc56994fa34.jpg)
油脂類点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/1cade8734d4c80dc1a8f493b5bc6af67.jpg)
エンジン始動してATオイル確認してOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/f933d08d90dfdd0b751e3dec473e2a08.jpg)
パワステオイル補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/37d96e1746479af1a7c82968f6b91518.jpg)
ブレーキオイル交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/51c921bac3b86d905543779bacb8e31d.jpg)
マスターシリンダーのブレーキオイル抜いてから新しいブレーキオイル入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/8b99805ce6b0c6e413adef59dce1ed21.jpg)
ウィンドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/0f1c7cebcbdc41e266ab7b9e41dae73d.jpg)
クーラントはOK。エンジンオイルレベルゲージは無理に引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/49513b2764520853232ccb8bc8225446.jpg)
エンジンオイル量、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/10bd65bce96aaa64474e2db811bb2b44.jpg)
部品頼んで本日は終了です。
平成10年 ダイハツ ムーヴ 車検整備