mScase

☆☆☆

なごやか亭

2014年06月28日 10時31分33秒 | 寿司
なごやか亭に行ってきましたー



すっごい腹ペコだったので回ってるお皿も取りつつスタート!



生ビール到着でリスタート。
「おつかれさまです」の文字が嬉しい
今のところなごやか亭のまぐろが一番好き、
魚一心のまぐろはこれは!って時は最高だけどはずれ日もけっこうあって
それでもおいしいんだけどなごやか亭はいつ行っても同じように感じる。



かに味噌、山わさび鉄火
なごやか亭のかに味噌はかにの身と混ぜてあって好みじゃない、って
何度か書いてるのに本当学習能力が無い・・・・ま、いっか♪



豪華(゜∀゜ノノ゛☆



まぐろ三種盛(たぶん名前違う)



唐揚げ
薄味で食べやすいんだけどわたしはもっとジャンクが好き
揚げたてでおいしかった



携帯でパチリ
先日携帯を換えた、メーカーも思いっきり変わって
使いづらいったら無い・・・・しかもカメラは高性能になってると思いきや
ブレ方が半端じゃない涙アプリかい?アプリなのかい
まぁいいやその内慣れるデショウ



さばガリで〆~最近またまた鯖ブーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーズアンドブレッド

2014年06月27日 10時27分45秒 | パン


ラフィラに行った時、さて帰ろうと地下に行くと入ってたパン屋さん、なのか
ドーナツ屋さんなのかよくわかんないけどおいしそうなので買ってきた☆

袋には丁寧に「フーズアンドブレッド」検索なんて印字があって
この手の誘導は好きじゃないけどおいしかったしブログ記事にしたかったので検索。

フーズアンドブレッド HP

検索させるほどに情報が無いことにカチンま、いっか。



前のお客さんが20個と大量買い、
わたしが会計をしてる間、後にきたお客さんもたっぷり買ってた。



『おいしいんだろうな』と思って食べたら本当においしかった
粉砂糖がかかってるのだけ220円で他2つは270円。
ちょっと高いけど真ん中にクリームやチョコがサンドされててコッテリおいしい。
サクサク食感もgoo~d!
次は違う種類のを買ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2014年06月26日 18時38分59秒 | 家ご飯






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイックルワイパー

2014年06月26日 10時21分09秒 | 日記
恨み~~~マース~~~~恨みマース~~

そんな歌が浮かぶほど、サッポロドラッグストアのオリジナル商品が許せん。

ご隠居さん夫婦の時にもたまに利用してたけど、
数年前から時代はエコだ、にて使うのをやめたクイックルワイパー
なんだかんだ、雑巾が一番だわーーなんつって、
お手軽掃除は守備じゃなかった。

あれ捨てたのはいつだったろう、シート代もばかにならないよなと考えて
床との接触面が汚れてきたところで捨てて終了。
サッポロドラッグストア(以下サツドラ)で買うに至った経緯は、
やっぱり犬の毛。
それも新陳代謝の活発な同じ歳の兄弟なもんで、毛の抜ける量も半端じゃない。
仕事で疲れて帰ってきて、抱っこした時に後ろ足の肉球に毛がぺっとりとか。
ほうきで掃き掃除とかザラだった、疲れたーーーー!

そんな時に行ったサツドラ
家の近くに無いもんですごい楽しかった。ビールもチューハイも安い。
掃除グッズもたくさんあって、クイックルワイパーのもどきは確か500円ちょっと。
こんな安いのー!?と思って買ったんだよなー

使ってみたら最悪だった

まず、シートを挟まない。
穴が4箇所ついて、その穴にシートをねじ込むんだけど、ねじ込めない。
ねじ込んでもすぐにはずれる。
今まで使い続けてたのが奇跡のよう、使い始めて数日は
もう本当悔しくて悔しくてしょうがなかった。
大袈裟かも、でもいつだったか仕事で疲れて帰って
床のほこりが気になり掃除を始めたらあっという間にシートが取れて
すぐ交換した時はどっと疲れて泣きそうになった。

春が過ぎて、兄弟の毛も生え変わりの季節。
普通の掃除じゃ足りないもんで、正規品のクイックルワイパーを買うことにした。



値段は約3倍。正規品はさすがに素晴らしい!

水ふきシートと、奥にある通常のほこりや毛を取るシートは前から使ってたもの。
そもそもわたしがけちったことが原因だけどあまりにひどかったので記事にする。

ちなみに、そのもどきを買った時、相当浮かれてたのか
本当あれこれ買ったけどオリジナル商品は全部だめだった。
もどきの他にはまずタッパ。見た目ジップロックに似せて作ってるけど
えらい薄くてすぐにペコペコ、
ご飯を入れてレンチンしようものならあっという間に変形しちゃって話にならなかった。
容器自体薄いし、蓋についてる二重線も意味がわからん。
あんなん洗う時邪魔なだけじゃん.........それともみんな消耗品として
1回使ったら終わりなんだろか、そんなーー今時のタッパなんてもっと使うよ。
思い出してもイライラくる。
あとポリ袋も買った、100円もしないで売ってるあれ。
1枚を取り出すのがとにかく大変!全部くっつきすぎ。

誤解が無いようもう一度、写真の商品はどれも素晴らしい。
許せないのはもどき、もどきデス。....2度と買わない。



本家クイックルワイパーにはおまけ付き
説明書かと思って取り出したら試供品で浮かれて、2種類!と気付き大喜び
やっぱり本家だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッファローチキン

2014年06月25日 18時32分12秒 | 家ご飯
ちょっと前の遅出の時、何もする気がおきずテレビをぼーっと見てたら
V6の坂本くんが料理番組に出てた。
商店街の焼き鳥やコロッケを食べ歩いて最後に自分で作るという流れ
その時作ってたのがバッファローチキン

おぉこれはおいしそう、にて早速作ってみました。
初めて買ったのがこちら



カレー粉
カレー味で喜ぶならカレー食べるよ、この考え方は変わらずだけど
ちょっと特殊な料理本を見てから気になってた。買うのにいい機会だった。
特殊な料理本に関しては今度また改めてブログUPするけど
なんてことない、以前禁煙外来を受診した時、
待合室で見た高血圧の人用レシピ集を手にしたのが最初のきっかけ。
どちらかと言うと低血圧なんだけど、その話はさておいてカレー粉
まぁ確かに、カレー粉って当たり前にカレー味だから塩気を必要としないんだろうな。

そのレシピ集にかぼちゃも優良野菜として出てるもんで
坂本くんの料理番組はある意味どんぴしゃだった。
あまり好きじゃないけど。「輪になって踊ろう」は好き



初めて作った割りにおいしく出来た☆
これこだわって作ったらメキメキおいしい料理になりそう。
カレー粉買って良かった、こういう味なら全然いいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする