サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

2017年 J2 第23節 AWAY 湘南ベルマーレ戦

2017-07-21 19:21:40 | 日記
ホームでの借りを返せず。
絶対にホームの借りを返すんだと意気込んできた試合。
前半は終盤少し押し込まれたが、トータル的に見ればヴェルディのほうが若干押し込んでいた。
後半、相手がギア上げてきて押し込まれる展開に。
ここ凌げばまたチャンスは来ると思っていたんですが、どれだけ跳ね返しても相手の圧力が弱まることはなく、耐えきれずに失点。
ホームの時のように終盤押し込むことも出来ず、個人的にはダメージがでかい一戦になってしまった。

前半は本当にいいリズムでプレー出来ていたし、チャンスも作れていた。
前半のうちに1点取れてればなぁ。(特に梶川がオフサイドとられたやつ)

出来ることは確実に増えているし、攻撃の質も高くなっている。
ただ状況に応じてまだ使えないような感じ。
うまくいってて、相手が対策してきたときに、そこに対応できていない。
ゲームを支配出来ている時間があるだけに、それを90分の中でどれだか長い時間出来るようになるかが今後の課題なのかも。


柴崎
ミスは無かったと思う。なんとか立て直そうとしていた。CKから失点が続いているので、そこは柴崎を中心にどう対応していくのか確認してほしい。

井林
相手が勢いをもって攻めてくるので、不利な状況で対応する場面が多く、かなり負担がかかっていたかも。チームとしてそうならないようにしていかないと、さすがの井林でも止められない時がきてしまうと思う。

永田
フィードのパターンも多く、永田が持つとチャンスになるんじゃないかと期待して見ていた。カウンターの時の持ち上がりも迫力があり、永田の良さは出ていたと思う。


守備での強度が少し低かった気がする。あとビルドアップの時に狙われることが多くなっていて、気を付けてほしいが、それを交わせればチャンスになるのでうまくかいくぐってほしい。

幸輝
思い切りの良さに判断の良さがプラスされ、ボールを持つとチャンスになるんじゃないかと期待してしまう。そろそろカットインからのゴールがうまれてもおかしくないと思う。

内田
湘南相手だからなのかコンディションの問題なのか、奪いきれない場面が多かったと思う。負担はかかっているので、ここでの怪我だけはしないでほしい。

中後
後ろで回していてサイドで詰まった時、冷静に逆サイドに捌くなどベテランらしく落ち着いたプレーをしていた。途中交代はしたが、今シーズン1番の出来だったんじゃないかな。

安在
幸輝に比べるとちょっと存在感は薄かったかも。ただ、クロスを上げれば精度は悪くなく、チャンスになっているので、次節の活躍に期待。

アラン
全く何も出来なかったわけじゃないが、ゴール前で仕事が出来ず脅威にはなっていなかった。幸輝とのコンビで、幸輝を活かしながらゴールを奪ってほしい。

梶川
前後半1度ずつペナルティーエリアに侵入してチャンスを作っていた。ああいったプレーは今までなかったので、この先もどんどん狙って行ってほしい。とにかく早くゴールをとってほしい。

ドウグラス
ゴール近くで思ったようにプレー出来なかった感じ。もっと出来る選手だと思う。また複数ゴールに期待。

善朗
ボールを持てばチャンスになっていた。負けていたからかもしれないが、ああやってゴールに向かうプレーが多く見れ、今後もどんどん見せてほしい。

大輔
ポスト役などでチャンスに絡んでいたが、やはり見たいのはゴールに向かうプレーや飛び込んでいくようなプレー。相手に怖がられるようなプレーをしていってほしい。

橋本
流れを変えるようなプレーは出来なかった。

梶川や善朗がボールを持つとゴールの期待感が高まった。
スタメンから2人を同時に起用してもいいんじゃないかと思うぐらい、いいプレーをしていた。
ただ2人とも、チャンスメーカーとしての役割より、ゴールに向かって行くプレーや味方に使われたほうが活きるタイプだと思う。
2人を活かすことの出来るチャンスメーカーって考えると、二川なのかなと思う。
そろそろ本格的に試合に絡んできてほしい。

トッティの件について
結局ダメでしたね。
仕事中いつ加入の知らせのラインが来るか楽しみにしてたんですが。
奥さんの了承を得られなかったかららしいが、そうなるとトッティ自身はヴェルディに来たかったってことですよね。
それだけでも嬉しいかな。
これを機に、ローマと何か提携とか結べないかな。

中野の期限付き移籍について
期待していただけにちょっとショックでしたが、今の状況ならしょうがないのかな。
帰ってくることが前提の移籍らしいので、自信を掴んで帰ってきてほしい。

さて次節はホームで讃岐戦。
讃岐は下位に低迷しているが侮れない相手。
降格争いの経験があるので、何をされたらいやかもわかっていると思う。
相手の嫌な部分をついて、優位に試合を進めていってほしい。
また、カルロスも讃岐戦から出場可能。
スタメンはないと思うが、必ず途中出場するはず。
出来れば、楽な展開で投入できるのがいいのだが、いきなりチームを救うようなプレーを見せてくれてもいいかな。
個人的には、カルロスがベンチ入りしたことで、他の攻撃陣が奮起して活躍してくれることに期待。
絶対勝つよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする