こんばんは、デリカD5、車検で入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/c3d9a0fe038d006fe7516597b19887be.jpg)
外観見てタイヤはOK,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/c970a0ca5d14662845777d532c25fc92.jpg)
キャリアの上のBOXは降ろさないと駄目かもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/8e120694f1d1172c5f99c98dbdc9eb3c.jpg)
ジャッキアップしてウマかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/a33086c979ec28a6e001c3ee1ac8ff58.jpg)
タイヤホイール外して足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/e7eb3d585b866df438952f7ab64f312e.jpg)
ブーツ破れ等無いので大丈夫ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/5d1e3a0867fd16de04cb9b55955f7645.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/785584df4910c67c9a64cbb189848831.jpg)
プロペラシャフト点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/41bad54725baae233f52c124709529ad.jpg)
センターベアリング点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/93d8bff6449aa9ceeb42e1be3f295f3d.jpg)
ブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/e7ed98dac6c329243c2b3147527689ce.jpg)
フロントブレーキパッドが無いですね交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/263f3636db25913cfccc29b0417ead1e.jpg)
リアーブレーキパッドも残量が少ないですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/adb3607481c0713afd0d261ac8315c69.jpg)
交換するかオーナー様と相談してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/121f954a61a8ad7f7038e6b08cc33d37.jpg)
エンジンルーム内、エアーエレメント点検、交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/53a713f841ff186e586aa765c6549a21.jpg)
パワステオイル、クーラント、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/737f56d7c3615e5ba5b5ee1286a9d381.jpg)
ウインドウオッシャーは補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/b21f8539bd3d142620c505ca05716db3.jpg)
ブレーキオイルは後で交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/75482f7a285060656676fd1e70017476.jpg)
バッテリーは交換済みですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/7ec1ed471914a127491b58b6d1832fa5.jpg)
オーナー様からの指示でファンベルト交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/0e413a45e3cd0be6b5b429acd6abd401.jpg)
室内、エアコンフィルター点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/b8d4bd237125e9981ee3ec11cb532120.jpg)
グローブボックス外しますが爪を折りたたむ感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/350c1f8ef101752cbc1e81e789e981cc.jpg)
作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/33e179345f2e7a9e575705a3d9cbb914.jpg)
エアコンフィルターも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/3e871d0a6923bd5d6d1aef76ca63e568.jpg)
汚いですね交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/731a0b2b31a8cf8dd25a303f0098ade4.jpg)
エンジンオイル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/2147a721e546afa37c57a226b9fa263e.jpg)
フィルターも交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/0a05c1a7046f85dcaeaf328136fcdbc4.jpg)
オイルドレインボルトのガスケットも交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/58f6b7a7c7519b720284e067a2517399.jpg)
エンジンオイル量は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/b2ec25c7669ed56e28afcba320283265.jpg)
フィルターも交換で4.6Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/f87915383cc14adda28a3abb36f47c92.jpg)
エンジンオイル量、オイルレベルゲージで見ますが無理に引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/3e1adff662c89af23f4121b15eed76dc.jpg)
ウインドウオッシャー補充して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/952e85a2804e4c4887b9071b7e0cac91.jpg)
クーラントも少し補充しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/8b8c087ad11b62b26487c3eb378f7fe6.jpg)
ATオイルはエンジン始動して確認、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/ca85e75c6f68162a84d3ea40b0ddacea.jpg)
部品発注して本日は終了です。
平成19年 三菱 デリカ D5 車検整備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/c3d9a0fe038d006fe7516597b19887be.jpg)
外観見てタイヤはOK,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/c970a0ca5d14662845777d532c25fc92.jpg)
キャリアの上のBOXは降ろさないと駄目かもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/8e120694f1d1172c5f99c98dbdc9eb3c.jpg)
ジャッキアップしてウマかいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/a33086c979ec28a6e001c3ee1ac8ff58.jpg)
タイヤホイール外して足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/e7eb3d585b866df438952f7ab64f312e.jpg)
ブーツ破れ等無いので大丈夫ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/5d1e3a0867fd16de04cb9b55955f7645.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/785584df4910c67c9a64cbb189848831.jpg)
プロペラシャフト点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/41bad54725baae233f52c124709529ad.jpg)
センターベアリング点検、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/93d8bff6449aa9ceeb42e1be3f295f3d.jpg)
ブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b0/e7ed98dac6c329243c2b3147527689ce.jpg)
フロントブレーキパッドが無いですね交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/263f3636db25913cfccc29b0417ead1e.jpg)
リアーブレーキパッドも残量が少ないですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/adb3607481c0713afd0d261ac8315c69.jpg)
交換するかオーナー様と相談してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/121f954a61a8ad7f7038e6b08cc33d37.jpg)
エンジンルーム内、エアーエレメント点検、交換ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/53a713f841ff186e586aa765c6549a21.jpg)
パワステオイル、クーラント、OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/737f56d7c3615e5ba5b5ee1286a9d381.jpg)
ウインドウオッシャーは補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/b21f8539bd3d142620c505ca05716db3.jpg)
ブレーキオイルは後で交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/75482f7a285060656676fd1e70017476.jpg)
バッテリーは交換済みですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/7ec1ed471914a127491b58b6d1832fa5.jpg)
オーナー様からの指示でファンベルト交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/0e413a45e3cd0be6b5b429acd6abd401.jpg)
室内、エアコンフィルター点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/b8d4bd237125e9981ee3ec11cb532120.jpg)
グローブボックス外しますが爪を折りたたむ感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/350c1f8ef101752cbc1e81e789e981cc.jpg)
作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/33e179345f2e7a9e575705a3d9cbb914.jpg)
エアコンフィルターも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/3e871d0a6923bd5d6d1aef76ca63e568.jpg)
汚いですね交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/731a0b2b31a8cf8dd25a303f0098ade4.jpg)
エンジンオイル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/2147a721e546afa37c57a226b9fa263e.jpg)
フィルターも交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/0a05c1a7046f85dcaeaf328136fcdbc4.jpg)
オイルドレインボルトのガスケットも交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/58f6b7a7c7519b720284e067a2517399.jpg)
エンジンオイル量は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/b2ec25c7669ed56e28afcba320283265.jpg)
フィルターも交換で4.6Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/f87915383cc14adda28a3abb36f47c92.jpg)
エンジンオイル量、オイルレベルゲージで見ますが無理に引き抜かないで下さいね、割れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/3e1adff662c89af23f4121b15eed76dc.jpg)
ウインドウオッシャー補充して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/952e85a2804e4c4887b9071b7e0cac91.jpg)
クーラントも少し補充しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/8b8c087ad11b62b26487c3eb378f7fe6.jpg)
ATオイルはエンジン始動して確認、OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/ca85e75c6f68162a84d3ea40b0ddacea.jpg)
部品発注して本日は終了です。
平成19年 三菱 デリカ D5 車検整備
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます