今日は風が強くて春の嵐みたい
洗濯物が飛ばされてしまうので外に干せません
今回も3日分の晩御飯とお弁当の記録です
5月13日の晩御飯
焼き餃子
味の素1.5倍大きい餃子(生協)
キンキンに冷やしたAsahi ZERO(ノンアル)と一緒に熱々の餃子をいただきました
急きょ冷凍庫に入れて冷やしたので、泡がシャーベット状に凍ってた
翌日のお弁当
- 金平ごぼう
- ハム
- カマボコ
- コロッケ
- やさい豆
- かぼちゃサラダ
- ウィンナー
- ジャガイモと人参のグラッセ
- ブリの塩麹漬け焼き
5月14日の晩御飯
ブロッコリー入りエビマヨ
海老だけだとボリュームに欠けるのでチンした冷凍ブロッコリーを追加
丸美屋釜めしの素(生協)で炊きこみごはん
タケノコがたっぷり入ってて味も濃くて美味しい~
翌日のお弁当
- 金平ごぼう
- カニカマ入り卵焼き
- ウィンナー
- トマト
- ハム
- ジャガイモと人参のグラッセ
- かぼちゃサラダ
- 唐揚げ
- ブリの塩麴漬け焼き
5月15日の晩御飯
そうめんとコロッケ(生協)
三女が買ってきてくれた草餅(セブン)をデザートに
柔らかくてモチモチして、中はこしあんで最高に食べ応えがあって美味しかった
最近は和菓子のほうが好きかな
ポニョ姫
ゴールデンウイーク中、いつものサーティワンアイスクリームも食べに行きました
食べた後はゲームコーナーに移動して、トーマスの機関車に乗ったりね
先日、幼稚園で親子遠足もあったみたいです
幼稚園にはまだ慣れないみたいだけど頑張って行ってるみたい
レン
ふせをして待機中
散歩に行く?って声をかけられると…
前~後ろ~と順番に背伸びして準備体操してます
お散歩が大好きなのはポンタとほんと同じ
よろしければ応援していただけると嬉しいです
食べ応えがあって、いいですね♪
うちの旦那様も、冷凍庫にビールを入れて
キンキンに冷やすのですが、たまにシャリシャリ
してます(笑)
サーティワン、何とかってイベントが、
カップ不足で終了したみたいですね!
好評過ぎて、カップが足りなくなったみたいね。
茶々は、冬のお散歩が嫌いで、お散歩行く?と
言ったら、逃げてました(笑)
凸
まさか、こた父さんもシャシャリにビールを凍らせてしまったことが!?
油断すると意外と早く冷えます^^;
サーティワン、この時はコナンのカップでしたよ!
洗って持って帰りたかったくらい本格的で可愛かった^ ^
大好評だったて聞くとやはり持って帰れば良かった〜!
ありましたね、寒いと茶々さんはお散歩拒否でしたね。
すべてが可愛かったな〜♡