たらこを買いに虎杖浜に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/08a3b2c3adab61ecf9b4e62eadbc0ff6.jpg)
「虎杖浜」と言う地名を聞いても北海道のどの辺りにあるのかわかってなくて
親分に聞くと札幌から車で2時間かからない距離とのこと。
今回行ってみて登別市の文字を見て「こっちの方だったんだ」と親分もしっかりわかってなかった様子でした
苫小牧市に行く感覚でいたみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/b10e2465ef96347fac4a300d6846dc5e.jpg)
行ってきたのはこちらのお店ー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
「たらこ家 虎杖浜本店」カネシメ松田水産(株)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/8f19b4f0fb0132cc179754e1596daec6.jpg)
場所は、白老郡白老町字虎杖浜185 HP
お店の営業時間は通常9時~17時(食事は11時半~14時半)木曜休
年末年始の営業時間は12月30日は12時まで、31日~1月2日までお休み
1月3日~6日まで朝10時から15時までの短縮営業
おめでたい気分が抜けずゆるゆるとドライブ~お昼ご飯はたらこ丼~なんて
ほわっほわとしながらお店に着くと、食事はおろか営業時間ギリギリの14時40分到着!
セーフ――――――――――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
たらこ丼うはうはー♪なんて言ってる場合じゃなかった、あわよくば買えなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/244bcfeb401edaa032f01dc8ad1627f2.jpg)
買えて良かった~
しっかりといろいろ楽しみたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/ba/9c9cd2a1326f560e8fe6a21c011d61b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/03/74d8536318347f44be67e84014e5641a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/23/d4bb6b46dddee6fd46f88a431eea684b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/71/c3f88218341cdc926515007fd808f4bd_s.jpg)
お店に入るとまず目の目にドーンと冷凍ケースがあり、贈答品用はお店の中ほど、奥に食事処
お店は小さいけどこちらが一番わかりやすいお店だったのと、検索するとその場で食べられる唯一な印象
詰め放題のお店もネット上で見たけどそれがどこか結局わからず。
明太パークは工場併設のテーマパークに近いけど、この辺のたらこ屋さんは水産会社で片手間にお店な感じ
なんか勿体無い、でも今がチャンスかも
海外の観光客が知る前の今の内かも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
もう知ってるのかな。そんなことを考えながらだったので値段は高いのか安いのかよくわからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/5de4ed004b34d520576f43d52eecb632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/ca836cb45c902c9f5577d2cbcbcf3489.jpg)
お店の前はず~~~~~~~~っと海![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
すごい良い景色でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
天気が良かったからか帰り道は向こうの方に大きなフェリーが見えたり景色もすっかり楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/89e047aab598533e7a5b47fe4e1ac12c.jpg)
買ってきたたらこたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
代表格はきれこ300g2,160円
普通のたらこ(切れてない物?)とグラムで見て200円くらい安かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
虎杖浜明太子150g1,296円
山わさびたらこ100g702円
極上松前漬け200g1,296円
のりにのって松前漬けも買ってみました
全部冷凍です
あれこれ寄り道をして家に着いた頃にはいい感じに溶けてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/5801b4999f6daa8a5d76332b4266b9fc.jpg)
きれこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/d770af022015d849eca2465975a38213.jpg)
山わさびたらこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/5191bbb06199b4ff40c6f895efa78c90.jpg)
虎杖浜明太子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/d2a1ce95e907e18cd46319c3024d540a.jpg)
パックされた状態で再冷凍しても良かったんですが
せっかくのちょい溶けにて2房ずつラップをして再冷凍です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/92/13803677bc9913a694d12912e1815064_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/18/1dee2e6845ff020e43a163146158e6b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f3/bfd08fd59adcb988e453d703ba94c9cc_s.jpg)
もちろん今食べる用に準備![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ビールを開けるより先にきれこを一口!旨――――――――――い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
めっちゃおいしい――――――――――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今まで食べたたらこの中で断トツの美味しさ、たらこの美味しいのってこんなにおいしいのー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
ちなみにブログに何度も登場してる頂き物のたらこ、どこの物かよくわからないけど
毎回箱で頂いてたので有難く食べてたけど、それももちろんおいしいんだけど
これはもう比べるものじゃなかった、それくらいおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/87548530c5bd9746b4b45f4ed951788a.jpg)
たまらずご飯にのせてきれこはすごい早さで食べちゃって、
次に山わさびたらこ
そのまま食べるとああ~まぁ、山わさびの風味するー程度だけど、
ホカホカご飯にのせたら一気に風味がブワっときて、辛さに驚くことは無いけど
山わさびの風味がそのまま味わえてすごくおもしろい味。しかもおいしいー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ちなみにご飯は今精米したのが五分づき米しかないのでサトウのご飯をレンチンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たらこと白米って最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e3/b053aed4aa73859106a3270021206d96_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/dd/334cb7c1fe47c4cc67b21d663626bc10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d6/6900ffc19f0fd11ae4f8d8599008dde7_s.jpg)
松前漬けですがイカが好みの食感と違って産地によっていろいろいだなぁと思いながら食べました。
ただ数の子はもうズバ抜けておいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/08a3b2c3adab61ecf9b4e62eadbc0ff6.jpg)
「虎杖浜」と言う地名を聞いても北海道のどの辺りにあるのかわかってなくて
親分に聞くと札幌から車で2時間かからない距離とのこと。
今回行ってみて登別市の文字を見て「こっちの方だったんだ」と親分もしっかりわかってなかった様子でした
苫小牧市に行く感覚でいたみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/b10e2465ef96347fac4a300d6846dc5e.jpg)
行ってきたのはこちらのお店ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
「たらこ家 虎杖浜本店」カネシメ松田水産(株)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/8f19b4f0fb0132cc179754e1596daec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
お店の営業時間は通常9時~17時(食事は11時半~14時半)木曜休
年末年始の営業時間は12月30日は12時まで、31日~1月2日までお休み
1月3日~6日まで朝10時から15時までの短縮営業
おめでたい気分が抜けずゆるゆるとドライブ~お昼ご飯はたらこ丼~なんて
ほわっほわとしながらお店に着くと、食事はおろか営業時間ギリギリの14時40分到着!
セーフ――――――――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
たらこ丼うはうはー♪なんて言ってる場合じゃなかった、あわよくば買えなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cc/244bcfeb401edaa032f01dc8ad1627f2.jpg)
買えて良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/ba/9c9cd2a1326f560e8fe6a21c011d61b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/03/74d8536318347f44be67e84014e5641a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/23/d4bb6b46dddee6fd46f88a431eea684b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/71/c3f88218341cdc926515007fd808f4bd_s.jpg)
お店に入るとまず目の目にドーンと冷凍ケースがあり、贈答品用はお店の中ほど、奥に食事処
お店は小さいけどこちらが一番わかりやすいお店だったのと、検索するとその場で食べられる唯一な印象
詰め放題のお店もネット上で見たけどそれがどこか結局わからず。
明太パークは工場併設のテーマパークに近いけど、この辺のたらこ屋さんは水産会社で片手間にお店な感じ
なんか勿体無い、でも今がチャンスかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
もう知ってるのかな。そんなことを考えながらだったので値段は高いのか安いのかよくわからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/5de4ed004b34d520576f43d52eecb632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/ca836cb45c902c9f5577d2cbcbcf3489.jpg)
お店の前はず~~~~~~~~っと海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
天気が良かったからか帰り道は向こうの方に大きなフェリーが見えたり景色もすっかり楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/89e047aab598533e7a5b47fe4e1ac12c.jpg)
買ってきたたらこたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
代表格はきれこ300g2,160円
普通のたらこ(切れてない物?)とグラムで見て200円くらい安かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
虎杖浜明太子150g1,296円
山わさびたらこ100g702円
極上松前漬け200g1,296円
のりにのって松前漬けも買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
あれこれ寄り道をして家に着いた頃にはいい感じに溶けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/5801b4999f6daa8a5d76332b4266b9fc.jpg)
きれこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/d770af022015d849eca2465975a38213.jpg)
山わさびたらこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/5191bbb06199b4ff40c6f895efa78c90.jpg)
虎杖浜明太子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/d2a1ce95e907e18cd46319c3024d540a.jpg)
パックされた状態で再冷凍しても良かったんですが
せっかくのちょい溶けにて2房ずつラップをして再冷凍です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/92/13803677bc9913a694d12912e1815064_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/18/1dee2e6845ff020e43a163146158e6b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f3/bfd08fd59adcb988e453d703ba94c9cc_s.jpg)
もちろん今食べる用に準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ビールを開けるより先にきれこを一口!旨――――――――――い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
めっちゃおいしい――――――――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今まで食べたたらこの中で断トツの美味しさ、たらこの美味しいのってこんなにおいしいのー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
ちなみにブログに何度も登場してる頂き物のたらこ、どこの物かよくわからないけど
毎回箱で頂いてたので有難く食べてたけど、それももちろんおいしいんだけど
これはもう比べるものじゃなかった、それくらいおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/87548530c5bd9746b4b45f4ed951788a.jpg)
たまらずご飯にのせてきれこはすごい早さで食べちゃって、
次に山わさびたらこ
そのまま食べるとああ~まぁ、山わさびの風味するー程度だけど、
ホカホカご飯にのせたら一気に風味がブワっときて、辛さに驚くことは無いけど
山わさびの風味がそのまま味わえてすごくおもしろい味。しかもおいしいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ちなみにご飯は今精米したのが五分づき米しかないのでサトウのご飯をレンチンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たらこと白米って最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e3/b053aed4aa73859106a3270021206d96_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/dd/334cb7c1fe47c4cc67b21d663626bc10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d6/6900ffc19f0fd11ae4f8d8599008dde7_s.jpg)
松前漬けですがイカが好みの食感と違って産地によっていろいろいだなぁと思いながら食べました。
ただ数の子はもうズバ抜けておいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)