mScase

☆☆☆

花まる

2025年02月12日 10時33分26秒 | 寿司
花まるに行ってきました



値上がりの話を見たり聞いたりするけどそれを実感することって
自炊しない自分にはあまり無いんだけど飲食店でそれを実感したのが花まる
すごい値上がりを感じる



回転寿司を手頃とする層とそうじゃない層と、格差がわかりやすくなってきた~
花まるはチャイ御用達のお店になりつつあるね、手が出ないネタが増えました



唐揚げ



真だち軍艦







いわし



これは確かレーンにのって流れてたいわし

親分はいつも通りに食べてたけど、わたしは心身的にここは3皿くらいがちょうど良いかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりも岬

2025年01月29日 10時29分57秒 | 寿司
えりも岬に行ってきました



場所は、札幌市白石区菊水元町2条4丁目5 HP

前回行った時に居酒屋雰囲気もある!と思ってここで飲むのを楽しみにしてました
飲むと言っても2,3杯。他の回転寿司屋さんと比べて安価ではあるけどガブ飲みはそう出来ません




前回食べておいしかったので2皿



親分注文の甘えび



これは何だろう、たぶん親分注文のちょっと良い鯖



ビールがおいしい



えりも岬にある北海道らしいメニューを見るのが楽しい!けど何だったか覚えてない
何を食べてもおいしいです



いくらなんてのせなくても良いのに~
ただの飾り~と舐めた感じで食べたらいくらまでおいしい



チーズフライドポテトがおいしい~



これまた何かわからない白身魚おいしい!



まぐろもおいしいです
スーパーのお寿司コーナーにあるお寿司よりおいしくて、
100円寿司で食べるより静かでのんびり、ちょっと本格的な本鮪とか、
ましてやトロなんかじゃなくてこういう普通よりちょっとおいしいのが良いです
写真も焦点が合ってなくても大丈夫





光物もね



揚げ茄子なんかもちなみにまだまだ続きます



普通のサーモン



えんがわ軍艦
食べること無いのまで食べてみようと思えるお店



揚げたてサックサク
ちょいひんやりのタルタルがおいしい――――――――――



コリッコリのツブ



親分注文のかき揚げうどん
かき揚げはもちろん熱々、親分「あっっっつ!」ってビックリしてた



もう居酒屋気分で食べ飲みしてる、玉子焼きにも感動してた気がする

大満足ですご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりも岬

2024年09月08日 10時40分33秒 | 寿司
回転寿司「えりも岬」に行ってきました



場所は、札幌市白石区菊水元町2条4丁目5 HP



もう何年も前だけどここはとっぴーがあった場所で
その頃に何度か行ったことがあります。
そこからえりも岬になって、もともと家からだと車が無いとなかなか行けない場所だったので
本当久しぶり、お店に入った瞬間なんだか懐かしい気持ちになりました



メニューは北海道らしいメニューがたくさん
さくらますとシイラは食べよう!



値段も良心的



親分注文の3種盛



しめさば



さくらます
これがめちゃめちゃおいしかった、トロける



シイラ(マヒマヒ)
初めて食べるシイラ、どんな魚か検索してみるといかつい見た目
食べ方・料理方法を見てるとどれもおいしそう
白身のお寿司を食べることがあまり無いけど思った以上に味があっておいしい



いくら
体調が万全では無かったことで調子にのって「元気になるために」とか言いながら高級なネタに手を出し始める



うに
生うにはもしかすると今年初かも
そう言えば今年はあまり市場に行かなかったな



チーズフライドポテト
おいしい見た目も最高



似た感じの注文になっちゃった
玉ねぎとマヨって最高



かすべの唐揚げ
大好物です
自分で作るには難易度が高く挑戦したのは一度だけ、久しぶりに食べることが出来て嬉しい



親分注文のかき揚げうどん
こういうのたまに食べたくなるね
ラーメンを注文してるお客さんもいてファミレスに近い居心地の良さ



最後に梅紫蘇巻き

全部おいしかったです。次はビールと一緒に楽しみたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚べい

2024年08月17日 10時14分55秒 | 寿司
魚べいに行ってきました今回は珍しく待ち無し



近所の魚べいですがとにかくいつも混んでて、
そんな光景をもう何度も見てるはずなのに100円寿司のお手軽イメージがあるのか
めっちゃ簡単に「魚べい行く?」って言う

だから魚べいは席予約をしておかないとそう簡単に食べられないんだよと過去に何度も言ってるんだけど
懲りずに思い付いたタイミングで提案してくる。
今回もそんな感じで「魚べい行く?」と言ってきて
仕事で疲れてたわたしは混んでるよとか、わざわざ言うのも面倒になって「いいよ」と一言。
お店に行ってみるとまさかの待ち無し

こんな日があってしまうから親分の「魚べい行く?」が無くならないんだ――――――――――



そして親分とわたしならわたしの方が魚べいが好き
嬉しくてビール2杯頼んじゃうくらい。
こんなスムーズに食べられる日があったらまたこの感じを期待してしまう~



よし!今日は力一杯食べよう!(いつもだけど)
親分ベジファーストだよ!と言う前に食べ始めてた。お寿司屋さんに来てもサラダを食べるなんて意識高いね



きびなごのお寿司
きびなご好きです。こうして食べられるのも魚べいならではだね



あん肝



唐揚げスティック、だったかな



親分注文のまぐろ盛



魚べいのまぐろははずれが無くて、どのタイミングで食べてもおいしいんだけど
この盛合わせみたいのはスシローの方が好きです
スシローのまぐろフェアはなんかこだわりが強そう





これは何だったろう



大盛チーズポテト

チーズの具合がずいぶん変わったけど良い方に変わってる、めっちゃおいしい



山わさび鉄火



チーズポテトを食べて一気にひがついた感じ、イカゲソ明太



海老明太マヨ



玉子



デザートタイム!と思ったけどそんな習慣は無かった
見ると食べたくなる、残念ながら販売終了



親分注文の甘味、おいしそう!
これを見ながら何かお寿司を食べたような、写真撮り忘れ。お腹一杯!ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリトンのお持ち帰り

2024年07月08日 10時59分44秒 | 寿司
久しぶりにトリトンでお持ち帰りしました

みんなで集まって食べる時はトリトンの利用頻度もそこそこですが
好きなものを適当に選んで食べる一人ご飯のこの感じはめっちゃ久しぶり!
出来上がり時間も超適当、今から頼んで最短で〇時ならマックでお茶して時間つぶして~
なんなら先にスーパー行ってお酒買い込んで~
などなど準備すら楽しい



豪華に穴子も注文です
おいしいートリトンの穴子大好き、トロトロでおいしい!



あれもこれも食べたいと普段は思うのにあまり冒険しなかった
いつものネタがいつも以上においしく感じてこれはまた癖になりそう





巻物は少し残して明日の朝ご飯に。全部おいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする