こんばんは。愛車のムーン自転車、タイヤに空気入れようとしたら入りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/37ced229772f436cb3bf71d7ce345bfc.jpg)
空気入れるバルブが割れていて空気入りませんん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/d6c848430fb1f70deb27668564ac432f.jpg)
タイヤチューブ交換交換です。バルブのムシゴム外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/d3bcc0e4b84a5f83d71bf8532e6dc1d3.jpg)
タイヤ外します。ナットキャップ外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/93679562f7355e99cbddc2e6467f42a3.jpg)
ナット外します。フェンダーステー外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/d3524077e1ea382c6aa1bfc88d1970d2.jpg)
ストッパー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/f17ee98891dc1e152b2be3aa040af41a.jpg)
タイヤ外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/fbbae780d2a266481ddf9d7fcfc66f4f.jpg)
ビートを落とします、自転車なので手で押さえればいいかと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/9c1cdb9a26384f1fe1431edb5cba912f.jpg)
バルブのナット外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/69980fc449f4632c3ecb6095f17fea08.jpg)
タイヤレバーでタイヤ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/835f49010219234861caafc3b8028a03.jpg)
タイヤ外れたらチューブを抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/dc59684a69a8f4b98a05e0a66fe0e403.jpg)
逆の手順でタイヤチューブ入れて、タイヤをはめます。
空気入れてからチューブが噛んでないか確認、ボールの様にバウンドさせて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/970ee4c043d98df068038ccf4cedaa53.jpg)
ムーン自転車にタイヤ付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/49212779f46c278a041966c647083331.jpg)
エアーバルブもしっかり取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/689a02f7055ae09a7dff46ad4f00865e.jpg)
出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/15bb742c381efd1103c3307491b00834.jpg)
後ろはタイヤ空気入ったのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/3e07e225ff20574904696d27b3d06040.jpg)
動画は https://youtu.be/VYGaH_90ca8 に準備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/37ced229772f436cb3bf71d7ce345bfc.jpg)
空気入れるバルブが割れていて空気入りませんん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/d6c848430fb1f70deb27668564ac432f.jpg)
タイヤチューブ交換交換です。バルブのムシゴム外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1b/d3bcc0e4b84a5f83d71bf8532e6dc1d3.jpg)
タイヤ外します。ナットキャップ外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/93679562f7355e99cbddc2e6467f42a3.jpg)
ナット外します。フェンダーステー外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/d3524077e1ea382c6aa1bfc88d1970d2.jpg)
ストッパー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/f17ee98891dc1e152b2be3aa040af41a.jpg)
タイヤ外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/fbbae780d2a266481ddf9d7fcfc66f4f.jpg)
ビートを落とします、自転車なので手で押さえればいいかと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/9c1cdb9a26384f1fe1431edb5cba912f.jpg)
バルブのナット外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/69980fc449f4632c3ecb6095f17fea08.jpg)
タイヤレバーでタイヤ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/835f49010219234861caafc3b8028a03.jpg)
タイヤ外れたらチューブを抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/dc59684a69a8f4b98a05e0a66fe0e403.jpg)
逆の手順でタイヤチューブ入れて、タイヤをはめます。
空気入れてからチューブが噛んでないか確認、ボールの様にバウンドさせて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/970ee4c043d98df068038ccf4cedaa53.jpg)
ムーン自転車にタイヤ付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/49212779f46c278a041966c647083331.jpg)
エアーバルブもしっかり取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/689a02f7055ae09a7dff46ad4f00865e.jpg)
出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/15bb742c381efd1103c3307491b00834.jpg)
後ろはタイヤ空気入ったのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/3e07e225ff20574904696d27b3d06040.jpg)
動画は https://youtu.be/VYGaH_90ca8 に準備されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます