夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

映画:『GOD'S OWN COUNTRY〜ゴッズ・オウン・カントリー』

2019-05-08 | 映画


3月に映画館に観に行って記事を書きかけてから
1ヶ月以上、経ってしましましたが、せっかくなので、
UPすることにしました。



GOD'S OWN COUNTRY〜ゴッズ・オウン・カントリー

<画像出典元:https://eiga.com/movie/



God's Own Country - Trailer

<By:YouTube ムービー>


「神の恵みの地」と呼ばれるヨークシャーを舞台に、
大自然の中で求め合う2人の孤独な青年の愛の行方を描き、
ベルリン国際映画祭をはじめ世界各地の映画祭で高評価を獲得したラブストーリー。
年老いた祖母や病気の父に代わり、家族経営の寂れた牧場を切り盛りする青年ジョニー。
孤独な労働の日々を酒と行きずりのセックスで紛らわす彼のもとに、
ルーマニア移民の季節労働者ゲオルゲが羊の出産シーズンを手伝いにやってくる。
はじめのうちは衝突してばかりの2人だったが、
羊に優しく接するゲオルゲに、ジョニーはこれまで感じたことのない恋心を抱きはじめる。

<引用元:https://eiga.com/movie/




予告編を観てから、映画館で観るを楽しみにしていた映画。
期待し過ぎて行くとそれ以上の作品ってなかなか巡り会えない中、
久しぶりに琴線に触れ、2回も映画館に足を運んでしまった。



タイトルの”神の恵みの地”の通り、広がる牧草地帯の美しさ。
そして、その土地で生活する自然の厳しさ。



<画像出典元:https://www.imdb.com/title/



病気の父に変わり、進学も諦めひとり牧場を切盛りするジョニー。
母は、ジョニーが小さいころに家を出てしまったので、
十分な暖かな愛情を得られないまま育つ。

それでも彼は、頑固で厳しい父と年老いた祖母を見捨てはせず、
一人黙々と仕事をこなす日々。
動物にはそれなりの愛情を持ってはいたが、
仕事にはやり甲斐を持てずに、
彼は、牧場の仕事を『掃き溜め』と思っているのだ。

孤独と苛立ちと名前なのない憤りを酒と不毛な不毛なセックスで紛らわす。


そこへ現れたのが、季節労働者のゲオルゲだ。
羊の出産で人手が必要な為に父が雇った。

イギリスの片田舎、移民に対しては、根強い人種差別がある。
ジョニーも家族も警戒する。

ゲオルゲは、寡黙だが、英語は流暢で、
家畜や農場詳しい彼に父は、すぐに仕事を任せるがジョニーは面白くない。
<ジプシー>と事あるごとに言って彼を蔑む。

物語において、セリフは少ない。
特にジョニーとゲオルゲ、彼らのセリフもあまりない。

目線や指先の表現、それを効果的に見せるカメラワーク。
それと無駄のない片言のセリフ。
美しい自然の風景と小鳥の囀りや家畜の声、風の音が絶妙に入ってくる。




<screenshot/by:poco>

物語に重要な役割を担う子羊。
私は、この子羊に見事にやられてしまったのだが、
もう可愛くてしょうがない!!!!


<screenshot/by:poco>


ジョニー&ゲオルゲが羊たちの出産の為、山にこもった時に
ゲオルゲが取り出した子羊が息をしていなかった。
ジョニーは諦めていたが、ゲオルゲが蘇生して見せる。
親羊が亡くなってしまった為、ゲオルゲは、親代わりに
子羊の面倒を見るのことになる。


常に傍にいる子羊。
ゲオルゲがミルクをあげたり、
夜に薪に当たる時には、彼のジャンパーの合わせの懐に包まれていたり、
寝る時には姫の囲いの中に入れて一緒にいたり。




<screenshot/by:poco>


そして、出産で死んでしまった羊の皮をはぎ、
その子羊に着させて、親羊に元へ。
<匂いで自分が産んだ子だと思わせる為か?>




<screenshot/by:poco>


そんな彼の動物に対する愛情にジョニーは次第に
彼に対する警戒心もなくなって行く。

ジョニーの強がって、頑なになっていた心を
ゲオルゲの大きな愛が溶かして行くのだ。




<画像出典元:https://www.imdb.com/title/


注目は、ゲオルゲの優しい眼差しと指先!


ジョニーにとって、ゲオルゲは、
初めて、自分に向けて愛すること甘えることを教えてくれた人で
農場に関する知識の先輩であり、父&母であり、兄弟であり恋人なのだ。


ゲオルゲは、突っ張っているけれど心根の優しい実は素直なジョニーを
理解して、愛おしく思ったのでしょうね。
もう子羊に向ける愛と一緒、彼の手に掛かってしまえば落ちちゃう(笑)

って大切(笑)


恋愛作品って苦手と言いつつも
この手の胸キュンの作品には、非常に弱い。
主人公のササクレだった心が大きな愛によって
成長していく、そして、惹かれ合う。
その過程がもうドキドキです。
人の心の動きをきちんと丁寧に描いた作品は、
こちらの心にも響きます。



主人公の役者2人は映画の準備できちんと農業を経験したし、
出産シーンなんて本当にリアルでビックリします。
衣装も全て、近くの農業専門店の作業着を選んだそうだし
ジョニー役のジョシュ・オコナーはモデルもやってるのに
<ロエベのアンバサダーだってよ!>
作品の中じゃ、もうただのやさぐれジョニーだし
2人とも小汚いのに愛おしい。
<言ってことが支離滅裂だな

2人の演技は本当にの表情一つ一つの変化の細やかさがあり、
とにかく素晴らしかった

濃い顔が苦手なのにゲオルゲが格好良く見えちゃうから不思議




同性愛を扱った映画は、悲しい結末の作品がありますが
この作品は、希望の持てる形で終わっています。

そての点においてもこの作品がしみじみと好きだなぁ〜と思えるんでしょうね。

悲しいのは嫌じゃ。





この作品のフランシス・リー監督の次回作は、
大好きな女優さんのシアーシャ・ローナンとケイト・ウィンスレットの
「Ammonite(原題)
女性同士のロマンス!だそうでこちらも期待大








映画:Bohemian Rhapsody/ボヘミアン・ラプソディー

2019-03-20 | 映画



珍しく観たい映画が重なり、
今月後半は、映画館で存分に楽しむことになりました。

すでに見終えたのが
『Bohemian Rhapsody/ボヘミアン・ラプソディー
auマンデーを利用して1日に2本!観たのが
『Green Book:グリーン・ブック』
『Mary Queen of Scots:ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

これから控えているのが
『God's Own Country:ゴッズ・オウン・カントリー』



ーーーそして、今回は、この作品の感想を!
Bohemian Rhapsody:ボヘミアン・ラプソディー
今更ですが、仕事が早く終わり、
レディースデイ&レイトショーってことで観に行って参りました。


<画像出典元:https://eiga.com/movie/


キャッチーかつメロディアスな楽曲と、ボーカル、フレディ・マーキュリーの
パフォーマンスで世界中の人々を魅了したロックバンド、クイーン。
その誕生のいきさつから、スターダムに上り注目される中でのメンバーたちの苦悩などを描く。
ギタリストのブライアン・メイらが音楽プロデューサーを務め、28もの楽曲が使われている。

<引用:https://movie.walkerplus.com/




80年代の音楽シーンをリアルタイムで堪能して来た世代で、
QUEENは、よく聴いていたけれども
はっきり言って、それほど関心のあるバンドではなかった。


それでもカラオケで
”Bohemian Rhapsody”挑戦したり(苦笑)
フレディ・マーキュリーのソロのカセットテープも持ってました。


よく聴き覚えがあるであろう、ノエビア化粧品のCMで使用されていた
I Was Born To Love You

Freddie Mercury - I Was Born To Love You (Official Video)

<By:Freddie Mercury Solo>


ーーーそして、
バルセロナオリンピック開会式では
歌うことが叶わなかった<前年に死去>
モンセラート・カバリェトとのデュエット曲
『バルセロナ』
バルセロ〜ナ〜の歌声が今だに印象に残っているという。
今でもバルセロナと聞くと条件反射で歌ってしまう(笑)

Freddie Mercury & Montserrat Caballé - Barcelona (Live at Ku Club Ibiza, 1987)

<By:Freddie Mercury Solo>



音楽好きとしては、やはり気になる映画ですし、
これほどまでに反響があるのは何故なんだろう???と
知りたくもあり、観に行くことにしました。


全く予備知識ないしでで行ったので、
Live aidのライブシーンがラストとはやられました
色々と当時を思い出してかなり興奮

すごい、凄い!!!再現シーン!!!
あのウェンブリー・スタジアムが大画面に!!!


Live aidは、生で苦労して観た記憶。
何故かVHSに全部録画するのだ!と頑張って(苦笑)
観れない時間帯は、VHSテープが録画時間終了の時間に
目覚ましセットして、テープを入れ替えたり。
今では考えられないと思いますが、
VHSでは、録画出来る時間が短い上、オートリバーストはいかないので、
<カセットテープとは違い、片面録画したら終了。
当時販売していた一番長く録画出来るテープを用意しましたが>
大変だったけどその不自由さが楽しかったなぁと思うのです。

映画を見終えて、
家に帰ってからは、もうの映像漁りまくりで、
結局、朝まで観ていました。





ーーーと、私事は、置いておいて、映画の感想!


正直な所、映画作品の物語としては今ひとつだとは思うのですが、
初めてQUEENというバンドの成り立ちや過程、
音楽への情熱やオリジナリティ性が生まれたかを知り得た。

メンバーの証言で、
フレディーの取り巻きにはいつも綺麗な女性ばかりいたとあった。
との他、
ゲイであるとは公言?してないが、バイセクシャルであったと思われると
いう記事を読んだ記憶はあります。

今回の映画で彼が男性にも惹かれるのを悩んでいた姿が描かれています。
自分の生立ちにも言えることで、名前を変えたり、
インド出身を話すのはメンバー内でもタブーだったとか。
繊細な人ほどその葛藤は、いかばかりかと。


フレディ・マーキュリーやメンバーとの葛藤を垣間見、
その上で、
ラストのLive aidのシーン、これが圧巻だった。

Liveシーンの臨場感はハンパなかった!!!
心を揺さぶられ、ウルッと来ちゃいました。



Queen on tour -- and not on the edge of splitting up -- in 1984, the year before Live Aid.
IMAGE: EXPRESS NEWSPAPERS/GETTY IMAGES

<画像出典元:https://mashable.com/



実際にメンバーが彼からHIVに感染していると告知されたのは、
Live aidのさらに後ですが、この時期、彼が治療を受けているのは知っていたそうです。
フレディが肉体的にも精神的にも苦悩していた時で
メンバーは、彼を庇ってバンドには一体感があったようです。
この後、続く音楽活動は、バンドのピークだったと記事で読みました。



観客も巻き込んでのこの盛り上がり
やはりバンドはライブに尽きます!!!!
ライブの醍醐味、その場、その瞬間でしか味わえない悦び。

Live Aid | Bohemian Rhapsody (2018) - scene comparisons

<By:mitreze>



<画像出典元:https://eiga.com/movie/>





フレディ役にはドラマ『MR. ROBOT』映画『ナイト・ミュージアム』等で活躍の
ラミ・マレック


<画像出典元:https://eiga.com/

全然似ていない彼がよくあそこまで演じきったと感心してしまう。
髭生やして短髪にしたらほんのちょっぴり似てたけど(笑)
そう感じさせる彼の演技が巧いってことですね〜。




他のメンバーを演じた俳優たちが似ていたのが驚いた!
恋人のジム・ハットンも!
よくこんな似ている俳優見つけたなぁ〜って。
ブライン・メイなんて背格好も似ている(笑)
ジョンもロジャーもそこはかとなく似ている。

映画のメンバー
↓↓↓

<画像出典元:https://eiga.com/movie/>


実際のメンバー画像
↓↓↓

IMAGE: RB/REDFERNS
<画像出典元:https://mashable.com/



映画にもMVの撮影シーンが登場しましたが、
当時、ドラムのロジャーがめっさ可愛いと思っていたMV
今見るとそうでもない(笑)
もっと女装の綺麗な男性が増えたってことですね。
ふふふ。

Queen - I Want To Break Free (Official Video)

<By:Queen Official>



時代&世代を超えてここまで反響がるとは
やはりQueenというバンドの凄さを再認識したな〜。

映画で使われている曲も全部知っているし、
色々なアレンジ、クラシックとの融合、
いつ聴いて新鮮!!!
そして、
なんと言ってもフレディーの歌声!!!

私、歌い上げる系苦手なんですが、
不思議とフレディーの歌声は、昔から好きだった。


キャスト&スタッフ&クイーンメンバーも含め
この作品に携わった全ての方々が試行錯誤して苦労して作り上げられた映画だから
そして、
実際のメンバーの様々な感情や経験の上に作り上げるメロディや歌声は
何もかも超越して人々の心に響くものなのですね。









* フレディー・マーキュリーの再来 *


そんなフレディーの再来と言われているボーカリストがいます。
The Struts:ザ・ストラッツのルーク・スピラーです。


<画像出典元:https://www.universal-music.co.jp/


彼の伸びやかで艶のある歌声と歌唱力には、
確かにどこかフレディーと共通する所があるかもしれません。

バンドのキャッチーなメロディ、
グラマラスなロックンロール&華やかで情熱的なライブパフォーマンスは、
要注目です。



このライブの熱気!!!
↓↓↓
The Struts live at Shepherd’s Bush Empire, London [Official Aftermovie]

<By:The Struts>

わたくしめが、何年か前にフレディーみたい!と驚いたMV
↓↓↓
The Struts - Could Have Been Me (Official Music Video)

<By:The Struts>







映画:『Christopher Robin/プーと大人になった僕』

2018-10-02 | 映画


予告編を観てからずっと待っていた映画
『Christopher Robin/プーと大人になった僕』
を先日の観て来ました!


<画像出典元:https://eiga.com/movie/


原題はChristopher Robinだったんですね〜。


<画像出典元:https://www.imdb.com/title/

ディズニーの人気キャラクター、
くまのプーさんを初めて実写映画化したファンタジー。
大人になったクリストファー・ロビンがかつての親友プーと再会し、
“本当に大切なモノ”を取り戻していくさまが描かれる。
プーだけでなく、ピグレットやティガー、イーヨーなど、
おなじみのキャラクターたちが登場する。

大人になったクリストファー・ロビン(ユアン・マクレガー)
は愛する妻と娘とともにロンドンに暮らし、忙しい日々を過ごしていた。
ある日、重要な仕事を任され、公園のベンチで頭を抱えていると、
かつての大親友であるプーが現れる。


<文章引用:https://movie.walkerplus.com/



子供の頃の宝物を、どうして大人は忘れてしまうのだろう。
どうして僕は君を忘れてしまったのだろう―


「プーと大人になった僕」日本版予告

<by:ディズニー・スタジオ公式>





いや〜〜〜癒されました。
な〜〜〜んて可愛らしい、愛くるしいプー達


<画像出典元:https://www.imdb.com/title/


この作品は、子供向けではなく、紛れもなく大人に向けた映画ですね。

そしてユアン・マクレガー、適役!!!
情けない感じヘタレ具合と
優しい心を持っていてちょっとユーモラスな所とか
な〜〜〜んて魅力的な俳優さんなんでしょう!!!


プー達とユアンの演技だけでもみる価値はありかと!




親友プーと語らう2人だけの場所。
プーの後ろ姿ぎゅ〜したい

<画像出典元:以下全て:https://www.imdb.com/title/


プーを抱えて歩くクリストファー=ユアン、とってもキュート



家族愛も溢れ





プーたち、このままの素材感でぬいぐるみ作ってくれたらいいのに
そしたら、ちょっと欲しくなっちゃって困るけど
爆発的に売れると思うのになぁ〜。
やはりディスニーのプーのキャラの存在が邪魔しているのか?


映画の冒頭では、原作本の挿絵(E.H.シェパード)で綴られ
子供の頃から大好きなイラストだったのでトキメキました。
ポストカードも持っていたなぁ。
クリストファー・ロビンを女の子と思っていたし(笑)
考えてみると私のボブヘアー好きの原点かもしれない。
原作本を読んだことがなかったので読みたいと思ってます。




目の保養になるし、笑ってホロリと泣かされ
ちょっと考えさせられる映画でした。

あぁ〜〜〜心が洗われる〜〜〜〜(笑)

世知辛い世の中、
こんなほっこりとした気持ちにさせられる映画を観れたのは幸せ








映画:『パディントン』&『パティントン2』

2018-09-10 | 映画


<画像出典元:https://www.imdb.com



1958年に第1作が出版されて以降、
世界40カ国以上で翻訳され、3500万部以上を売り上げる
イギリスの児童文学「パディントン」シリーズを初めて実写映画化。


イギリス・ロンドン。
真っ赤な帽子を被った小さな紳士が、はるばるペルーから家を探しにやってきた。
英国紳士らしく、とっても丁寧な言葉遣いで道行く人に話しかける彼だったが、
なぜか誰からも相手にしてもらえない。
それは・・・彼が“クマ"だから!
やっと出会った親切なブラウン夫人に“パディントン"と名付けられ、
都会暮らしを始めてみたけれど、野生の本能が邪魔してドタバタの連続!
それでも、純粋で礼儀正しいパディントンは、
はじめは煙たがっていた心配性のブラウンさんや子供たちとも仲良くなり、
やがて街の人気者になっていく。
しかし「いつまでもブラウン一家のお世話になっていられない」と、
一人で家を探すことに。
そんなある日、彼をつけ狙う謎の美女・ミリセントに誘拐されてしまう!
果たしてパディントンは無事に家を見つけることができるのか?
そして、そこには、もっと素敵な何かが待っていた・・・!

<文引用:https://www.amazon.co.jp/


映画『パディントン』本予告編

<By:シネマトゥデイ>


愛すべきもふもふ
な〜〜〜〜んて愛くるしいのでしょう。
また控えめな淡々とした喋り口調も
ベン・ウィショーの声がぴったりだと思うんです。

当初は、コリン・ファースだったみたいですが、
実際に上がってきた映像と自分の声が合わないと感じて、
葛藤の末に(笑)降板されたそうです。
公開差し迫った時期にベン様にお鉢が回ってきたそうです。


もう彼の声以外は、考えられないなぁ。
パディントン&パディントン声のベン・ウィショー
↓↓↓

<画像出典元:https://www.metro.us/entertainment/


最初の、画像や映像を観た時は、
パディントンの容姿がちょっぴり気持ち悪い?!と思ったのですが、
動いて喋っているのを見るとだんだんと愛おしくなってきて。
目がハート自然と顔がほころびます。


このうるうるした瞳とふわふわの柔らかそうな毛並み

<画像出典元:https://www.imdb.com



映像の技術もさることながら、
ロンドンの街並みとパティントンが住むことになる家の内装、
キャラクターたちのファッション、どれをとっても素敵です

個性的なキャラクター達、豪華な英国俳優達の共演!!!
お気に入りの俳優さんが何人も出演しているので見応えあります。

いつも言ってますが、
本当に英国俳優さんの演技の振り幅の大きさには驚かされます。

ブラウン氏は、あのヒュー・ボネビル
「ダウントン・アビー」のダウントン・アビー邸宅の主、
グランサム伯爵ロバート・クローリー役で有名です。
素敵な女装(笑)も披露してくれるし、体当たりの演技に脱帽。

ブラウン夫人は、
大好きな女優さんのサリー・ホーキンス
注目すべきは、彼女のファッション
色彩豊かなとってもキュートな服を着こなしています。

悪役は、ミリセント・クライド役のニコール・キッドマン
彼女は、悪役がとっても似合うと私は、思ってます。

ブラウン家の近所に住むカリー役にピーター・キャパルディ
意地悪でパティントンを目の敵にしています。
彼も大好きな俳優の一人。
今回も悪役で物語にスパイスを加えてくれてます。







<画像出典元:https://www.imdb.com



ブラウン家の素敵な内装にも注目

<画像出典元:https://www.imdb.com


ブラウン夫人、メアリーのファッション、
ニットのデザイン&色合いが可愛い
そして、パディントンとの相性もバッチリです!

<画像出典元:https://www.imdb.com






<画像出典元:https://www.imdb.com/


今やすっかり“ロンドンっ子”となり、ブラウン一家の人々と幸せに暮らしているパディントン。
育ての親のルーシーおばさん100歳の誕生日に、世界にひとつの絵本をプレゼントするため働き始めた。
ところがある日、絵本が盗まれ、現場に居合わせたパディントンが、容疑者として逮捕されてしまう。
それは、絵本に隠された秘密を知る、落ち目の俳優ブキャナンの仕業だった…。

<文章引用:https://www.amazon.co.jp/


『パディントン2』日本版予告編

<By:シネマトゥデイ>


シリーズ2の悪役は、フェニックス・ブキャナン役の
ヒュー・グラント!!!
彼も歳をとったね〜〜〜。
色んな姿に変装する彼にも注目です

<画像出典元:https://www.imdb.com/


すっかりブラウン家の一員になったパディントン。

<画像出典元:https://www.imdb.com/


刑務所でも彼の周りは笑顔で溢れます

<画像出典元:https://www.imdb.com/


今回も意地悪なカリーさん、いい味出してました。
好きなんだよね〜、ピーターさん

<画像出典元:https://www.imdb.com/







パディントンの素直さ温かさが
いくら彼が大失態をしでかしても
周りを巻き込んで、それを笑顔に変えていいく力があって、
観ていて気持ちがほっこりしてきます。

家族を大切な人を想う気持ち、
感謝する気持ちを
いつでもどこでも忘れずにいる彼?を見習いたいです。









映画:『Brave/メリダと恐ろしの森』

2017-08-14 | 映画
スコットランド舞台にした3Dアニメ映画
Braveメリダと恐ろしの森



<画像出典元:https://www.amazon.co.jp/


Brave Trailer

<Disney•Pixarさんよりお借りしました>

「メリダとおそろしの森」予告編

<ディズニー・スタジオ公式さんよりお借りしました>


幻想的なスコットランドの森などを舞台に、
自ら招いた不運と対峙(たいじ)することになるヒロインの活躍を描き出す。
冒険ファンタジー。


王女メリダは王家のしきたりや伝統に反発を覚え、
娘に女性らしい優雅さを身に付けるよう願う母と度々ぶつかっていた。
そんなある日、彼女は鬼火に誘われるようにして森の奥深くへと入り込み、
魔女の家にたどり着く。
そこで彼女は自分の運命を変えてもらいたいと訴え、
その願いがかなうと同時に、
それまで安泰だった王国が災禍に見舞われてしまい……。




世界的にはヒットしたようですが、
日本では、ピクサー映画上映、史上最低の動員数だそうです。
どうしてだろう???

以前から画像は見かけていましたが、
少し前にD-Lifeが放映してくれたので、録画していたのをやっと観れました!

なんたって、『アウトランダー』好きにはたまらん
ストーンサークル、クラン、キルト、赤毛!
萌え要素がてんこ盛り!!!

それなりに楽しめましたよ〜。

ーーー声優さんは、
母親エリノア王妃役エマ・トンプソンと聞いてすぐ分かったのですが、
主人公のメリダもなんと!
『トレインス・ポッティング』のダイアン役のケリー・マクドナルドさんでした!
ケリーさんは、スコットランドご出身。



メリダの柔らかそうな赤髪に触れてみたい(笑)