mScase

☆☆☆

飲もうと決めてもこのアリsummer~♪

2015年04月26日 14時11分16秒 | 家ご飯
今日はしっかり休むぞ~っと布団の中で決意して、天気予報を見ると「晴れ」、そして只今洗濯物を干して完了
洗濯をしたら干す時に出る埃とかね・・だがしかーし今日はもう何もしない食っちゃ寝るぜ

メールの返事もたまってるな・・・とりあえず保留、保留・・・
なんてことが続いてそろそろ一ヶ月ヽ(`ε´;;ヽ)ェラィコッチャ!!!(ノ;;`з´)ノ

でも大丈夫です、全て、確実に、読んでおります。ジャジャーン!

さて今日は昼から飲むぞと決めてかかってあれこれ準備



初めて飲むのがサントリーの初夏限定「沖縄パイナップルチューハイ」新城農園(コンビニ限定)
ちゃんと書こうとHPを見るも商品ページが無い。
ほろよいのラムネサワーは発見ですコチラ
見た目に夏らしいチューハイの姿があると嬉しくなる、おいしいかどうかはさておき賑やかで良いネ

昼はお久しぶりのホットサンドです。



買っておいた長茄子がそろそろリミット!大事にし過ぎた、
今回は酒に合わせて夏野菜のホットサンドです



ホットサンドとは別にトマトとモッツァレラチーズのサンドイッチも作りました。
黒胡椒とバジルをこれでもかー!!っと振りかけて焼いてます、バジルの香りが広がって気分高まる~♪
しかもおいしい!ベーコンものせようか迷ったけどシンプルで正解。サクサクの軽さもまた良かった
ギリギリまでバウルーで焼こうと考えてたけど、生のトマトを挟むならやはりトースターが一番。
トマトから出る水気がパンに染み出してもいい感じで焼き上げてくれるから楽だ~
だがしかしドライトマトを挟むなら断然バウルー全部をピタっとくっつけたい時に最適です

茄子サンドはくっつけたいのでバウルーです(σ・∀・)σ



トマトのサンドに重ねてます・・そしてピタっとくっついてるので中身は見えず。

ホットサンドは出来たてを食べるのが何より大事・・・・・
トマトのサンドも時間が経つと水気が染み出しパンがふにゃふにゃになってしまう・・・・・

わたわた食べてビールを飲んで、さてもう1本次は何を飲むかと、考えるまでも無くお腹いっぱい。∑(ёロё)ー!!

こんなはずでwa!!と惰性で飲んだラムネサワーはなかなかおいしく、お腹いっぱい(涙)
でもまぁこうして割としっかりブログが書けているので、良しとするかー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUBWAY

2015年04月24日 10時43分04秒 | チェーン店
SUBWAYです



場所はイーアスSUBWAY HP

食べたのは生ハム&マスカルポーネ(520円)
ホットコーヒーSサイズのドリンクセットで680円☆
パンはハニーオーツ、野菜多目、ドレッシングは野菜クリーミードレッシングにしました



野菜はシャクシャク、生ハムもたっぷり入っておいしかった~
これでハード系のパンが選択肢にあれば最高なんだけどな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当(@^▽^@)大好き

2015年04月22日 23時09分23秒 | 家ご飯
もう随分前のことだけどアルバイトの男の子と休憩が一緒になった
その時わたしが用意してたご飯はレンチンパスタ、筋子のおにぎり、レタスサンド。
書き出すとやぱしちょと多いな食べた後はまぁやる気の無いことったら、それはさておき
その男の子は「忙しいっすね~」なんて言いながら、おもむろに鞄から大きなおにぎりを2つ取り出した。

このおにぎりがとにかくめちゃめちゃおいしそう。
アルミホイルに包まれたおにぎりは静かにペリ~っとめくると
黒々とした海苔が、そして隙間に光る白いご飯

「おいしそうだねーー」と言うと、

「普通のおにぎりですよ給料日前で飯買うお金無いから何か作ってって言ったらおにぎりでした

(それにしてもおいしそうだ・・・・)ぼーっと見惚れてると

「食べます・・・?」もう一つのおにぎりを促しつつ

「えッ!!いいよいいよ、しっかりお食べ!」

「やーそうは言ってもあんま腹減ってないんですよね」

「そうなの?」・・・・・・・・・・・・
「あ、じゃあさ、このサンドイッチと交換しない?パンなら食べられるデショ」

「え、まじですかー?サンドイッチの方が豪華ですけど(笑)」
「えーこれ全部もらっていいんですか、まじっすか、めっちゃ普通のおにぎりですけど」

(いいんですそれがいいんです

そして無事おいしそうなおにぎりを手にしたわたしは筋子のおにぎりをバッグにしまい(家で食べる)
食べかけのスパゲティをそのままに、早速おにぎりに手を付ける。

アルミホイルをペリっとはがすと粒のしっかりした白いご飯がまず顔を出して、
濃い色の海苔は香りも強くて、この時点で塩がいい具合にきいてるのもわかる。
なんだかちょっと、ほんの少し海の香り・・・・ああああ―――おいしそう――――――――!!!!

パクリ、うっま――――――――

「お母さん料理上手でしょう~」

「うーん普通ですよー、さっき自分が食べたのが鮭なんでそっちはきっと梅ですよ、」
「梅ならかろうじて許せるんですけど、たまにねぎ味噌とか入っててマジ切れる時があります」などなど

「梅もねぎ味噌もいいじゃんね梅はあれかい?お母さん手作りかな?」なんて世間話をしつつ、
見えてきた具はなんと鮭!

「母ちゃん手抜きしたなー」なんて言ってたけどその声は遠かった、もう、おにぎりに夢中。
大きくて1個でめちゃめちゃお腹一杯。(他にスパゲティも食べたけど)
海苔もお寿司屋さんで食べるような海苔だった、厚いのに歯切れが良くて香りが良くて、
鮭は少しほぐしたのとかたまりのままのが最後まで入ってすごく贅沢。塩加減も絶妙!

食べた後は熱いお茶を飲んで人心地・・

あの時のおにぎり、おいしかったなー



イトヨで買ってきたお弁当、409円。
これを見てあの時のおにぎりを思い出した、見た目の海苔具合がちょと似てる

このお弁当もおいしかったです♪残念ながらおにぎりは具無し、でも充分充分、満足です☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣丼

2015年04月22日 10時20分24秒 | 家ご飯
ラフィラに行くとついつい眺める「炎」の牡蠣フライ。
買わないことの方が多いけど今回は買う、1個税別38円でした☆



10個410円~~

夜ご飯にトースターでカリっと温めて食べた、おいしいけど身の大きさに当たりはずれがあって
全部食べたら胸焼けしそうと考え朝ご飯に持ち越し。

朝ご飯には牡蠣丼を作りました。これが!!!!めちゃ旨。
味付けにはキッコーマンの「よせ鍋つゆ コクだし醤油」を使いました。万能選手だーオイシイー!



8倍濃縮です、これは使えるもう1本買っておこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしくちゃんと

2015年04月21日 10時19分35秒 | 家ご飯
昨日とか一昨日に書いた鼻うがいの記事、間違いは無いかと読み返してたらミス発見
えー耳鼻科とかよくわかんなーいみたいなことを書いてますが
花粉症で大変な目に合ってるのを忘れてた、もう何年も前のことですがわりとベテラン。

あと汚い話を引っ張るのもあれですがオレンジの鼻水、もう2度とあんな目にはと思う反面
もう一度あのスライムみたいのをズビーっと出したい。ズビーっというよりズズズーに近いボボボー
あれは記憶に残る爽快感だ。

さて夜ご飯、そこそこにちゃんと作るようになりました。復活ー!



野菜もたくさん買ってきましたYO
新玉ねぎのフライと鶏胸肉の大葉とチーズの挟みフライです
野菜は水菜、新玉ねぎ、わかめをドレッシングで和えたもの。
新玉ねぎのフライは1玉で4枚☆ステーキっぽく食べようか迷ってたので厚めに切って、
パン粉が余ったのでフライにしました。柔らかくておいしかった~♪



鍋の残りの豆腐を使って、豆腐とわかめのお味噌汁。
味噌汁の美味しさもちゃんとわかるようになって良かった、
鼻が悪かった時に飲んだお味噌汁はお湯を飲んでる気分だった。



やる気の表れ☆白滝とベーコンのきんぴらです。ホカホカご飯にのせて食べるとおいしい☆



前にサッポロのサワー工房の絶賛記事を書いてますが
なかなか次を買う機会が無く・・あれやっぱりちょっと甘いんだね。
そうこうしてたらトリスハイボールの新商品!ドライジンジャーを発見ー♪
おいしいです、500ml缶が出たら流れそう。サントリー強い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする