夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

あっ!と言う間に2019

2019-01-02 | つぶやき


新年明けましておめでとうございます




昨年中は、ご覧頂き、コメント頂き、ありがとうございました


年末年始は、仕事に追われ、あっと言う間に新年に。
2018年も過ぎるのが早かったなぁ〜。

体調を崩すことなく、なんとか新年を迎えることが出来ました!!!


忙しくても欠かさなかったことが
やはり『アウトランダー、シーズン4』を観ること!
配信時間に観てますね〜。
そして、やはり素晴らしいなぁと改めて心打たれております。

次のシーズンは、お願いだから年跨ぎに配信しないで欲しい。
切に願う(苦笑)


今年も『アウトランダー』中心かと思いますが、
他にも余裕があればちょいちょい違うカテゴリーのものをUPして行きたいと
思っています。



今年もどうぞよろしくお願い致します!!!


皆様にとって健康で愉しいこといっぱいの素敵な年となりますように











復活!

2018-05-04 | つぶやき
久し振りの投稿です!
長らくブログを放置してしまい、
覗きに来て下さった方々、大変申し訳ございませんでした

ーーー実を言いますと
1ヶ月前くらいに急に右手人差し指をひょう疽(化膿性爪囲炎)
という皮膚病を患い、治療をしておりました。


原因は、ささくれを抜いたところが気になって、
某塗り薬<傷と表記があったので>塗ってしまった事。

数時間で、細菌に感染、人差し指がパンパンに赤く腫れ上がり痛みを伴い、
塗ったのがいけないかったのかと塗布したものを洗い流して
一晩様子みたものの、次の日にも変わらず。

症状からみて、母は、ひょう疽ではないか?と。
調べてみるとどうやらそれっぽい。
が、その日は、仕事だったので、取り敢えず出勤。

しかし、集中出来ないくらい痛かったので、昼休みを利用して皮膚科へ。


やはり、ひょう疽(化膿性爪囲炎)と診断。
切開して、膿を出さなばならぬと。

ぎゃ!薬で治るんじゃないのか?
先生にどうする?と聞かれるが(心構えがあろうかと)

とにかく痛かったので、仕事にも支障出るし早く治したい!と
『今日お願いします』とすぐに手術をお願いする。

部分麻酔なので、切れた後、鎮痛剤を飲むまでが辛かった〜。

その日は、歓送迎会だったのですが、アルコール大丈夫だと
先生&看護婦さんが言うので、参加。
いや〜〜〜指先が心臓のようでした(笑)

切開したし、これで、膿出したし、終わりか?
と呑気でいたら、ひょう疽の怖さは、その後の治療でした。


*痛いの苦手な方は注意*


2度目の治療は、指先のテーピングを外して
消毒だけだったのですが、
<これが続くのかと思っていた>

3度目のこと。
テーピングを外して、指先がどんなかな?と悠長に見ていたのですが、
先生がいきなり、ピンセットで切開した所からにゅるにゅるにゅる〜〜〜と
細〜〜〜いガーゼ(込めガーゼ)を出して、痛いって!
そんなんが指先に入っていたのかい?!!!って。
驚いたのなんのって、
そして、指をムギュッとつままれ傷口からドロッと黄色い膿を搾り出され
ぎょ!!!
そして、気になっていた、トレイに乗っていた細い棒
何に使うのかと思っていたら、
看護婦さんに腕を掴まれ『我慢してね、ごめんね!』って
いや〜〜〜〜な予感

先生が、込めガーゼを棒を巧みに使い、切開した傷口に入れる!
イテテ!イテテ!イテテ!イテテッ!!!
イテテテテ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
あまりの痛さに足をバタつかせる。
病院中に響き渡る己の声。

まさかアラフィフになって、人様の前でイテテと叫ぶとは思わなかった

指先はジンジンと心臓よりも鼓動が大きく。
痛みの為に変な汗は出るはで、
痛みには強いと自負しておりましたが、これには参った
治療を終えた後の放心状態



この治療が何回も続きました。

膿を完全に出さなくてはならなかったので、
切開して膿の通り道を作って、肉がくっつかない為に
込めガーゼを入れると言うのである。

先生には、痛みに弱いの?この人、イテテ言うからなぁ~って
看護婦さんは、そんな先生に『痛いです!!!!』って
本当に痛かった、辛かった。

イテテと言うのも我慢して、
治療前に恐怖に手がびっしょりになってしまったり、
治療を終えて、放心状態で、治療室にリュックを置いて出て行こうとしたり、
日を追うごとに痛みは薄らいでは行ったのですが、
それでもやはり、痛かった。

なので、もうガーゼを込めないと言われた時の安堵ったらなかった!!!

20日間程、その治療をして、その後は、切開した所を自然に閉じる。
その経過を診せに行く、それも2週間ほど続き、通院は、1ヶ月程でした。

その間、ほとんど右指は、曲げていなかったので、関節が痛くて
なかなかうまく曲がりません。
今でもリハビリ中です。
指先もまだ完全ではないですね。


アウトランダーのシーズン1のジェイミーのことを思い出し、
彼は、指が粉々になったもの想像を絶する痛みだったろうな〜とか
クレアに治療してもらって、リハビリしていたが、
指1本だけでも大変なのにとジェイミーに比べれば
私なんて全然マシ!!!と頑張ってます(苦笑)



こんな恐ろしい病気があるのかと痛感。

そして、原始的な治療に驚きました。



周りでも酷い人は、爪を剥がしたとか
切開しなくても薬で膿を出す治療をしたとか
経験者が意外といらしたのには驚きでした。

巻き爪や水仕事を良くする人が感染しやすいそうなので、
皆様、どうかお気をつけ下さいませ。



やっと、あまり指を気にならずに過ごせるようになってきて、
五体満足のありがたみを感じています。

とにかく右人差し指なので、生活も不自由でしたが、
もともと左利き気味だったのが幸いで、
仕事も家事もなんとかこなせていました。
この1ヶ月は若い時のように時間の流れがゆっくりに感じられました。




家に引きこもり生活で、アルコールも20間は飲まずに暮らし(笑)
痛いから何もする気になれず<鎮痛剤があまり効かなかった>
ひたすら映画やドラマを観て気を紛らわしていました。
沢山たくさん、観ました(笑)
気になっていた英国ドラマや久しぶりに韓国の時代劇も観たりして。

その感想もUPしたかったけど出来ず、
いずれ時間が取れればと思っています。


やっとPCで打刻も出来るようになって、復活です!!!
まだちょっと打つのが遅いですが

仕事もなんとか落ち着きそうなので、
これから空いた時間に徐々に投稿して行きたいと思ってます!!!


アウトランダー、シーズン3の途中だし
あと少しで10話UPって時にひょう疽になった
本当、すみません




取り急ぎ、ご報告まで!!!







皆様、ポチッと〜されましたか〜???
楽しみですね〜〜〜〜〜!!!




ついに発売のアウトランダー、シーズン3のBlu-ray&DVD

https://www.amazon.co.jp/アウトランダー-シーズン3-コンプリートBOX-初回生産限定-Blu-ray/

https://www.amazon.co.jp/アウトランダー-シーズン3-DVD-コンプリートBOX-初回生産限定/









2018☆

2018-01-03 | つぶやき
2018
新年 明けまして おめでとうございます




ご覧頂いている皆様へ
昨年中は、ありがとうございました!!!
長い間、放置してしまい申し訳ございませんでした


仕事が忙しかったのと疲れてひたすら眠いのと
ブログの入力の調子が悪かったのと色々重なって
更新が先延ばしになってしまいました
すみません

風邪やインフルにもかからず、体調はまずまず良好です。



ドラマ『アウトランダー』は、
シーズン3がついに終わってしましました。
しくしくしく

忙しい中,モチベーションを上げてくれるドラマだったので、
楽しみがなくなってしまい(泣)
寂しくてしょうがない。

後は、またお決まりのリピートして観るって感じかな。

感想は5回分も溜めてしまい、トホホです。
AXNでの配信が始まる前までにはと思っていたのですが、
ちょっと無理そうなので、
仕事が落ち着いたら、ゆっくりUPしようと思っています。
楽しみにお待ち頂いている方々には申し訳有りませんが、
気長にお待ちいただけると幸いです

9話目はあと少しなので、近々UP予定です!!!

とり急ぎご報告まで!




今年もどうぞよろしくお願い致します


皆様にとって
幸多く愉しく笑顔の年となりますように
お祈り申し上げますワン











久しぶりのUPです!

2017-05-01 | つぶやき
なんだかんだと2週間ぶりのUpです!

あ〜〜〜間が空いちゃったなぁ〜。


先月は、色々と忙しかった
仕事もそうなのだが、プライベートもアクティブに過ごしてました。
家にいる時も映画&ドラマを集中して観たり、
マスケティアーズ シーズン3も見終えたし!
新しいドラマも見始めたり、
映画館に足を運んで、
『はじまりへの旅』を観て、花見して飲み行って、
待ちに待った『T2 トレインスポッティング』を観た後、飲みに行って、
武道館でのストーン・ローゼズのコンサート!で
大いに盛り上がり歌って踊って、帰り飲んで…
また仕事休みの日に昼間から飲み行ったりと
ーーーー常に飲んでた(笑)

さすがに飲み食いし過ぎたせいか胃の調子悪い
次の日、食事制限すればいいものを仕事しているとお腹空いちゃって、
いつもの通り食べちゃうから、いけないのですよねぇ

で、疲れのせいか春のせいか?
眠くて眠くて
食っては、寝て、飲んでは、寝て…の悪循環

幾ら飲んでも食べても胃の鈍痛って感じたことなかったのですが、
重いな〜と気になる日々が続いてしまう始末。
弱っちいなぁって、その前に歳を考えろよって

こりゃ〜、食わないで胃を休ませてあげないとダメかもと
昨晩は、久しぶりに太田胃酸のお世話になり、
休みの日は食べないぞっと決意する。
<でもビールは飲んじゃった。ダメ人間>

ーーーで、今日は、断食だ!!!

と思っていたのですが、
知り合いに釣ったワラサの半身を頂き
新鮮なうちにとお昼は、贅沢にお刺身を食する。


あぁ〜〜〜プチ断食失敗に終わる。


せめて夕飯を抜きにするか…。


って、またまたお腹空いちゃって
18時前にワインとパンと昨晩の唐揚げ食する自分
私の決心なんてそんなもんよ!←開き直り。
本当にダメだなぁ〜





ーーーーで!!!

急に話は変わって、やはり、ドラマ『アウトランダー』のコト!

浮気(笑)は沢山していましたが、
もちろん!!!ちょいちょいとちゃんと観ています!←進行形


少し前にプロデューサーのマリスさんが
twitterでQ&Aをしてくれましたが、
(いつも思うのですが、ドラマのクルー&キャストの皆様は、
 ファンに対して、何かしらのアクションを起こしてくれて、
 なるべく寂しい思いをしないようにと?配慮して頂き、
 本当に嬉しいですよね有難や〜!優しいよ〜

シーズン3の撮影も大詰め!
残す所、後1ヶ月くらい???
もうシーズン4の準備を始めているみたいだし。
スタッフは休みなし?!
キャストは少しお休み取れるのかなぁ。

ラブシーンもシーズン2より多いみたいだし!!!
ふふふふふ


もうすぐじゃないけど、
見れるのだなぁ〜となんだかじわじわと実感が湧いてきます。
あぁ〜早く秋よ来い来い〜





* おまけ *


またまた話は、変わりますが、今月のこの1曲に選んだ
Weezer/ウィーザーの Butterfly/バタフライ

以前、韓国俳優のユ・アインさんがファンミューティングで歌っていた名曲ですが、
やはり、いい曲
最近、友人の影響で気になっているスコット&リバース繋がりで、
Weezer/ウィーザーをちゃんと聴こうかなと思っています。
で、
スコット&リバースの
スコット・マーフィーが歌うスピッツの『楓』と本家本元を聞き比べ。
最高じゃ〜〜〜〜


スピッツ / 楓

<spitzclipsさんよりお借りしました>

こちらが↑
コレになる!!!
↓↓↓
スコット・マーフィー - 楓

<UNIVERSAL MUSIC JAPANさんよりお借りしました>

激しい(笑)
のに、、、不思議しみじみくる〜〜〜(笑)








サム&カトリーナ/T2 Trainspotting Premiere New映像

2017-01-29 | つぶやき
トレインスポティングのworld premiereのオレンジカーペット
イタリア人リポーターのインタビュー!
<ちょっと見にくいけど、英語字幕モードになります。>
↓↓↓
Outlander | Interview ~ Sam Heughan & Caitriona Balfe
@ T2 Trainspotting Premiere [MondoFox]

<Outlander Americaさんよりお借りしました>


サムさんのインスタより。

ついにスコットランドの撮影を終え、いよいよ南アフリカへ!!!
どんな感じになるんでしょうかねぇ〜〜〜。
南アフリカまで追いかけるファンの方は…いるんでしょうねぇ?!
情報が上がって来るのが楽しみです。

2枚目は、シーズン1の撮影終了日の写真だそうです。



<画像出典元:https://www.instagram.com/samheughan/



昨年の今時分?ブリアナ役がソフィーさんに決まって発表になって、
このブログでも大はしゃぎでUPしました。
あれから1年かぁ〜と感慨深いです
昨年も今も変わらずアウトランダー狂は止まりません


<画像出典元:https://www.instagram.com/sophie.skelton