おはようございます。クリスマスも大切な人と2日連続でクリスマスディナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/bba2ef2178d9b301242205996ca611b6.jpg)
静岡市葵区両替町通り沿いに今年の8月終わりにオープンした、フィレンツェそのもの本場イタリアの味にこだわる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/acee886d5effcfc2171973f02a2b8bdb.jpg)
TRATTORIA・ DA ・KOJIMO(トラットリア・ ダ ・コジモ)さんに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/b6a8510cea1577c78f8ffdc252a109ea.jpg)
カウンター席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/af1d8b5b8a45722f24893a0e5c68acac.jpg)
クリスマスディナー・メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/5a1e8f86383d16fc715721c918755fc5.jpg)
ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/c92a8825e8e4067fb0461d10ce648577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/f2557604f555a8bafee63cf54b65a1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/350f39613cf1b9d2fb0cd2b4d1f411b4.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/9b70cda60c589a54e275b723d42002d1.jpg)
スパークリングワインで乾杯 メリークリスマス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/ed43afd751fcd6df6e556ef8e87f4277.jpg)
ミネストローネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/c684dbbd72db48caaf0eb9f1b729d446.jpg)
美味しい!野菜がトロトロで味も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/a4ab0bcfd41fe569715fc6097c9622a0.jpg)
馬肉のタルタル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/3012848cefa52cfa8430c7a2ba7abf0c.jpg)
初めて食べました。臭みも無くて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/135f7d579c8d20fe985f8b39877d5a9f.jpg)
馬肉と香辛料を混ぜて、たたいている料理かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/3bf57daaba996a8cb722dec0d24846dc.jpg)
前菜盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/4348ea3073b3a11453ca1394de8f91eb.jpg)
トリッパ・生ハム・洋梨とチーズと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/0f7584e4d5e6f0c44bcb49eff9142070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/71e80f18fb20f8c75d9002311ed9a424.jpg)
定番の前菜が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/bf174e553fe6ffe91f1f3da362b800ee.jpg)
これも初めて食べました玉葱をトロトロになるまで煮詰めてある料理かな美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/a7d9e9b32653a4bb8e0de7366ba6d09a.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/fea0fdb1f94c790453bea0a2034c18b3.jpg)
オマール海老のタリオリー二
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/e3644c80adce88635ea8f58d4d4e8a29.jpg)
自家製の平打パスタに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/300d179928e32932b2875f65e2fa8881.jpg)
オマール海老のソースが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/b9147c390fafc1f21920cd8238f5cbfb.jpg)
自家製フォカッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/5b21c3f3099fd28effa2d0d9db6077bf.jpg)
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/fc329255b60d51dd15ff9468570ac9fb.jpg)
赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/6737fa798584ff4f2a2d9cfe68dc64db.jpg)
ニューディ これも初めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/556511de6989fd663055fde49060a027.jpg)
ほうれん草とリコッタチーズを使ったパスタのヌードだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/fda8b6c75900fdc046c69c6222787766.jpg)
ラビオリは包んで有りますが、ぞのままのパスタだそうです。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/511769fc60b0ed0e741a18e99b6dad1e.jpg)
キアニーナ牛もも肉のタリアータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/3bf4e0d6528754cfff402c0b896e82f0.jpg)
これも初めて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/a08ddb71629d8f919bb96c25a8142fc3.jpg)
キアニーナ牛は白い牛でイタリアでも貴重な牛だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/3a3d3440dc71afd812681b3591d4ab90.jpg)
赤身肉の弾力ある歯ごたえと肉の味をしっかり味わえます。バルサミコと苺のソース美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/fcea9516f34fcf6699764c2d64ce86e7.jpg)
ドルチェはスッパイングレーぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/5ec797a5c3a38c8c5e0a7c2b111da829.jpg)
ホットコーヒーで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/71b89d964ee5476d08d4b0c11672f6a1.jpg)
真ん中のジャムがお酒を使っていて大人のドルチェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/038fdfbe4d44120f6227330cfaaca436.jpg)
こちらはティラミス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/6b9ccea30c673af302bc58b4b5dd460d.jpg)
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/6a252e54f91f5d1b42608f9086f601d2.jpg)
ご馳走様でした。初めて食べた料理が多くて面白かったですね、行って見て下さいね、お薦めします。
京都のイタリアンで修行してから本場イタリアで修行して帰国して静岡市にオープンした感じの良い御夫婦でお店やってます。
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3574467&pid=891072464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/bba2ef2178d9b301242205996ca611b6.jpg)
静岡市葵区両替町通り沿いに今年の8月終わりにオープンした、フィレンツェそのもの本場イタリアの味にこだわる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/acee886d5effcfc2171973f02a2b8bdb.jpg)
TRATTORIA・ DA ・KOJIMO(トラットリア・ ダ ・コジモ)さんに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/b6a8510cea1577c78f8ffdc252a109ea.jpg)
カウンター席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/af1d8b5b8a45722f24893a0e5c68acac.jpg)
クリスマスディナー・メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c1/5a1e8f86383d16fc715721c918755fc5.jpg)
ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/c92a8825e8e4067fb0461d10ce648577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/f2557604f555a8bafee63cf54b65a1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/350f39613cf1b9d2fb0cd2b4d1f411b4.jpg)
ドリンクメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/9b70cda60c589a54e275b723d42002d1.jpg)
スパークリングワインで乾杯 メリークリスマス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/04/ed43afd751fcd6df6e556ef8e87f4277.jpg)
ミネストローネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/c684dbbd72db48caaf0eb9f1b729d446.jpg)
美味しい!野菜がトロトロで味も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/14/a4ab0bcfd41fe569715fc6097c9622a0.jpg)
馬肉のタルタル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/3012848cefa52cfa8430c7a2ba7abf0c.jpg)
初めて食べました。臭みも無くて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/135f7d579c8d20fe985f8b39877d5a9f.jpg)
馬肉と香辛料を混ぜて、たたいている料理かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/3bf57daaba996a8cb722dec0d24846dc.jpg)
前菜盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/4348ea3073b3a11453ca1394de8f91eb.jpg)
トリッパ・生ハム・洋梨とチーズと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/0f7584e4d5e6f0c44bcb49eff9142070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/71e80f18fb20f8c75d9002311ed9a424.jpg)
定番の前菜が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/bf174e553fe6ffe91f1f3da362b800ee.jpg)
これも初めて食べました玉葱をトロトロになるまで煮詰めてある料理かな美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/a7d9e9b32653a4bb8e0de7366ba6d09a.jpg)
白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/fea0fdb1f94c790453bea0a2034c18b3.jpg)
オマール海老のタリオリー二
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/e3644c80adce88635ea8f58d4d4e8a29.jpg)
自家製の平打パスタに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/da/300d179928e32932b2875f65e2fa8881.jpg)
オマール海老のソースが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/b9147c390fafc1f21920cd8238f5cbfb.jpg)
自家製フォカッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ff/5b21c3f3099fd28effa2d0d9db6077bf.jpg)
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1b/fc329255b60d51dd15ff9468570ac9fb.jpg)
赤ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d6/6737fa798584ff4f2a2d9cfe68dc64db.jpg)
ニューディ これも初めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/556511de6989fd663055fde49060a027.jpg)
ほうれん草とリコッタチーズを使ったパスタのヌードだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/fda8b6c75900fdc046c69c6222787766.jpg)
ラビオリは包んで有りますが、ぞのままのパスタだそうです。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/511769fc60b0ed0e741a18e99b6dad1e.jpg)
キアニーナ牛もも肉のタリアータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/3bf4e0d6528754cfff402c0b896e82f0.jpg)
これも初めて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/a08ddb71629d8f919bb96c25a8142fc3.jpg)
キアニーナ牛は白い牛でイタリアでも貴重な牛だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/3a3d3440dc71afd812681b3591d4ab90.jpg)
赤身肉の弾力ある歯ごたえと肉の味をしっかり味わえます。バルサミコと苺のソース美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/fcea9516f34fcf6699764c2d64ce86e7.jpg)
ドルチェはスッパイングレーぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/5ec797a5c3a38c8c5e0a7c2b111da829.jpg)
ホットコーヒーで頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/71b89d964ee5476d08d4b0c11672f6a1.jpg)
真ん中のジャムがお酒を使っていて大人のドルチェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/038fdfbe4d44120f6227330cfaaca436.jpg)
こちらはティラミス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/6b9ccea30c673af302bc58b4b5dd460d.jpg)
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/6a252e54f91f5d1b42608f9086f601d2.jpg)
ご馳走様でした。初めて食べた料理が多くて面白かったですね、行って見て下さいね、お薦めします。
京都のイタリアンで修行してから本場イタリアで修行して帰国して静岡市にオープンした感じの良い御夫婦でお店やってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます