こんばんは。73トランザム、進めます。

ロッカーアームスタッドボルト届いたので

エンジンヘッドに取付て行きます。

ロッカーアームスタッドボルト取り付けます、

ネジ部にロックタイト塗布して、

しっかりと締め付けて下さい。

プッシュロッド、ガイド、

ロッカーアームも取り付けて

ロッカースタッドナットを仮止めして置きます。オイルを塗布して置きます。

1番圧縮上死点出してロッカーアーム調整します。半気筒出来ます。

クランク1回転して6番圧縮上死点出して残り半気筒調整します。

バルブカバー取り付けてキャブレターにアクセルワイヤー、ステー、リターンスプリング取付。

プラグコード、配線、バキュームホースも戻してエンジン始動します。大丈夫ですね。

ガソリン臭いぞ、フューエルホースがフューエルポンプの所でホースバンドが抜けて来ていますね、

外してホースバンド締め直しましたがホースバンド、フューエルホース、アダプター、どれも合っていませんね、

エアコンコンプレッサー外した時に交換します。続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/ljgrJbYmy-k にて。

ロッカーアームスタッドボルト届いたので

エンジンヘッドに取付て行きます。

ロッカーアームスタッドボルト取り付けます、

ネジ部にロックタイト塗布して、

しっかりと締め付けて下さい。

プッシュロッド、ガイド、

ロッカーアームも取り付けて

ロッカースタッドナットを仮止めして置きます。オイルを塗布して置きます。

1番圧縮上死点出してロッカーアーム調整します。半気筒出来ます。

クランク1回転して6番圧縮上死点出して残り半気筒調整します。

バルブカバー取り付けてキャブレターにアクセルワイヤー、ステー、リターンスプリング取付。

プラグコード、配線、バキュームホースも戻してエンジン始動します。大丈夫ですね。

ガソリン臭いぞ、フューエルホースがフューエルポンプの所でホースバンドが抜けて来ていますね、

外してホースバンド締め直しましたがホースバンド、フューエルホース、アダプター、どれも合っていませんね、

エアコンコンプレッサー外した時に交換します。続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/ljgrJbYmy-k にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます