夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

ドラマ:Outlander〜アウトランダー/season5:2話

2020-04-19 | Outlander season5 /story



すごい世に生きてるなぁと思う今日この頃。


私の住んでいる地区も一昨日までは感染者0でしたが
ついに昨日、3名と発表がありました。


高齢の母には、外出禁止令を出しました。
元々、お家が一番!
の人なので苦にはなっていない様子。
それは本当に良かったです。


予防には事欠きません。

仕事から帰ったら、すぐに風呂に入る。
ーーーその前に
着ていた服は全て洗濯に出す。
アウター&バッグは除菌スプレーする。
外で使用したものには除菌シートで拭く(携帯とかiPod)
その後は触らない。
もし触ったら、必ず手を洗う。
<こまめに手を洗うことが肝心らしいので>
水洗いでも15秒間洗うことによって予防に繫るらしいです。

目に見えないものは本当に怖いです。

狡猾なウイルスに対しては、徹底的な予防が必要と思います。
対策も対応も何もかもここまでやるの?!ってなくらいの。


コロナ感染で精神的に蝕まれているに加え、
仕事は忙しく…
この緊張のある生活は一体いつまで続くのだろうか???


そんな自分の癒しは…
愛犬と戯れたり、大好きな俳優さんたちの作品を観ること
音楽聴いたりと単純なこと。
ネットでいろんな情報を得たり…
家に居てやりことが沢山あるのは幸せです。



前置きが長くなってしまいました




そんなこんなで、
今週は、なかなか忙しくやっと昨日、やっと2話を視聴出来ました。

3話目もう今日の深夜か!!!
早いっっっ
1週間が早過ぎるっっ




以前みたいに0時ジャストに絶対観る!
という熱はないですが、
毎週楽しみです
全シーズンよりも面白いかもと思っています


皆さんはいかがですか???



<cr.on.pic>









* ネタバレ注意 *




第2話: BETWEEN TWO FIRES  板挟み








マータフ率いる世直し団は、税金の取り立てに対する抗議で
裁判所を襲い見せしめに判事を制裁を加える。


ジェイミーは、ノックス中尉と英国兵士と共に
世直し団率いるマータフ捜査乗り出す。

道すがら、ジェイミーは、ノックスの人となりを見極めようとしていた。
途中、早馬がやって来て、裁判所が襲撃を受けたことが伝えられる。

世直し団に重傷を負わされた判事を見て、
驚きを隠せないジェイミー。
拘束された団員に面通しするジェイミーとノックス中尉。
同じスコットランド人だが、拘束されたファニングを含む3人は、
ジェイミーを英国の犬と捉えて敵対心むき出す。
ノックス中尉は感の判決なしで殺してしまった事実を正当防衛とした
ジェイミーの咄嗟の対応にファニングたちは、反感を抱く。


クレアは、瀕死の村人になすすべもなく救えず、
間違った治療を改善すべく今後の予防について熱心に研究し始める。
素質のあるマーサリに目をつけ、クレアは彼女に助手となるよう説得する。

ジェイミーは、拘束されているファニングたちを牢屋から逃す手助けをする。
彼らは、アジトに戻り、ことに次第をマータフに報告する。
ジェイミーの名付け親のマータフに釘をさすが
彼は、己の道を行くことを仲間に告げる。

ボネットの存在を知ったブリアナは、スケッチに似顔絵を描き1人悶々とする。
偶然、そのスケッチを見てしまったロジャーは、心が凍りつく。

ウィルミントンでは、
女性同士の闘拳を楽しむ残忍なボネットの姿があった。









次回予告
↓↓↓





****************************************



もはや原作ではなく原案に近い形になって来ました。
ドラマオリジナルの展開は、
今シーズンは、私的には結構楽しんで観ています。


このタイトルにはいろんな意味での”板挟み”の意味があったのですね。
ジェイミーの英国と世直し団との間のクレアの現在と未来との医療、
ロジャーの現愛と未来の
そして、ジェレマイアをめぐるボネットとの”父”板挟み。


じっくりと心の動きを描いてくれているので、
それぞれのキャラに感情移入が出来ます。


このノックス中尉が結構厄介な人物かもしれない…。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/

忠誠心と慈悲深さは持ちつつ
ジェイミーにも友好的に見えるが、感情のコントロールが出来ない?!
刺し殺しちゃうなんて!!!

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/


ジェイミーが逃した世直し団、ファニングたちの
報復が怖いなぁ〜。大丈夫かなぁ〜???
原作どうだったっけ?
そんな話あったっけ???
もう忘れちゃったので思い出せない



しかし、
マーサリがクレアの助手に抜擢されるとは!
思ってもいなかった展開にびっくり。

マーサリが卒倒しなかったのが不思議なくらい。
設定に無理はなかったのかしら?


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/




ロジャーがライフルをうまく扱えないから、目に異常があるのかもと
クレアに診てもらうシーン。
ここで、ロジャーのお父さん(ジェレマイア/パイロット)の
話がちょこっと出て来ます。
クレアは、ブリー&ロジャー&ジェレマイアに
元の世界に戻った方がいいと伝えますが…
ロジャーは、ブリーの気持ちを尊重しようと
<ブリーが母たちと一緒にいたいと思っている>
彼はきっとブリーの幸せを願ってるのよね
決断するのはなかなか難しそうです。

このシーンは、確か原作にもあったよね???


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



ロジャーの歌声は好き
このジェレマイアの子守で歌ってあげてる未来のヒット曲も
村人のお葬式で歌っていた静かな旋律の響きも素敵


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



マータフは、原作とはかけ離れた人になってしまって
ちょっと寂しいですが、
まぁ、シーズン1から原作とは、違ってはいましたが(笑)
人気のキャラクターだから、生き残したはいいが、
収めどころが難しかったんでしょうね。

原作ファンの皆さんは、どんな感想なのかとても気になります。



マーサリ役のローレンさんの演技がとても好き

キャットもサムさんも演技に円熟が増して
観ていてとても安心感と説得力があるなぁとつくづく思いました。



ーーー余談ですが、
菌の繁殖の研究のためのパン!
美味しそうで。。。
ベーカリーの焼きたてパンが食べたくなっちゃって困りました




そりゃ〜、びくりするわな〜。
母の解剖。



ブリーとロジャーのライフル。
この2人の会話は可愛かったなぁ。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/






毎度の解説!!!
これが楽しみの一つでもあります。
他のドラマでもやってくれるといいのになぁと
いつも思ってしまう程好き。
制作過程を知れるのはとても嬉しい
↓↓↓






どうか皆様も予防と健康にお気をつけて下さいませ。







ドラマ:Outlander〜アウトランダー/season5:1話

2020-04-07 | Outlander season5 /story



なんてことでしょう!!!!



うっかり配信日を間違えて、記憶していました。
今日の深夜と思ってた〜
超オマヌケ。

カウントダウンもしようと思っていたのに
気がついたら、1話配信すでにされていたという。

もう仕事とコロナのストレスと花粉?のせいで
目の下が痒くて痒くて、目もシバシバするので、
集中力欠落しています。
頭回らない。。。



ーーーさてさて待ちに待ったシーズン5!







シーズン4では、感想しか述べられませんでしたが、
今回は、ざっとストーリーも可能な限り加えて行きたいと思ってます。
どこまで続けられるか分かりませんが


そんなこんなで誤字脱字諸々、
多くなってると思いますがご了承下さい




* ネタバレ注意 *




第1話:THE FIERY CROSS 燃ゆる十字架





物語の始まりは…昔のラリーブロッホ。
ジェイミーのエレナの死の直後、
マータフは、母エレナに誓ったように
ジェイミーに『お前と共にいる…どんな時も』と
誓いのシーンから始まります。

そして、ノースカロライナ、フレイザー・リッジ。

ブリアナの結婚式
フレイザー・リッジにも入植者が続々と増え、
ブリアナの結婚式には、大勢の参列者で賑わいを見せます。

そんな幸せの結婚式に
ジェイミーは総督から、マータフを早く捕まえるよう催促され、
ブリアナは、ロード・ジョンとジェイミーの会話から
がボネットが生きていることを聞いてしまい動揺を隠せない。


ついに総督からマータフの捜査に乗り出すようよう命令を下された。

ジェイミーは、決意の元、タータンを身に纏い
フレイザー・リッジの人々に
ハイランダーに伝わる十字架の誓いをたてる。

ジェイミーは、潜伏して入るマータフを訪れ、
『誓いは忘れていから』『頼む逃げ切ってくれ』と
伝える。







次回予告
↓↓↓






************************************





<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



なんだかこの所、弱っているせいか…余計に涙腺が崩壊している。
冒頭のマータフと幼いジェイミーのやり取りから始め、
ブリーの結婚式、
最後のマータフとジェイミーのシーンと
終始、ウルウルが止まらなかった

原作では、ギャザリング(ハイランダーが盛大な集会)から始まって、
最終日に子供達の洗礼式と結婚式だったのかと。

原作を数年前に1度読んだきりなので、内容ももう海馬の奥底か
忘れ去ってしまっている状態なので、
自分の中では、シーズン1を観た時の感覚に近い状態。
それがまた良かったのかもしれません。


原作にはなかったジェイミーがロジャーのヒゲを剃ってあげるシーン、
もっとよそよそしい感じの原作とは違いますね。
ドラマのロジャーの方が明るく親しみやすい雰囲気だから?





ブリーのウィディング姿の美しこと!
あざみの刺繍がアクセント、
シンプルで素朴だけど
後ろの腰のあたりのデザインが凝っていて、すごく可愛い。
私は、とても好きです。


クレアとブリーのシーンも美しかった。
もう苦労して産んで育てた娘ですものね
クレアに妙に感情移入しちゃいました。
娘は、大人になっても子供を産んでも子供は子供。
まだBabyなんですよね。。。




ブリーとジェイミーと2人とのやりとり。
そうだよね、やっと会えたと思ったら、嫁に行っちゃうって
ダー寂しいよね。。。
本当にお父さんに見えてくるから不思議。


*Something Four/サムシング・フォー*

ジェイミーが用意した”Something Four”とは…
知らなかったので、調べました。

欧米で、花嫁が結婚式で身に付けると幸せになれると言われている習慣。


Something Old
結婚生活が長く続くようにと、
先祖から受け継がれた幸せや富の象徴、主に身に付けるもの。

Something New
幸せな新生活が送れるようにと新しいものを身に付ける。

Something Borrowed
幸せな結婚生活を送っている友人から借りてきたもの。

Something Blue
青は、聖母マリアを表す、純潔・貞節の象徴。

and
a sixpence in her shoe

左の靴の中に入れて結婚式に出ると
『経済的にも豊かで幸せな結婚生活を送れる』とされた。


なにかひとつ古いもの
なにかひとつ新しいもの
なにかひとつ借りたもの
なにかひとつ青いもの
そして
靴の中には6ペンス銀貨


英国のマザー・グーズからの由来説もありますが、定かでないみたいです。




結婚式の違いの時に
ジェイミーがクレアとの結婚式の違いを思い出し映像にも流れて
胸熱。。。
やっぱり、シーズン1のジェイミーは神がかっている





マータフとジョカスタ叔母さんの恋愛模様は未だに慣れません。
私としては、マータフはエレン一筋だと思っているので。

ジョカスタは、原作を読んでいた時のイメージと違いますが、
ドラマ版の女優さんはお気に入り。

今回のロジャーとのやりとりもすごく良かった!
マッケンジーの狡猾さが表情に表れていてがいいんですよね〜。


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/



ジョサイアがやけに美形なんですけど〜?
なんかあんなお顔した女優さんを観たことがあるような???




<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/


そして!そして!
なんと言ってもジェイミーのキルト姿!!!
嬉しいっっっ
やっぱりテンション上がります。
待ってました!!!

クレアもポォ〜としてましたね。
ジェイミーのキルト姿の破壊力たるや相当なもの。

冒頭のマータフのキルト姿にも胸が高鳴りましたが。


貫禄が出てきましたね〜。
これでロング巻き赤毛だったらもっと良かったなぁ。
なんで巻き毛じゃないの???



<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/




新しい土地に家を建て、娘にも会えて、仲間も増え
落ち着くのかと思いきや
ジェイミーたちの苦労はまだまだ続くのですね。。。



どうなっちゃうの、マータフとジェイミー。。。
涙。
ジェイミーの涙が。。。うううう。。。


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/








定番の1話の裏話〜
↓↓↓


確かにあの長〜〜〜いほのぼのしたギャザリングの話を
ドラマでまるまるやるわけにはいきませんものね。

なるほど〜ジェイミーにキルトを着せるタイミングも
よくよく考えた上でのこの時だったのですね〜。







* おまけ *


ぎゅうぎゅうで可愛い。
↓↓↓

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/








ドラマ:Outlander〜アウトランダー/season5:画像

2020-03-17 | Outlander season5



またまた久しぶりの投稿です。

何となく心穏やかになることがない今日この頃…。

世界中にコロナ感染症が広がり、
1月はじめに中国、武漢での感染のニュースを知った時には、
ここまで大ごとになるとは正直思っていなかったので…驚くばかり、
目に見えないものへの恐ろしさの再認識。
日々のニュースに心を痛めています。
ただただ1日でも早い終息を願って止みません。


皆様も日々の予防を怠らず、
ちゃんと寝て、栄養のあるものをきちんと食べて、
免疫力つけて、いきましょう!!!




さてさて、アウトランダー、

3月には配信かと思われていたシーズン5ですが、
残念ながら、動画配信サイトの予定にはなく
悲しみ

本国では、どんどん先へ進んで、
次々と新しい画像&映像がUPされています。
ネタバレになるので見ないようにしていますが、
否応無しにも目に入って来ちゃいますよね〜
早く観たいよ〜〜〜!!!

一体、日本での配信はいつなんでしょう???


アドソは我慢出来なくて、動画を観ちゃった
可愛かった〜〜〜!!!
早く物語を通して観たい



<cr.on.pic>


<cr.on.pic>


<cr.on.pic>

<cr.on.pic>

<cr.on.pic>


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/




ドラマ:Outlander〜アウトランダー/season5、プレミアイベント

2020-02-16 | Outlander season5


*一部、謎の不具が生じていてい、修正出来ないまま投稿しました。
ご了承くださいませ。(画像上の英数字)*




<Cr:STARZ>

米国も日付が変わって16日!
いよいよには、シーズン5の放映日です。

ファンの方々はもうドキドキでしょうね。



放映直前に本国では、
14日にプレミアイベントが開催されました〜!!!

Outlander | Season 5 Red Carpet Premiere | STARZ

<By:STARZ>

Outlander season 5 premiere panel


<画像出典元:https://mobile.twitter.com/jolielash


まだ全く観れていない
とりあえず自分用に…時間あるときに観たいと思います。





<By:FANdemoniumNetwork>






<Cr:STARZ>








Outlander | Love Teaser | STARZ

<By:STARZ>



可愛いアドソ〜



<Cr:STARZ>




あちこちのTV局で番組宣伝!
忙しい忙しい!
まだちゃんと観れてませんが、
ちょっと興味深いものを貼り付けておきますね〜


完全に観忘れていましたが、
facebookでもSpecial企画(Q&A)があったんですね〜。

お互いをお互いに紹介してる
サムさんのロジャーの巻き舌!いいですね〜Rの発音!

Outlander cast @ Live from Facebook NYC

<By:Silvia Vellozo>



いいなぁ〜いいなぁ〜撮影場所への取材
キャットはさすが猫の扱いに慣れてらっしゃる〜。
↓↓↓
Take a trip to Scotland to see where ‘Outlander’ is filmed l GMA

<By:Good Morning America >

撮影場所をクローズアップ!!!
↓↓↓
‘Outlander’ inspires fans to visit Scotland where the show is filmed l GMA

<By:Good Morning America >

Caitriona Balfe and Sam Heughan give sneak peek at new season of 'Outlander' l GMA

<By:Good Morning America >



Outlander Cast Breaks Down Their Favorite Season 5 Episode 1 Moments | SYFY WIRE

<By:SYFY WIRE>
↑↑↑
え?え?ウィディングのダンスシーンにフランク?
聞き間違えかしら?



Outlander: Sam Heughan, Caitriona Balfe & More Answer 5 Questions About Season 5! (Exclusive)

<By:Entertainment Tonight>



インタビュー動画あり過ぎて追えないよ〜〜〜〜





1話のクリップが公開されました〜〜〜〜!!!



Outlander | Ep. 1 Clip: Old, New, Borrowed, Blue | Season 5

<By:STARZ>





<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9b/f8f849c2285748dc115e032a958bca5d.jpg" border="0">

ブリーとロジャーの結婚式のシーンが見どころのようですね











<Cr:STARZ>


<Cr:STARZ>




日本での配信はいつになることやら〜???
3月中には観たいななぁ






ドラマ:Outlander〜アウトランダー/season5、映像&画像

2020-02-02 | Outlander season5



久しぶりの投稿です
またまた放置状態ですみません!!!

もう2月だなんて、信じられない!!!
日々忙しくても、もっと色々とアクティブに動かないと
時間が勿体無い!時間が足りない!と痛感する毎日。

ーーーそして、
世界中で、いろんなことが起こっていて…
日々のニュースに心痛めています

自然災害、目に見えぬ恐ろしい感染…
最前線でそれらに立ち向かっている人々に敬意を。
どうかご無事で
私たちは、少しでも力になれることがあれば、
小さなことからでも支援していきたいと思う。
1日でも早い終息を願っています

いろんな情報が飛び交う中、
一人一人がもっと想像力を働かせ
世界規模でものを考えて行動出来る
そんな社会になって欲しいと思います。





さて、アウトランダー!
いよいよ本国では、シーズン5の放映間近で、
きっと盛り上がっているんだろうなぁ

毎度のことながら、日本での配信が気になる所ですね。

日本では、相変わらずのマイナー路線で寂しいでのですが
サムさんが来日してくれたのは、本当に奇跡と感じる今日この頃。
それに尽力して下さった方々に感謝と
当選してお会い出来た方々、本当に凄いなぁと思います




<画像出典元:https://mobile.twitter.com/BNBuzz





* ネタバレ注意 *



キャストのインタビューとシーズン5の映像
Outlander | Season 5: An Inside Look | STARZ









<CR:starz>





<CR:starz>



Outlander | Brianna’s Journey | STARZ







<CR:starz>

Outlander | Roger’s Journey | STARZ







<CR:starz>






<CR:starz>







<CR:starz>



<CR:starz>