涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

昼は外食で中華ランチ、夜は自炊でスペアリブ

2020-12-27 21:34:22 | 食事

朝食を食べて薬を飲んでからシャワーを浴びて洗濯。
洗濯ができるまでに一昨日取り込んでおいた洗濯物のうちシャツやチノにアイロンをかけ、
タンスに収納。

そうこうしているうちに洗濯機が洗濯を終えたことを知らせてくれて、
またそれを干して。

リビングに掃除機。
リビングは割と頻繁に掃除機をかけるので、寝室ほど埃はでませんね。

今日も昼食は外食。

奈良市に2軒ある「麺屋龍」。鶏白湯のラーメンが売りなのですが、
中華ランチを始めたという事で行ってみました。

中華ランチにはA,B二つあったのですが、ラーメンはないこちらAを選びました。

チャーハン、酢豚、エビチリ、スープが付いているようでしたが、
唐揚げもついていました。サービス?メニューへの記載漏れ?

なかなかボリュームもあって腹いっぱい。
腹ごなしでここから徒歩10分くらいの所にあるスーパーへ。

食パンと、40%引きになっていたスペアリブを買ってきました。
今日の夕食は圧力鍋を使ってスペアリブを煮て、十五穀米を土鍋で炊いて。

15分ほど加熱しただけですが、スペアリブが柔らかく、味がよくしゅんでいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿