LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

平成19年 ダイハツ ミラジーノ 車検整備ー2

2022年09月30日 | 車・バイク
こんばんは、ミラジーノ、車検整備続きです。

部品届きましたので、

交換取り付け作業になりますね。

エアーエレメント交換。

ラジエーターキャップ交換。

足回り部品左ドライブシャフトアウターブーツ交換します。

元のアウターブーツを外します。

止バンドをカットしたらアウターブーツもカットします。

ドライブシャフト、

綺麗にして、

グリスを、

詰めて置きます。

交換は割れブーツを使います。

ドライブシャフト自体に問題が無ければ割れブーツの方が良いと思います。

届いたアウターブーツは接着して熱を加えるタイプですね。

取り付けてスペーサーを入れたら、

バンドで締めます。

バンドの向きが有るので気を付けて下さいね。

取り換え、

出来ました。

フロントブレーキローター交換、

ブレーキパッド交換します。

最初にブレーキオイル少しマスターシリンダーから抜いて置きます。

キャリパー外して、

ローター取りたいですが張り付いていてビクともしないのでサービスホールにボルト締め付けて衝撃を加えながら、

ローター外します。ローター交換したらブレーキキャリパーピストンを押し戻してブレーキパッド交換します。

ブレーキグリスはパットとキャリパーの当たり面に塗布します。

ブレーキキャリパースライドピンの動きは必ず確認して下さいね。

お店はDIXCEL(ディクセル)ブレーキの取扱店になっています。

ブレーキオイル量を確認してOK。

今回のDIXCELブレーキローター、パッドは通常走行で当たりが付いて来るので慣らしは不要です。

タイヤホイール取り付けてウマを外します。

ヘッドライト磨きして、

この位まで磨けば良いですね。

テストランしたら車検行って来ます。

平成19年 ダイハツ ミラジーノ 車検整備ー2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガー&ロコモコ丼 GRATFUL’S(グレイトフルズ)

2022年09月30日 | グルメ
おはようございます。ランチにGRATFUL’Sさんに行って来ました。

静岡市葵区用宗ハットパーク内1Fに有る、

神戸発ハンバーガーショップです。

ハンバーガー&ロコモコ丼食べたくなり行って来ました。

お酒も飲めます。

お店に入ります。

店内

小さいお店ですがイートインスペースもしっかり有ります。

カウンター席からは海も見えますね。

メニュー

ドリンクメニュー

ロコモコ丼とハイボール

ハイボールはスッキリした味で良いですね。

ロコモコ丼

ハンバーグ、ライス、目玉焼き、野菜と定番ロコモコ丼ですね。

半熟目玉焼き開いて黄身と一緒に頂きます。

美味しいですね。

ハンバーガーとアイスコーヒー

アイスコーヒーも美味しいです。

定番のニューヨークBLTバーガー

ポテトとサラダ付き。

ポテトも美味しいです。

タップリのソース

目玉焼き、レタスにトマト、ハンバーグにチーズ、大きいベーコン

紙の袋に入れて

ガブリつきます、美味しい!

可愛いマーク

ハンバーガーの種類も豊富なので1度行って見て下さいね、お薦めします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする