こんばんは。アクアですが少しエアコンかけると臭いがすると入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/bffc54c0696d4b9715a6ad2a70a80f69.jpg)
カーエアコン洗浄スーパーJETMAXで洗浄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/318eafea907feb0c6794836e106e4ad8.jpg)
ダッシュの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/39531c5dd8c4cc26134a1f760b91f89a.jpg)
グローブボックス外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/fcc471826ca89f0c11699f05b75e2b07.jpg)
ストッパーは外して下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/0fe49d8d3b73046c0ccf19a691351275.jpg)
エアコンフィルター外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/dfeeb78badeca1c3ea62106b736d41d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/b29ec537c0e835c202823bb594354020.jpg)
1年前に交換してあります。少し汚いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/b1bda4b8c0f5a5a60d2a3317ad1a941e.jpg)
スプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/ddbbdf9da67da6b66e2cfc3f1544c4b4.jpg)
エアコンは風力、温度、最高でかけてゆっくりとスプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/1e1cea0ad5a4958dd6316536833f5a47.jpg)
終わったら換気しながら15分間エアコンかけて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/ac7803930dd33c872514920910f0933c.jpg)
エアコンフィルターも活性炭入りの値段が高い方に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/639681ce32d2b96c2b96025e15fd82a9.jpg)
向きが有ります。UPが上向きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/8f916005d2d98dd073d413df4d582ed0.jpg)
元に戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/bb1fee03cce4bec700c66dfe464f8310.jpg)
風の出口にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/c23be5f28145eff7ef2f21b59e38202d.jpg)
銀イオンスプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/57a90888036e36c57aabeaf4bb1af31a.jpg)
まだ年式も新しいんですけどね、メーカーの説明書に臭いが出る場合とか書いて有るので匂いが出やすい車両なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/342a2e063c286a930646a917c8a43090.jpg)
良くなったと思いますが、しばらくは外気導入側にして置く方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/7b5b0a2bc2aa25ebda0c7ff738c7a8c6.jpg)
YouTube動画は https://youtu.be/KqlFSkMkm7k にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/bffc54c0696d4b9715a6ad2a70a80f69.jpg)
カーエアコン洗浄スーパーJETMAXで洗浄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/318eafea907feb0c6794836e106e4ad8.jpg)
ダッシュの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/39531c5dd8c4cc26134a1f760b91f89a.jpg)
グローブボックス外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/fcc471826ca89f0c11699f05b75e2b07.jpg)
ストッパーは外して下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/0fe49d8d3b73046c0ccf19a691351275.jpg)
エアコンフィルター外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d7/dfeeb78badeca1c3ea62106b736d41d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/b29ec537c0e835c202823bb594354020.jpg)
1年前に交換してあります。少し汚いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/b1bda4b8c0f5a5a60d2a3317ad1a941e.jpg)
スプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/ddbbdf9da67da6b66e2cfc3f1544c4b4.jpg)
エアコンは風力、温度、最高でかけてゆっくりとスプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/30/1e1cea0ad5a4958dd6316536833f5a47.jpg)
終わったら換気しながら15分間エアコンかけて置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/ac7803930dd33c872514920910f0933c.jpg)
エアコンフィルターも活性炭入りの値段が高い方に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/639681ce32d2b96c2b96025e15fd82a9.jpg)
向きが有ります。UPが上向きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/8f916005d2d98dd073d413df4d582ed0.jpg)
元に戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/bb1fee03cce4bec700c66dfe464f8310.jpg)
風の出口にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/c23be5f28145eff7ef2f21b59e38202d.jpg)
銀イオンスプレーしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/57a90888036e36c57aabeaf4bb1af31a.jpg)
まだ年式も新しいんですけどね、メーカーの説明書に臭いが出る場合とか書いて有るので匂いが出やすい車両なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/342a2e063c286a930646a917c8a43090.jpg)
良くなったと思いますが、しばらくは外気導入側にして置く方が良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/7b5b0a2bc2aa25ebda0c7ff738c7a8c6.jpg)
YouTube動画は https://youtu.be/KqlFSkMkm7k にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます