こんにちは、トヨタラクティス、車検で入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/c21f7a679e436e81dd66284d565e996a.jpg)
ジャッキアップして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/253158b9efbdc64ec99101f704904d0b.jpg)
ウマかってハブベアリングのガタ、足回りのガタ点検確認しながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/bae15f75884a6b4c0dd2b8667ccef566.jpg)
タイヤホイール外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/7969d9d612a736e020e135698966fcad.jpg)
ワイパーブレード点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/d8e75e08b5ee8ac0e16bb469c5e8ada8.jpg)
フロント1本ワイパーですね、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/0f8d9af78b5771d8b319e19664ca4ff4.jpg)
外観チェックしてレンズ類の割れを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/c961236b2943d55b45eec69fd21ef539.jpg)
ドアミラーウインカーの割れが多いですね、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/00e0c4b5f19860e6d8ad2edc9419b89a.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/4b9a5da7a8e7c405bae6be8dc4cf5d2d.jpg)
ブーツ類の破れ無しでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/91/37ed89281ae81c59fc0eeb369a17a3ad.jpg)
リアー足回り点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/96366a1eb2a9a28b0078295324265938.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/3de05d86a3101a9b2b399a7f594647aa.jpg)
マフラー等大丈夫なのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/021adac4df14bc1a267d9e2403722b12.jpg)
ブレーキ点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/476d11b3829c050f9b07711dccacbc71.jpg)
フロントブレーキパッド残量有るのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/f8bd2c16588741f6ddbc26d4a1938bc1.jpg)
リアーブレーキシューも残量有るのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/2a5b9871aa98ec108ea7390f95430928.jpg)
ホイールシリンダー点検オイル漏れ無しでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/c5700e9bde60cf469ee136678e74abb6.jpg)
清掃してブレーキオイル交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/a1bba92c7be3288e74ea535740889770.jpg)
マスターシリンダーは上部ワイパーカウルカバー外してブレーキオイルセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/9be032370bb1010bfe0df91a5a62e19c.jpg)
エンジンルーム内点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/b634d8c2ac7243ac048c415847a03d6b.jpg)
油脂類点検ウインドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/737babb888607f4fb05ad8809d985ae8.jpg)
クーラント補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/d3ba8a293cc255081892a1350062c409.jpg)
バッテリーOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/095b0da02c3b48605a75657eb995ab6a.jpg)
ファンベルト点検確認OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/2d0f27cdcf753ea1fe2965bde4734b5a.jpg)
エンジンオイルは少し前に交換して有るのでエンジンオイル量だけ確認。
いつも言いますがエンジンオイルレベルゲージは無理矢理引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/7cd29a8d07f3ac82e5f0bb692e0b4c9e.jpg)
問題は無いですが年数経過でラジエーターキャップ交換したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/8b61728ca88198ba589d4dac36376cd3.jpg)
エアーエレメント点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/3777fe89f3232cb5c581c3440da77d52.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/908ab2d50f623a2315d9c2f5d62534af.jpg)
ACフィルター点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/eace37e1a9a6e31512de1af659432eeb.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/2e0aa852ece74c0a1ada39e7f4dd1de7.jpg)
部品届いたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/d0b7662f96c57f4f0369717a39a7332d.jpg)
エアコンフィルターから交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/baef28a2bea7dfef705b2baadc01648b.jpg)
グローブボックスを外す時にストッパー外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c55d5e764893ae2131f215e65f9ac9a4.jpg)
上に引き上げて外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/b2018b311d2101ed246a577033838013.jpg)
エアーエレメント交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/d962de95ebe5b09054f2128c41232fde.jpg)
1ヶ所だけ形が違うのでそこを合わして交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/2b39d6a9a49ef9c427c6733915e2e2a8.jpg)
ラジエーターキャップ交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/9cef2e20f70bf1dc8f16f017b03ffdd2.jpg)
タイヤ空気圧調整、規定が2.3なので2.5に調整しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/f74e9d889c6dd678a02bb54058515277.jpg)
タイヤホイール前後ローテーションして取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/5ae1748930ec37ffb7bb653b1fce15ac.jpg)
下回り洗浄、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/d19286e444c8f0fe41f76713faa3d393.jpg)
スチーム洗浄しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/1e5083297e221f37ae0f6cd46f390c52.jpg)
着地したらホイールナット増し締め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/48e65a916f2f9ba85c448f70f7e10c97.jpg)
灯火類点灯確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/8f23fd14b4dccb7b73ecb93e42723494.jpg)
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/833ede6a7afe059910fc7af70a070b6b.jpg)
メーターパネルのチェックランプ点灯確認、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/afd697bc66eb130918875a90661c989c.jpg)
ヘッドライト磨きどうしようか迷いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/c10761ce14f7fb525beb5092867d4801.jpg)
磨きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/9f3aa6780c065f4da130212c6d9e9c2b.jpg)
。
車検行って来ます
平成23年 トヨタ ラクティス 車検整備
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3574467&pid=888008991)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3574467&pid=888101548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/c21f7a679e436e81dd66284d565e996a.jpg)
ジャッキアップして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/71/253158b9efbdc64ec99101f704904d0b.jpg)
ウマかってハブベアリングのガタ、足回りのガタ点検確認しながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/bae15f75884a6b4c0dd2b8667ccef566.jpg)
タイヤホイール外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/7969d9d612a736e020e135698966fcad.jpg)
ワイパーブレード点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/d8e75e08b5ee8ac0e16bb469c5e8ada8.jpg)
フロント1本ワイパーですね、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/0f8d9af78b5771d8b319e19664ca4ff4.jpg)
外観チェックしてレンズ類の割れを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/c961236b2943d55b45eec69fd21ef539.jpg)
ドアミラーウインカーの割れが多いですね、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9e/00e0c4b5f19860e6d8ad2edc9419b89a.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/4b9a5da7a8e7c405bae6be8dc4cf5d2d.jpg)
ブーツ類の破れ無しでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/91/37ed89281ae81c59fc0eeb369a17a3ad.jpg)
リアー足回り点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/96366a1eb2a9a28b0078295324265938.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/3de05d86a3101a9b2b399a7f594647aa.jpg)
マフラー等大丈夫なのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/021adac4df14bc1a267d9e2403722b12.jpg)
ブレーキ点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/476d11b3829c050f9b07711dccacbc71.jpg)
フロントブレーキパッド残量有るのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/f8bd2c16588741f6ddbc26d4a1938bc1.jpg)
リアーブレーキシューも残量有るのでOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/2a5b9871aa98ec108ea7390f95430928.jpg)
ホイールシリンダー点検オイル漏れ無しでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/c5700e9bde60cf469ee136678e74abb6.jpg)
清掃してブレーキオイル交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/a1bba92c7be3288e74ea535740889770.jpg)
マスターシリンダーは上部ワイパーカウルカバー外してブレーキオイルセットします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/9be032370bb1010bfe0df91a5a62e19c.jpg)
エンジンルーム内点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/b634d8c2ac7243ac048c415847a03d6b.jpg)
油脂類点検ウインドウオッシャー補充、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/737babb888607f4fb05ad8809d985ae8.jpg)
クーラント補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/d3ba8a293cc255081892a1350062c409.jpg)
バッテリーOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c5/095b0da02c3b48605a75657eb995ab6a.jpg)
ファンベルト点検確認OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/2d0f27cdcf753ea1fe2965bde4734b5a.jpg)
エンジンオイルは少し前に交換して有るのでエンジンオイル量だけ確認。
いつも言いますがエンジンオイルレベルゲージは無理矢理引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/7cd29a8d07f3ac82e5f0bb692e0b4c9e.jpg)
問題は無いですが年数経過でラジエーターキャップ交換したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/8b61728ca88198ba589d4dac36376cd3.jpg)
エアーエレメント点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/3777fe89f3232cb5c581c3440da77d52.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/908ab2d50f623a2315d9c2f5d62534af.jpg)
ACフィルター点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/eace37e1a9a6e31512de1af659432eeb.jpg)
交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/2e0aa852ece74c0a1ada39e7f4dd1de7.jpg)
部品届いたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/d0b7662f96c57f4f0369717a39a7332d.jpg)
エアコンフィルターから交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/baef28a2bea7dfef705b2baadc01648b.jpg)
グローブボックスを外す時にストッパー外したら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c55d5e764893ae2131f215e65f9ac9a4.jpg)
上に引き上げて外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/b2018b311d2101ed246a577033838013.jpg)
エアーエレメント交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/d962de95ebe5b09054f2128c41232fde.jpg)
1ヶ所だけ形が違うのでそこを合わして交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/2b39d6a9a49ef9c427c6733915e2e2a8.jpg)
ラジエーターキャップ交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/9cef2e20f70bf1dc8f16f017b03ffdd2.jpg)
タイヤ空気圧調整、規定が2.3なので2.5に調整しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/58/f74e9d889c6dd678a02bb54058515277.jpg)
タイヤホイール前後ローテーションして取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/50/5ae1748930ec37ffb7bb653b1fce15ac.jpg)
下回り洗浄、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/d19286e444c8f0fe41f76713faa3d393.jpg)
スチーム洗浄しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/75/1e5083297e221f37ae0f6cd46f390c52.jpg)
着地したらホイールナット増し締め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/48e65a916f2f9ba85c448f70f7e10c97.jpg)
灯火類点灯確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/8f23fd14b4dccb7b73ecb93e42723494.jpg)
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/833ede6a7afe059910fc7af70a070b6b.jpg)
メーターパネルのチェックランプ点灯確認、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/afd697bc66eb130918875a90661c989c.jpg)
ヘッドライト磨きどうしようか迷いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9e/c10761ce14f7fb525beb5092867d4801.jpg)
磨きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/9f3aa6780c065f4da130212c6d9e9c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/46/49ab3c39f3339c7f942bbb4bcfdb7580.jpg)
車検行って来ます
平成23年 トヨタ ラクティス 車検整備