こんにちは、レクサスLS460、エアコンユニット交換続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/b2bb76a09211df9d6c4bd3fa0dc2b0f2.jpg)
ダッシュボードは外れたのでハーネスを外して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/06/9001d93f0f601ebf2091c88ab1aaca92.jpg)
サイドのステップカバーも外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/4baff0187e0954c2f0bd66eef75fc7b7.jpg)
入り組んでいる箇所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/434c92dd5c06de2deb7cd0db976b6de7.jpg)
ハーネスに有りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/6de652a2ad9406221640281922c32827.jpg)
ダクト外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/13e886c4e48da6004c1f705800b47c43.jpg)
リモコンスターターのアンテナも外して置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/57/c2196269523cf865a96ca488963dc968.jpg)
コンピューターに入るハーネスロックの外し方は黒色のロックカバーを押して引っ張ります、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/43182aa4492cfd350cf00615e7d65d76.jpg)
そして後ろ側に引きながらカプラーを引き抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/d3f9081480ec6e9a30492582cdb06d17.jpg)
エアーバッグのカプラーのロックの外し方はロック箇所をスライドさせて外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/551dbcbce3f700c5eaaef0c9dbbb7b4c.jpg)
ハーネス外すのも中々大変ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/4d2a67fd78abcae065af0c0a1977eb0c.jpg)
カプラー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/235e4605559bd0605726a74a664c336f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/8d41a64bad05b1ec7060a44e1c11959c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/dfaf2ab3503e947d8ab97b281392bc75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/997b9eb7279f61c41dd279bdcf3bcf2c.jpg)
忘れないように外して置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/9b483f26da8c88fb9f721f70d61ac8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/6d4a22083f5345c2cfe4c76a97e55824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/fd4b451404ad8397709ee99a41f47f08.jpg)
大体外れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/be/3074098f952c2727fffea316d078d565.jpg)
次はアイビーム、フレームパイプ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/c40e3a2f1c41c469c31faccb90b5cd6c.jpg)
外側のワイパーカウル外さないと止ボルトが外せないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/30/dd74c7290a2b1e4b7fd84fae703f6308.jpg)
もう1ヶ所も止ボルトあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/631eac2893e90164e4f2af0bc2a0db34.jpg)
続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/kmnCxlwLxZk にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/b2bb76a09211df9d6c4bd3fa0dc2b0f2.jpg)
ダッシュボードは外れたのでハーネスを外して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/06/9001d93f0f601ebf2091c88ab1aaca92.jpg)
サイドのステップカバーも外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/4baff0187e0954c2f0bd66eef75fc7b7.jpg)
入り組んでいる箇所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9c/434c92dd5c06de2deb7cd0db976b6de7.jpg)
ハーネスに有りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/6de652a2ad9406221640281922c32827.jpg)
ダクト外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/13e886c4e48da6004c1f705800b47c43.jpg)
リモコンスターターのアンテナも外して置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/57/c2196269523cf865a96ca488963dc968.jpg)
コンピューターに入るハーネスロックの外し方は黒色のロックカバーを押して引っ張ります、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/43182aa4492cfd350cf00615e7d65d76.jpg)
そして後ろ側に引きながらカプラーを引き抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/d3f9081480ec6e9a30492582cdb06d17.jpg)
エアーバッグのカプラーのロックの外し方はロック箇所をスライドさせて外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/551dbcbce3f700c5eaaef0c9dbbb7b4c.jpg)
ハーネス外すのも中々大変ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/4d2a67fd78abcae065af0c0a1977eb0c.jpg)
カプラー外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/235e4605559bd0605726a74a664c336f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/8d41a64bad05b1ec7060a44e1c11959c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/dfaf2ab3503e947d8ab97b281392bc75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/997b9eb7279f61c41dd279bdcf3bcf2c.jpg)
忘れないように外して置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/76ac6c26a63bc8f5a651ef5a5c522220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/9b483f26da8c88fb9f721f70d61ac8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/6d4a22083f5345c2cfe4c76a97e55824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/fd4b451404ad8397709ee99a41f47f08.jpg)
大体外れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/be/3074098f952c2727fffea316d078d565.jpg)
次はアイビーム、フレームパイプ外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/c40e3a2f1c41c469c31faccb90b5cd6c.jpg)
外側のワイパーカウル外さないと止ボルトが外せないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/30/dd74c7290a2b1e4b7fd84fae703f6308.jpg)
もう1ヶ所も止ボルトあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/631eac2893e90164e4f2af0bc2a0db34.jpg)
続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/kmnCxlwLxZk にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます