年末年始 10連休だった方々も 今日から お仕事ですね
また今年も頑張りましょう!!
私も週末を目指して 頑張らなくては ٩( ᐛ )و
1月4日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/5e9c7323c8ed537bdb2b649a1ddf1d66.jpg)
野菜がたっぷり摂れて 尚且つ コッテリ系の美味しいものが食べたくて
皿うどんを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/6cfad99193a5770c04117f2eff1dfe01.jpg)
袋から そのままドカン!とお皿に置いた パリパリの麺の上から
野菜あんを た〜っぷりとかけて
お箸でコツコツとつつきながら 時々 パリパリの麺だけを食べたり
お菓子感覚も味わえて 好きなんですよね〜 ╰(*´︶`*)╯♡
男性陣の中には これは晩ご飯として食べるものではない!って方も‥
結構 私の周りにはいます (≧∇≦)
オヤツ感覚だそうで (๑˃̵ᴗ˂̵)
残りものの 豚汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/21afdba4351180c4507fa679c265e98a.jpg)
ここでも 野菜補給 (^O^)
黒豆は 毎日少量づつ 楽しみに食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/a750bd05206ee62a89ae56195bcc1ed5.jpg)
旬のフルーツも必ず食べるようにしているんですが
最近は ず〜っとリンゴ
これからの 時期のフルーツは何だろ?
もうミカンは終わりだから 今度は いよかんとか?
楽しみです (*⁰▿⁰*)
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
今朝のボンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/043fc7ac777dc288ec9081e6ee43a5f5.jpg)
クロズは 何度か 呼んでも来ないから 今日は参加しないのかな?と思ったら
最後のほうで 慌ててやって来ました ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/0f5f35431c955e8b6ee98a9076c3918f.jpg)
あら いらっしゃい
おはよ ( ◠‿◠ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/9d1fcadeefc4ae89e3f9910386810812.jpg)
最後に ポンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/5fb903f8c7ce9be28cf693d8e9c36f30.jpg)
今日から またしっかり お留守番頼みますよ \\\\٩( 'ω' )و ////
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/0290fb11fdec75d64b30360b91cc74df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/a64eb6a982da86e5b059ee863305e9f4.jpg)
また今年も頑張りましょう!!
私も週末を目指して 頑張らなくては ٩( ᐛ )و
1月4日の晩ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/5e9c7323c8ed537bdb2b649a1ddf1d66.jpg)
野菜がたっぷり摂れて 尚且つ コッテリ系の美味しいものが食べたくて
皿うどんを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/6cfad99193a5770c04117f2eff1dfe01.jpg)
袋から そのままドカン!とお皿に置いた パリパリの麺の上から
野菜あんを た〜っぷりとかけて
お箸でコツコツとつつきながら 時々 パリパリの麺だけを食べたり
お菓子感覚も味わえて 好きなんですよね〜 ╰(*´︶`*)╯♡
男性陣の中には これは晩ご飯として食べるものではない!って方も‥
結構 私の周りにはいます (≧∇≦)
オヤツ感覚だそうで (๑˃̵ᴗ˂̵)
残りものの 豚汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/80/21afdba4351180c4507fa679c265e98a.jpg)
ここでも 野菜補給 (^O^)
黒豆は 毎日少量づつ 楽しみに食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/a750bd05206ee62a89ae56195bcc1ed5.jpg)
旬のフルーツも必ず食べるようにしているんですが
最近は ず〜っとリンゴ
これからの 時期のフルーツは何だろ?
もうミカンは終わりだから 今度は いよかんとか?
楽しみです (*⁰▿⁰*)
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
今朝のボンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/043fc7ac777dc288ec9081e6ee43a5f5.jpg)
クロズは 何度か 呼んでも来ないから 今日は参加しないのかな?と思ったら
最後のほうで 慌ててやって来ました ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/0f5f35431c955e8b6ee98a9076c3918f.jpg)
あら いらっしゃい
おはよ ( ◠‿◠ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/9d1fcadeefc4ae89e3f9910386810812.jpg)
最後に ポンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dd/5fb903f8c7ce9be28cf693d8e9c36f30.jpg)
今日から またしっかり お留守番頼みますよ \\\\٩( 'ω' )و ////
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
![にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ](http://food.blogmura.com/katei/img/katei125_41_z_hanakuruma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/0290fb11fdec75d64b30360b91cc74df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2a/a64eb6a982da86e5b059ee863305e9f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/420ecff8e3b56adc8ae43306e6a5de7f.jpg)
そして・・・午後もです
あんかけ焼きそばは娘が好きです
私は喉に刺さりそうで
これって年(笑)
なので~あんが染みて柔らかい所頂きます
美味しそうに出来てるね
とろ~~んとして!
5日頑張れば3連休です
ゆきぽんさん頑張ろうね
私も食べたくて、買ってきている
のですがなかなか作れなくて・・
あ〜男性はやはりそうなんですね!
わかるような気もします(o^^o)
ポン酢ちゃんは、朝強いけど
クロ酢ちゃんはちょっと弱い
のかな?
今日もしっかりお留守番
頼もしいですね(*゚∀゚*)
我が家ではお野菜たっぷり入れて「おかず」になりますよ
この揚げ麺を入れたサラダも好きです。
パリパリした麺も、しんなりした麺も・・・どちらも美味しいですよね。
あ~食べたくなってきました~
たち吉かな?
お皿も素敵ですね
しかも金融機関は大混雑してたでしょ
お疲れさまです
皿うどんは娘さんが好きなんですね
これって結構若い子が好きですよね
うちの三女も一緒に住んでる頃によく食べたいって言ってましたよ(o^^o)
喉に突き刺さったら大変!!
しっかり柔らかいとこを食べないと(-.-;)y-~~~
言われてみれば私は歯茎にささりそうな気も?‥
そうそう、週末は三連休ですもんね
これだけが救いですよ(*≧∀≦*)
頑張りましょう!
きっとシーフードたっぷりで作られるんじゃないかなな?
私も次回はイカ入りで作りたいかな^ ^
クロズは寒がりだから朝は散歩から帰ってゴハンを食べたら布団に直行でなかなか呼んでも来ない時がありますよ!
ポンズは今か今かと待ち構えてますが( ◠‿◠ )
2ワンいると面白いですよね
今日もいいコでお留守番してくれると思います(╹◡╹)
そうそう 野菜たっぷりでオカズになりますよね
うちは長女の旦那さんがオヤツ感覚みたいで抵抗あるそうです(°_°)
パリパリの麺と味の濃い野菜あんのコラボは定期的に食べたくなりますね
ゆきのんさん、たち吉の匂いがしましたか?
お見事!その たち吉です スゴイ〜^o^
年末に我が家へ来たばかりなんです
意外と正月料理にも映えて重宝しましたよ
使いやすくてかなりお気に入りです(*゚∀゚*)