こんばんは。64ノバ、足回り進めます。

テンションロッドの止めネジの空回りをネジ山修正で少しは改善しましたが、

まだ駄目なので良い長さのスリーブを加工して付けました。

キャスターの調整して止めネジ締めました。

大丈夫ですね。

片側にスリーブ入れました。

本当は部品自体交換した方が良いですけどね。

フロント足回りのメーカー規定値は キャンバー、0-1P(1/2P) キャスター、1/2Pー1,1/2P (1P)
トーイン、1/4ー3/8(0.6~0.9) キングピン、7(DEG)
この車両はキャンバー、0.3P キャスター、1P トーイン、メジャーで計測ですが10ミリトーインで調整しました。
キングピンは規定値外れますがボールジョイントなので大丈夫だと思います。
動画は https://youtu.be/KDTBkAi7ygU に準備されています。

テンションロッドの止めネジの空回りをネジ山修正で少しは改善しましたが、

まだ駄目なので良い長さのスリーブを加工して付けました。

キャスターの調整して止めネジ締めました。

大丈夫ですね。

片側にスリーブ入れました。

本当は部品自体交換した方が良いですけどね。

フロント足回りのメーカー規定値は キャンバー、0-1P(1/2P) キャスター、1/2Pー1,1/2P (1P)
トーイン、1/4ー3/8(0.6~0.9) キングピン、7(DEG)
この車両はキャンバー、0.3P キャスター、1P トーイン、メジャーで計測ですが10ミリトーインで調整しました。
キングピンは規定値外れますがボールジョイントなので大丈夫だと思います。
動画は https://youtu.be/KDTBkAi7ygU に準備されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます