涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

CoCo壱番屋でクリームコロッケカレーとエッグポテトサラダ、夕食はカップ麺

2020-12-26 21:00:23 | 食事

朝、少し雲が多かったのですが、
太陽が昇ってくるときれいな朝焼けを見ることができました。

出勤時にはよく晴れていましたね。
大極殿の屋根の飾りがキラキラ。

 

今日は半ドンで、CoCo壱番屋でクリームコロッケカレーとエッグポテトサラダ。

結構風が強くて部屋に戻るまで寒さが身に沁みます。

帰ってから窓の外を見ると、
ウワナベ古墳の向こうの精美センターからの煙がほぼ真横に流れています。

そして、いろいろな資料を整理。

この前奈良国立博物館でもらってきた京都国立博物館の案内。
新春特集展示として「丑づくしー干支を愛でる」12/19~1/31。

回顧2020と題して、今年の歌舞伎、文楽の出来事を紹介。
コロナウイルス感染で、文楽や歌舞伎公演が中止となっていたけれど、その後対策をたてて開催されるようになったとの記事。
その他、訃報として、文楽の豊竹嶋太夫、歌舞伎の坂田藤十郎、
慶事として、竹本津駒太夫が六代目竹本錣太夫を襲名、鶴澤清治が文化功労者に選定、吉田玉男が紫綬褒章を受章。

ちなみに写真は歌舞伎「身替座禅」。
向かって左が右京の片岡愛之助、右が玉の井の中村鴈治郎。

もう既に訪れた、国立国際美術館での「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」

今日もちょっとのつもりで横になるとすっかりと寝入ってしまい、
夕食は正月のストックにと買っておいたカップの黒ゴマ担担麺。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿