すごい世に生きてるなぁと思う今日この頃。
私の住んでいる地区も一昨日までは感染者0でしたが
ついに昨日、3名と発表がありました。
高齢の母には、外出禁止令を出しました。
元々、お家が一番!
の人なので苦にはなっていない様子。
それは本当に良かったです。
予防には事欠きません。
仕事から帰ったら、すぐに風呂に入る。
ーーーその前に
着ていた服は全て洗濯に出す。
アウター&バッグは除菌スプレーする。
外で使用したものには除菌シートで拭く(携帯とかiPod)
その後は触らない。
もし触ったら、必ず手を洗う。
<こまめに手を洗うことが肝心らしいので>
水洗いでも15秒間洗うことによって予防に繫るらしいです。
目に見えないものは本当に怖いです。
狡猾なウイルスに対しては、徹底的な予防が必要と思います。
対策も対応も何もかもここまでやるの?!ってなくらいの。
コロナ感染で精神的に蝕まれているに加え、
仕事は忙しく…
この緊張のある生活は一体いつまで続くのだろうか???
そんな自分の癒しは…
愛犬と戯れたり、大好きな俳優さんたちの作品を観ること
音楽聴いたりと単純なこと。
ネットでいろんな情報を得たり…
家に居てやりことが沢山あるのは幸せです。
前置きが長くなってしまいました

そんなこんなで、
今週は、なかなか忙しくやっと昨日、やっと2話を視聴出来ました。
3話目もう今日の深夜か!!!
早いっっっ
1週間が早過ぎるっっ

以前みたいに0時ジャストに絶対観る!
という熱はないですが、
毎週楽しみです

全シーズンよりも面白いかもと思っています

皆さんはいかがですか???

<cr.on.pic>
* ネタバレ注意 *
第2話: BETWEEN TWO FIRES 板挟み

マータフ率いる世直し団は、税金の取り立てに対する抗議で
裁判所を襲い見せしめに判事を制裁を加える。
ジェイミーは、ノックス中尉と英国兵士と共に
世直し団率いるマータフ捜査乗り出す。
道すがら、ジェイミーは、ノックスの人となりを見極めようとしていた。
途中、早馬がやって来て、裁判所が襲撃を受けたことが伝えられる。
世直し団に重傷を負わされた判事を見て、
驚きを隠せないジェイミー。
拘束された団員に面通しするジェイミーとノックス中尉。
同じスコットランド人だが、拘束されたファニングを含む3人は、
ジェイミーを英国の犬と捉えて敵対心むき出す。
ノックス中尉は感の判決なしで殺してしまった事実を正当防衛とした
ジェイミーの咄嗟の対応にファニングたちは、反感を抱く。
クレアは、瀕死の村人になすすべもなく救えず、
間違った治療を改善すべく今後の予防について熱心に研究し始める。
素質のあるマーサリに目をつけ、クレアは彼女に助手となるよう説得する。
ジェイミーは、拘束されているファニングたちを牢屋から逃す手助けをする。
彼らは、アジトに戻り、ことに次第をマータフに報告する。
ジェイミーの名付け親のマータフに釘をさすが
彼は、己の道を行くことを仲間に告げる。
ボネットの存在を知ったブリアナは、スケッチに似顔絵を描き1人悶々とする。
偶然、そのスケッチを見てしまったロジャーは、心が凍りつく。
ウィルミントンでは、
女性同士の闘拳を楽しむ残忍なボネットの姿があった。
次回予告
↓↓↓
****************************************
もはや原作ではなく原案に近い形になって来ました。
ドラマオリジナルの展開は、
今シーズンは、私的には結構楽しんで観ています。
このタイトルにはいろんな意味での”板挟み”の意味があったのですね。
ジェイミーの英国と世直し団との間のクレアの現在と未来との医療、
ロジャーの現愛と未来の
そして、ジェレマイアをめぐるボネットとの”父”板挟み。
じっくりと心の動きを描いてくれているので、
それぞれのキャラに感情移入が出来ます。
このノックス中尉が結構厄介な人物かもしれない…。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
忠誠心と慈悲深さは持ちつつ
ジェイミーにも友好的に見えるが、感情のコントロールが出来ない?!
刺し殺しちゃうなんて!!!

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
ジェイミーが逃した世直し団、ファニングたちの
報復が怖いなぁ〜。大丈夫かなぁ〜???
原作どうだったっけ?
そんな話あったっけ???
もう忘れちゃったので思い出せない

しかし、
マーサリがクレアの助手に抜擢されるとは!
思ってもいなかった展開にびっくり。
マーサリが卒倒しなかったのが不思議なくらい。
設定に無理はなかったのかしら?

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
ロジャーがライフルをうまく扱えないから、目に異常があるのかもと
クレアに診てもらうシーン。
ここで、ロジャーのお父さん(ジェレマイア/パイロット)の
話がちょこっと出て来ます。
クレアは、ブリー&ロジャー&ジェレマイアに
元の世界に戻った方がいいと伝えますが…
ロジャーは、ブリーの気持ちを尊重しようと
<ブリーが母たちと一緒にいたいと思っている>
彼はきっとブリーの幸せを願ってるのよね

決断するのはなかなか難しそうです。
このシーンは、確か原作にもあったよね???

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
ロジャーの歌声は好き

このジェレマイアの子守で歌ってあげてる未来のヒット曲も
村人のお葬式で歌っていた静かな旋律の響きも素敵


<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
マータフは、原作とはかけ離れた人になってしまって
ちょっと寂しいですが、
まぁ、シーズン1から原作とは、違ってはいましたが(笑)
人気のキャラクターだから、生き残したはいいが、
収めどころが難しかったんでしょうね。
原作ファンの皆さんは、どんな感想なのかとても気になります。
マーサリ役のローレンさんの演技がとても好き

キャットもサムさんも演技に円熟が増して
観ていてとても安心感と説得力があるなぁとつくづく思いました。
ーーー余談ですが、
菌の繁殖の研究のためのパン!
美味しそうで。。。
ベーカリーの焼きたてパンが食べたくなっちゃって困りました

そりゃ〜、びくりするわな〜。
母の解剖。
ブリーとロジャーのライフル。
この2人の会話は可愛かったなぁ。

<画像出典元:http://www.farfarawaysite.com/>
毎度の解説!!!
これが楽しみの一つでもあります。
他のドラマでもやってくれるといいのになぁと
いつも思ってしまう程好き。
制作過程を知れるのはとても嬉しい
↓↓↓
どうか皆様も予防と健康にお気をつけて下さいませ。