皆さんこんにちは、M.カトーです。
今週末は「浮こう」と準備をしていたのですが(天気も良好)、前夜に体調が悪化してまた自宅待機。
(かなり残念)
釣り道具ネタはここの所浮かばないので、「オツムの体操」継続、このような物を作ってみる。
(3Dプリンターも使わないと直ぐ忘れますからね~)
これは中に小型サーボモーターを2つ入れてあり、2か所の関節を持つアーム?かな。
サンプル動かして喜ぶのも飽きてくるので、実践的な物を「自力」で動かしますか、と。
そしてサーボモーターを動かすのはこちらのマイコン(Arduino r3)です。
接続はいたって簡単、信号線をデジタル入出力に繋ぐだけ。
ただし、サーボの電源は別に用意しなくては成りません、Arduinoで直接駆動出来るのは
精々LEDを点ける事ぐらいでモーター等を動かすためにはベッド電源が必要。
こちらは12Vバッテリーから5VDCを作り出す「降圧コンバーター」で出力は3A
(入力~20V迄、出力電圧は1.8~12V迄段階的に選択可能)
今回のサーボモーターの駆動電圧は4.8~6V、この辺りは電気系に暗い方は厳しい世界かな~
と言いながら、行き成り「逆接続」で1個焼いてしまった(速攻雑品!)(^^;
そしてマイコンを動かすには「プログラム」が必要な訳ですが、そ~と~に忘れています。
もう一線から20年近く遠ざかっていますので「記憶開拓」しながらの作業、
加えて「ArduinoIDE」はC++とは微妙に違う、日本語リファレンスもバージョンが
低く、載っていない機能も実際には存在するなど「暗中模索」な作業が続く。
でも、頭の体操には相当良いぞ!
と言う事で、色々あ~だ、こ~だ、言いながら試していますが、静止画では伝わりにくいですね。
こちらも久しく行っていなかったので、忘れないように動画編集してみました。
今は「こんなんなってます~」て、感じ。
この後ど~しょ~?
それでは~