こんにちは。
C-1500エンジン不動はエンジン焼き付けが原因でしたので
お客様と相談した結果、中古エンジン載せ換えに決まりました。

焼きついたコンロッドキャップを外します。

ナットを外して油をたっぷり塗っておきます。

外れました。

メタル部分が酷い事になっています。

何とかクランク回るようになったので、
フライホイールとコンバーターを止めてある工具が入らなかったラス1のボルトを外します。

画像で解るように
ミッションケース上部に隠れてしまうとフライホイールのバランスウエイトが邪魔して工具が入りませんでした。
このボルトを外せないとミッションと分離する時に苦労します。
スタータ外して、


エンジンオイルクーラーライン外して、、、


フレームに付いているアース線も忘れずに、、、

オイルパンを軽く付け直して置きます。

続く、、、
C-1500エンジン不動はエンジン焼き付けが原因でしたので
お客様と相談した結果、中古エンジン載せ換えに決まりました。

焼きついたコンロッドキャップを外します。

ナットを外して油をたっぷり塗っておきます。

外れました。

メタル部分が酷い事になっています。

何とかクランク回るようになったので、
フライホイールとコンバーターを止めてある工具が入らなかったラス1のボルトを外します。

画像で解るように
ミッションケース上部に隠れてしまうとフライホイールのバランスウエイトが邪魔して工具が入りませんでした。
このボルトを外せないとミッションと分離する時に苦労します。
スタータ外して、


エンジンオイルクーラーライン外して、、、


フレームに付いているアース線も忘れずに、、、

オイルパンを軽く付け直して置きます。

続く、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます