こんにちは、パソコンが調子悪くなりブログもYouTubeもアップできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/f4b3c8acdcbcd53bab1a1ad4999c51d3.jpg)
2001年ダッジバン、車検で入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/bf3529e3bdf7fcd6a8363cc334847e87.jpg)
エンジンオイル交換するのでエンジン温めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/83f0be398df00d2eaa83c62251229469.jpg)
ワイパーブレード点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/6a5688b35a2e6d72fceb65345bbc4459.jpg)
ATオイル点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/d55f7aa6c8aab43d3791b68e498b9d10.jpg)
ATオイルはエンジン掛けた状態で量を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/813b86965ec26e45fa25ef797d6b7855.jpg)
ジャッキアップしてウマをかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/92b07fa5f2a28cf7a5202850d0700758.jpg)
エンジンオイル抜きながら点検。バッテリーが古いですね、要交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/39d4323043a8430113818bf09927a671.jpg)
クーラントサブタンク確認、ウインドウウオッシャー補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/83d3145fae4e5c90c484b90ae16be993.jpg)
タイヤ外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/749f0c6d2ed4db9465a8527a3fcf7515.jpg)
フロントブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/e6df15584aa955442af919be84860b41.jpg)
ブレーキパッドOK.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/bab34dd4881d946d45be50c2b270f1eb.jpg)
リアーホイールシリンダー点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/beb167e4675afc81f71c0c76857b8438.jpg)
清掃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/68d57262ab8b86e3ee0664ceff6228cd.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/e22eda90b94e7c457c48d85fb047b7bf.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/37f59b8fa62f974fa6aec67a0f51fd6b.jpg)
リアーブレーキ点検の時にデフサイドベアリングも点検してオイル漏れ有ればデフサイドシール交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/2ce6a9749a725afd6372ce0c5a0282b8.jpg)
エンジンオイル、フィルター交換。フィルターがくっついて外れません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/53cdbcfb06061c6b5d31fad1ac410b1f.jpg)
何とか外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/be30a99098e901b16613d320bea11a4f.jpg)
エンジンオイル量は約4.5Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/166f9bb06834b58ecddba24489388d57.jpg)
足回りグリスアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/d33b29cee8d91cc1659f8a0be007b8fe.jpg)
グリスガンで入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/5e48ba1204d527251a1ee0fff12033c1.jpg)
ファンベルト点検、ラジエーター水漏れ点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/64ff66683ccce315f1f99c38dd585389.jpg)
ブレーキオイル交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/f10d4a8169f577c00d81a2caf7d80bf7.jpg)
タイヤ点検空気圧調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/16a259ae70c9607514ac3afad0e8b0db.jpg)
前後入れ変えて空気圧は2.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/4aa0ed4f9c0bb672d94f4982ebf8bae6.jpg)
スペアータイヤも点検空気圧調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/7df94514afdea6c531eea779b1694d33.jpg)
エンジン番号が見えにくいので綺麗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/c163d94031b35dc9a56fc85f87f2c799.jpg)
パワステオイル点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/43ead78dcb1f9f4b034cd521663da24d.jpg)
ラジエーターキャップ外してクーラント点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/5a544346c597cc7f5df2e0ab285cf9d2.jpg)
後は灯火類点検、車の中のおかま外して点検します、続く、、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/5da1aeedf1e97f16dd05f2b2f1fb7135.jpg)
YouTubeは https://youtu.be/p412pvupsd8 にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/f4b3c8acdcbcd53bab1a1ad4999c51d3.jpg)
2001年ダッジバン、車検で入庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/bf3529e3bdf7fcd6a8363cc334847e87.jpg)
エンジンオイル交換するのでエンジン温めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/83f0be398df00d2eaa83c62251229469.jpg)
ワイパーブレード点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/6a5688b35a2e6d72fceb65345bbc4459.jpg)
ATオイル点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/d55f7aa6c8aab43d3791b68e498b9d10.jpg)
ATオイルはエンジン掛けた状態で量を確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/813b86965ec26e45fa25ef797d6b7855.jpg)
ジャッキアップしてウマをかいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/92b07fa5f2a28cf7a5202850d0700758.jpg)
エンジンオイル抜きながら点検。バッテリーが古いですね、要交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/39d4323043a8430113818bf09927a671.jpg)
クーラントサブタンク確認、ウインドウウオッシャー補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/83d3145fae4e5c90c484b90ae16be993.jpg)
タイヤ外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/749f0c6d2ed4db9465a8527a3fcf7515.jpg)
フロントブレーキ点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/e6df15584aa955442af919be84860b41.jpg)
ブレーキパッドOK.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/bab34dd4881d946d45be50c2b270f1eb.jpg)
リアーホイールシリンダー点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/beb167e4675afc81f71c0c76857b8438.jpg)
清掃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/68d57262ab8b86e3ee0664ceff6228cd.jpg)
足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/e22eda90b94e7c457c48d85fb047b7bf.jpg)
下回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/37f59b8fa62f974fa6aec67a0f51fd6b.jpg)
リアーブレーキ点検の時にデフサイドベアリングも点検してオイル漏れ有ればデフサイドシール交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/2ce6a9749a725afd6372ce0c5a0282b8.jpg)
エンジンオイル、フィルター交換。フィルターがくっついて外れません、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/53cdbcfb06061c6b5d31fad1ac410b1f.jpg)
何とか外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/be30a99098e901b16613d320bea11a4f.jpg)
エンジンオイル量は約4.5Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/166f9bb06834b58ecddba24489388d57.jpg)
足回りグリスアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/d33b29cee8d91cc1659f8a0be007b8fe.jpg)
グリスガンで入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/5e48ba1204d527251a1ee0fff12033c1.jpg)
ファンベルト点検、ラジエーター水漏れ点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/64ff66683ccce315f1f99c38dd585389.jpg)
ブレーキオイル交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/f10d4a8169f577c00d81a2caf7d80bf7.jpg)
タイヤ点検空気圧調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/16a259ae70c9607514ac3afad0e8b0db.jpg)
前後入れ変えて空気圧は2.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/4aa0ed4f9c0bb672d94f4982ebf8bae6.jpg)
スペアータイヤも点検空気圧調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/7df94514afdea6c531eea779b1694d33.jpg)
エンジン番号が見えにくいので綺麗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/c163d94031b35dc9a56fc85f87f2c799.jpg)
パワステオイル点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/43ead78dcb1f9f4b034cd521663da24d.jpg)
ラジエーターキャップ外してクーラント点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/5a544346c597cc7f5df2e0ab285cf9d2.jpg)
後は灯火類点検、車の中のおかま外して点検します、続く、、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/5da1aeedf1e97f16dd05f2b2f1fb7135.jpg)
YouTubeは https://youtu.be/p412pvupsd8 にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。