夢みるpocoの昼と夜☆

不惑を過ぎても煩悩だらけ。
映画に音楽♪ドラマに舞台にスポーツetc...
自由気ままに感じた事を綴ったブログです。

米国ドラマ:『Black Sails~ブラック・セイルズ』season1#5~8話

2016-02-21 | 米国ドラマ
『Black Sails~ブラック・セイルズ』



視終わりました! 
シーズン1、全8話!!!
いや~~~、後半、徐々に盛り上がって来て
面白かった~~~~っっっ

やっぱり、海賊は海に出てこそですね
映画並、いやそれ以上と思わせる海洋シーン。
思わず唸ってしまった
ど迫力


海賊船は、まるごと作っちゃったと言うのだから驚きです。
なんてスケールがデカイのでしょうか?!
ハリウッドも真っ青。
このクオリティーをケーブルTVで放映されちゃうんだから、
参っちゃいますね~。

船尾のあの彫刻の緻密さったら!
あのリアリティは、本物ならではなのです。
しかし、あの海洋シーンはどうやって撮影したのやら。
撮影&編集、演出が巧いんでしょうね。
おそらくCGも使ってるのでしょうが、たいしたものです。


An impressive pirate ship built for Black Sails. © 2014 Starz Entertainment, LLC
<画像出典元:https://huzzarblog.wordpress.com


<画像出典元:http://www.blacksails.tv



* ネタばれ要注意 *



今回もっとも興奮したのは、
大砲奪う海洋シーン!

ウルカ・デ・リマ号の財宝を手にする為に必要だった砲台。
それを乗せた船がエレノアの父の根回しで、ナッソーを発ってしまう。
それを追う、フリントの船。

反対するものもいる中、全ての帆を広げ、
船が耐えうるギリギリの全速力で追いつこうとするフリント。
船内でも緊張感が走ります。
軋んで悲鳴を上げる船、高波と帆を繋ぐローブをコントロールする船員達、
なんとか風に乗り、速度が安定すると船員から歓声が上がる。

ーーー戦闘態勢に入り、士気が高まる。

フリントの作戦で見事、大砲をかわし、敵船に並らび、
一気に乗り込む船員達。
その中には、初めて戦闘に出る会計士も居た。

ーーーが、簡単過ぎた。
おかしいと感ずいた時には、時間が既になかった。
英国軍に伝達をして、もうすぐそこまで軍の船が迫って来ていた。
砲台を諦める事が出来ない、フリント。
敵の乗組員は、船底の火薬庫の隣に立てこもり、
忍び込もうとすると標的にされ、侵入する事が出来ない。
作戦を組んで、試みるが失敗に終わり…
ってな、
この攻防戦がめちゃくちゃ面白かった!

途中で、船長室でビリーが偶然見つけたある手紙も
フリントに関わる秘密が書かれていて、今後に影響を及ぼして行く…。




己の欲望を満たすために
それぞれのキャストが策略を巡らせ進んで行く様は迷がない!


エレノアの父が築いて来た、
海賊達の盗品を買い取り市場へ出し、資金へと変換させ儲けるナッソーのシステム。
父の代わりにナッソーを牛耳って来た彼女だったが…。
父は、娘をこれ以上悪の道へ染めさせたくなく、その誤りを正そうと動きだし、
娘は、それに反抗して、父なしで新しいナッソーを再建すべく立ち上がる。
強い女です。


Photo by Frank W Ockenfels 3 - © Black Sails2014 Starz Entertainment, LLC. All rights reserved
<画像出典元:http://www.imdb.com/media


エレノアに仕えて来たスコット、彼もまた愛する彼女の為に苦渋の判断をせざる追えなくなり…。
2人の関係も変わって行ってしまいます。

Photo by Keith Bernstein - © Black Sails2014 Starz Entertainment, LLC. All rights reserved
<画像出典元:http://www.imdb.com


フリントは、夢の新世界の王となるべく、
スペインのガリオン船:ウルカ・デ・リマ号の財宝を目指す。
頼れる相棒ゲイツが進む道を阻もうとすると、
謝りながらも殺めてしまう
その取り付かれた意志の強さ…
そうやって、一人一人と彼の側から離れていってしまうのか?
夢の為ならば、手段を選ばない彼のその行動って?!
彼を突き動かしている原動力とはなんなのか?!
彼の過去に関係しているようですが…
英国を恨む彼の理由は?!
次のシーズンで明らかになるのでしょうか?!
ーーーそして、
やっぱり、トビー氏演ずるフリントがカックイイっっっ!!!


<画像出典元:https://jp.pinterest.com

この2人の関係も複雑そうです。ただの愛人ではなさそうな…。

<画像出典元:http://atlantablackstar.com

ビリー!!!
本当にフリントが彼を海に突き落としてしまったのか?!

Photo by Keith Bernstein - © Black Sails2014 Starz Entertainment, LLC. All rights reserved
<画像出典元:http://www.imdb.com



ウルカ・デ・リマ号への海図を盗み、
身の安全を確保する為にそれを燃やしてしまったシルバー。
頭の中に海図を記憶しているとして、
その裏切りの代償として、始末する事は出来ない。
しかし、その裏切りがフリントの側近以外の船員にバレてしまい
危機的状況に陥るも、持ち前のずる賢さで、それもすり抜けてしまう。
これからの彼の立ち回りはどうなるのか?!


<画像出典元:http://www.imdb.com


ベインは、一人、ナッソーから離れ、とある島へ辿り着く。
ーーーそこに居たのは、巨大な男…
かつては、海賊だったが、陸に上がり、独裁的な?のようなものを作っていた。
そこへベインは、船員を求めに来たが…
ここにかつて居た…奴隷のようにこき使われ働かされていたのだ。
巨大な男に恐れ逆らえず…
そんな過去を払拭すべく、彼に立ち向かって行くベイン。
ついに彼を倒し、彼の仲間達を引き連れてナッソーへ向う。
ーーーそして、
ナッソーの砦を支配して、エレノアの仕事の新しいパートナーに立候補する。


Photo by David Bloomer - © Black Sails2014 Starz Entertainment, LLC. All rights reserved
<画像出典元:http://www.imdb.com


ジャックは、バインが殺した売春宿の主人の代わりに宿の支配人になる。
ーーーが、策略家の彼でも経営が難しく…
そこへ、助っ人、マックス登場。
彼女ほど売春宿に精通した者もいなく、彼女の助言でみるみる繁盛し始める。
そこへ戻って来たキャプテン、ベイン。
どうなるジャック?!




ーーー色々あって、
なんとかウルカ・デ・リマ号を目指すべく
ウォルラス号とレンジャー号は、ナッソーを出発する。

シルバーから聞き出した航路とフリントが考えていた航路が一致した場所に
進み始めたフリント達であったが…

その場所にウルカ・デ・リマ号の姿はなく…
絶望する船員達の前に現れたのは、スペインの軍艦だった。
フリントは、戦いを挑もうと計画を立てるが、
ゲイツが仲間達を守る為、
フリントの秘密<英国の恩赦を受ける裏切り行為の手紙の件>を
仲間達に話そうとする。
そんな彼をフリントは殺めてしまう。

ーーー軍艦を攻略する為の大切な時に…
以前からキャプテンに不信感を持っていたクルーが、
ゲイツ殺しでフリントに対して、反乱を起こす。
その為、作戦は、失敗。
スペインの軍事船の大砲に無惨にもズタボコにされ、
海に投げ出され、もうこれまでかと諦めたのか
海に沈んでいったフリントですが…
ーーー浜辺に打ち上られ…船員達にも殺されておらず…

シルバー達に促された行った先には、
なんと嵐で座礁したウルカ・デ・リマ号が!
ついについに財宝が手に入る?!!!


<画像出典元:http://www.hypable.com




Season 2の予告編ですっっ

Black Sails | Official Season 2 Trailer | STARZ

<Starzさんよりお借りしました>

Season 3も今年の1月末より本国で放映されていますよ~









ドラマ:『Da vinci's demons~ダ・ヴィンチ・デーモン』 Season 2

2016-02-19 | 米国ドラマ
『Da vinci's demons~ダ・ヴィンチ・デーモン』
Season 2


<画像出典元:http://collider.com/

ついにSeason 2全10話視を終えました~~~!!!

いや~~~実を言うと、
シーズン2が昨年末に配信されていたのに気づかず、
アホだ
あんなに楽しみにしていたのに…自分でも信じられなません
しかも気が付いた時には、違うドラマや映画で忙しく…
なかなかDa Vincis Demonsモードに入れずに
視れないでいたのです。
ーーーが!
やっとこさ、視れました!
シーズン1を視てから随分と時間が経ってしまい、
最後のシーンは強烈に覚えていたのですが、
それに至までのストーリーをすっかり忘れてしまっていて…
トホホ…
???と海馬から記憶を呼び覚ますのに一苦労。
…しかし、スイッチが入ってしまえば、
ドラマの世界へ一気にトリップして…
いつもの通りに次から次へと止まる事なく見続けてしまいました。

で、またまたシーズン1同様に
何なにナニ~~~~~???
って所で終わってしまい、
そんなぁ~~~
また待つのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!

とPCの前で叫ぶ

シーズン3は昨年終えたばかりだから、
日本で配信されるのには、まだ時間が掛かりそうだから、
いつだいつだと待っているうちに…
今回と同じ事になりそうだな


しかし!!!
次のシーズンで終了って!?
後10話で話は、まとまるのだろうか???




* Season 2 の予告編 *

Da Vincis Demons Season 2 Trailer

<IGNさんよりお借りしました>


このイメージ画像、センスいいですよね~



<画像出典元:http://www.fanpop.com/


* ネタばれ注意 *



ーーーーシーズン2はと言うと…


物語は、いきなり新大陸のシーンから始まります。
レオ(ダ・ヴィンチ)とリアリオがなんと一緒に投獄され
しかも生け贄にされそうになっている?!!
どっどうしたのおぉぉぉぉぉぉ?!!!!


ーーーーって所で、
6ヶ月前のフィレンツェに遡ります。

そして、あのシーズン1のあの最後のシーン
リアリオが銃をぶっ放し、扉が粉々に飛び散る…

なんとかその場を逃げ出したロレンツォ&レオ(ダ・ヴィンチ)
ロレンツォは首に致命傷を負っており、
レオは、彼に輸血してその場を凌ぐ。

大陸を目指す港に停泊中のバシリスク号の船着き場には、
ニコとゾロアスターの2人がレオを心配そうに待っていた。
船長に出航を送らせる交渉している所へ現れたのは、レオではなく、
ーーーなんとリアリオだった!

その間に、
パッツイ家が反メディッチ家派を率いて、今にでも宮殿へ攻め込もうとしていた!





相変わらずレオがあれやこれやと英知を振り絞り
危機的状況から難を逃れるって感じなんですが…


新大陸のインカ帝国では、
禁断の古文書『紙葉の書』を手に入れる為に
レオは、リアリオと手を組み、生きるか死ぬかの戦いをする。
ーーーそして、『紙葉の書』のありかへ辿り着くまでの
<インディー・ジョーンズ>ばりの仕掛けのあるトラップを
レオの持ち前の知識でくぐり抜け…
ハラハラ・ドキドキの展開。


一方、教皇がフィレンツェを落とすべく、ナポリ王国と手を組むと
ロレンツォは、自ら、ナポリ王に交渉しに行く。
そこで、彼にも受難が待ち受けている。
留守を任されたクラリーチェの前にコズモの杓子だと名乗る
謎の男が現れる。
ロレンツォが不在の間、なにかとクラリーチェを気遣い、
助けてくれ、しかも肉体関係まで持つようになるのだが、
ーーー彼には、秘密があった!


ロレンツォとレオの父は、道中色々あったがなんとかナポリに着く
が、ナポリ王がすんなりと交渉に応じる訳もなく、
課せられたのは、過酷なゲームだった。
吊るし首にされるか、その前に紐を引く馬か紐を弓矢で貫き止めるか…


<画像出典元:http://www.popoptiq.com


ルクレツィアは、真の教皇<彼女の父>の望みを叶うべく、
トルコの『オスマン帝国』へと。

父の策略とは、オスマン帝国を巻き込んだ戦争だ。
そこで、真の教皇が現れ、平和和解をすると言うシナリオだ。

シクストゥス4世の秘密や
何故ルクレツィアが教皇のスパイになったか、
リアリオとの関係も彼の哀しい宿命も明かされます。


双子の兄弟の教皇。
現、ニセ教皇は、兄を陥れ、甥のリアリオをも利用して今の地位に就く。
その際に、ルクレツィア妹を殺される。
辛くても黙認するしかなかったリアリオ。
この時の事と認められるように実の母を手にかけてしまった過去が彼の精神は苛まれる。
兄を殺さずに牢屋に閉じ込め、実権を握る偽シクストゥス4世。
血も涙もない…。

リアリオは、
新大陸へ行く際に彼を慕う女黒人奴隷を解放して一緒に連れて行く。
そんな根が優しい所もあるのだ。
旅路の過程でより、親しくなる2人。
リアリオは、彼女に救いと安らぎを求めたのでしょうか?
ーーーが、
インカ帝国の儀式でレオの命を救う為に彼女を自らの手で失う事に。

そんな過酷な経験をして、フィレンツェへ戻った彼は、
本来の正しい教皇を崇めようと崇めよう、
牢屋の真のシクストゥス4世に許しを乞うが…
娘を殺すのを黙って見ていた彼を許す訳はなかった…

神に見捨てられた…
拠り所がなくなったリアリオは、自ら命を絶とうとする。
ーーーそれを救ったのは、人類の敵、<ラビリンス>だった!

禁断の古文書『紙葉の書』は、ラビリンスには渡してはならないと
言われていたあの組織です。

もしやまたまたリアリオは、レオと敵対する事になってしまうのか?!




なかなか良いコンビです

<画像出典元:http://www.seat42f.com/


これは、笑った
ナポリで新大陸を目指す船をなんとかしようとして、
レオがリアリオに変装して、なりすまし…
あと一歩の所だったのですが、ナポリ王の息子が登場で
正体がバレちゃいました。
喋り方までマネていて、ちょっとバカにしていいる風でオモロかった!!!
クリソツ。


<画像出典元:http://community.ew.com/


新大陸での数々の仕掛けを解く過程は、面白かった

<画像出典元:http://community.ew.com/


今回、ニコ大活躍!!!
男らしくなりました。リアリオとのやり取りも良かった。
彼は、本当は、法律家の父を持つ名家の生まれなのよね~。


<画像出典元:http://community.ew.com/


違う立場で出会っていれば、真の友になれたかも?!
味方だったら、こんなに心強い相手はいないかもしれませんね。


<画像出典元:http://community.ew.com/


今回も色々と多角に渡り発明しましたが、
輸血する為の即席の針に注射、トラップ用に考案された機械や
脱出用のパラシュート、眠らせる気体を入れた風船みたいのやら、最後は遠くまで飛ばせる大砲…
あばっれ、ダヴィンチ!!!
↓↓↓

<画像出典元:http://community.ew.com/



ーーーこの砲台の向った先のオスマン帝国の船に乗っていたのが、
なんとなんと、探していたレオの母だった!!!
どうなる??? どうなるレオ?!!!



Da Vinci's Demons | Season 3 Official Trailer | STARZ

<STARZさんよりお借りしました>







米国ドラマ:『Black Sails~ブラック・セイルズ』season1#1~4話

2016-02-01 | 米国ドラマ
『Black Sails~ブラック・セイルズ』


season1#1~4話視終わりました~!!!
やっとやっと視れたっっ
実を言うと#1話だけ、日本語字幕なしで視聴済みだったのですが、
やっぱり、細かい所が分からなかったので、
分かるって嬉しいよぉ

ーーーさてさて、4話までの感想ですが、
あまりにも期待大だったので
…正直、まだのめり込み度は軽いです

まぁ、序盤だし…
まだまだ色々とこれからって感じなので、後半を期待したいと思います。
ーーーと言いつつも
気が付いたら、3話はぶっ続けて視ていて、
あれ?もうおしまい?って、
続きは2月に入ってからかよ~って思ったので、
十分面白いのだと思います(笑)

スケールのデカさは、申し分ないし!!!
なんと言っても食うか食われるかの狡猾な所が剥き出しでいい。

密輸で島を牛耳る英国人、富と力と酒と女…
策略と裏切りと全ての欲望が渦巻く無法地帯!!!
う~~~ん、
まさにバイオレンス!!!

どう転ぶか分からない、綱渡り状態の心理戦
一筋縄じゃいかない個性的なキャラクター
ナッソーを舞台に新世界の国を作ろうとする男と
自由を求めてその男を信じて協力し夢を賭ける女と
ナッソーを海賊の巣窟にしてしまった男の運命は?!


痛切に感じたのは、海賊の船長って大変だな~って(笑)
部下の野郎どもの信頼がなきゃやって行けないし、
略奪した戦利品を金に替えて満足行く金額を与えないといけないし、
強くなればなるほど、船員が増え、まとめるのもキツくなる。



ざっとしたあらずじはと言うと…
ネタばれにならない感じにまとめるのって難しい(笑)

フリントは、ある大きな獲物を狙う為に密かに行動していたが、
当てにしていたものが手に入らない上に
襲った海賊船には、部下が満足するほどの戦利品を獲る事が出来なかった。
不満が吹き出す船員達。
そんな中、フリントに取って代わりキャプテンに立候補する男がいた。
フリントは、相棒に手を回すように言いつけ、島を統括する男の元へと向う。

襲った海賊船で生き残った料理人、シルバーはあるものを手に入れていた。
それは、フリントが探していたも…。
何かは分からないが重要なものと感じ取った彼は、行動を起こす。

イギリス領だったナッソー、今や海賊のパラダイス。
そんな島を影で統括するのは、エレノアという美しい娘。
彼女の父は、英国人で海賊と取引する密輸王だった。
ーーー彼と娘にも窮地が訪れる。

そして、立候補した男を差し向けたのは、
フリント程腕の立つライバルの海賊
レンジャー号船長ベインだった。




ーーー時代的には、
『アウトランダー』のクレアがタイムスリップした時代のもう少し前???
英国の統治していたナッソーが舞台なので、
英国の兵隊や本国の話題など歴史的にも興味を持てます。
ーーー劇中に
『ジェームズ2世がフランスに亡命を…散散非難されている…
兵士にしてやると乗組員に約束した…
正当な王を立てる為に戦う、反政府軍の兵士だ』

なんて台詞もある。
はい、ジャコバイトですね。



トビー・スティーブンス扮するとことの
キャプテン・フリントがお気に入りになるかと思いきや…

<画像出典元:http://www.imdb.com/media

別のキャラクターに心動いています
はい、ジャックです。
だって、頭いいのにおまぬけなんだもん可愛いじゃないですか
相当な策士です。
↓↓↓
Jack Rackham:ジョン・ラカム Toby Schmitz:トビー・シュミッツ

Photo by Frank W Ockenfels 3 - © Black Sails2014 Starz Entertainment, LLC. All rights reserved
<画像出典元:http://www.imdb.com/mediat

18世紀に実際に存在した海賊。
相当なおしゃれさんだったようで、
インドからもたらされた、新素材の綿を好んで着て、
別名<キャラコ・ジャック>と呼ばれていたそうです。
キャラコ=白木綿
それに、あのよく目にする海賊旗のデザインまで!
彼が元々の原案者だったのですねぇ。


https://ja.wikipedia.org



ビリーは、唯一いい人そうだけど…ちょと魅力に欠ける。

<画像出典元:http://www.imdb.com/media



フリントやジャックを上回る策士しで、
もっとも狡猾なのではないかと思うのが、
こいつっっっ
懐っこい顔して、なかなかのもんですよ。
生への執着心がはんぱない!
人一倍、自己防衛本能が働きそうだし、賢い!
この表情!!!
つねに先を先を読んでそうだ。
↓↓↓
John Silver:ジョン・シルバー/Luke Arnold:ルーク・アーノルド

<画像出典元:http://piratecaps.tumblr.com



トビー様は、相変わらずダンディーです

<画像出典元:http://piratecaps.tumblr.com
キャプテン、フリントの過去が明らかになるのもシーズン2か?!




フリントの親友だったトーマス・ハミルトン役って、
『ホワイトチャペル』『Persuasion』『MI-5 英国機密諜報部』の
ルパート・ペンリー=ジョーンズなのね~~~
ますます続きを視るのが楽しみだ
ぎゃっっ!画像デカかった

<画像出典元:http://www.digitalspy.com


<画像出典元:http://www.thewrap.com




5話以降を視たら、もっとじっくり感想を述べたいと思います。
ーーーでもシーズン1は、残り3話なのよね~。
すぐ終わっちゃう
継続配信願いま~~~す!!!




* おまけ *


『Black Sails』Premiere Afterparty in Hollywoodの写真です。
同じケーブルTV『Starz』のドラマだからか?
サム&カトリーナ招待されたのでしょうかねぇ。
やっぱり、サムは、でかい!顔ちっちゃいっっ
↓↓↓

In This Photo: Caitriona Balfe, Sam Heughan, Zach McGowan, Toby Schmitz, Luke Arnold
<Jan. 7, 2014 - Source: Angela Weiss/Getty Images North America>
<画像出典元:http://www.zimbio.com



ドラマ『Mozart In The Jungle~モーツァルト・イン・ザ・ジャングル』

2015-12-14 | 米国ドラマ
作品の存在&予告編を観てからずっと観たかった
『Mozart In The Jungle~モーツァルト・イン・ザ・ジャングル』

<画像出典元:http://www.fashionnstyle.com

Amazonが製作&ネット配信ドラマで、
第73回ゴールデングローブ賞<テレビシリーズ部門>
作品賞<ミュージカル / コメディ部門>にもノミネートされた注目作品です!!!


『Mozart in the Jungle: Sex, Drugs, and Classical Music』
ブレア・ティンドール著
元NYフィルのオーボエ奏者がクラシック業界の日常を赤裸々に綴った作品の
映像化です。


<画像出典元:http://pworden.com

Mozart in the Jungle Season 1 Trailer

<Amazon Studiosさんよりお借りしました>

交響楽団の舞台裏で起きていることは舞台上と同様に興味深い。
製作総指揮はポール・ワイツ<アバウト・ア・ボーイ>、
ロマン・コッポラ<ダージリン急行>、ジェイソン・シュワルツマン<天才マックスの世界>
↑↑↑
このメンバーだったら、面白くないわワケがないでしょう!!!
 
ニューヨーク交響楽団に新たに就任した
天才カリスマ指揮者ロドリゴ(ガエル・ガルシア・ベルナル)
個性的な彼が色々と騒ぎを起こし、
が騒ぎを引き起こし、若きオーボエ奏者ヘイリー(ローラ・カーク)は、
大きなチャンスをつかもうと望む。



ロドリコ演ずるガエル・ガルシア・ベルナルの指揮が
超下手くそとの意見もありますが…
そんなもんは、クラシック狂ではないので、気になりません。
気になる方は、目をつむりましょう(笑)

オーボエが大好きなヘイリー。
いつの日か、オーケストラでと夢見る日々。
年齢を考えるともう後がない、そんな情熱を持った彼女は、
とてもチャーミング
オーボエの音色にもうっとりです

交響楽団の理事をはじめ、
オーケストラの面々も個性豊かで、
ロドリコの前任の指揮者トーマス役をマルコム・マクダウェルが演じ、
強烈な存在感を醸し出し、作品にスパイスを与えています。

指揮者やオーケストラのベテランメンバーが一目置くチェリスト、
シンシア<サフロン・バロウズ>の色気がハンパない!!!





<画像出典元:http://neogaf.com


* テーマ曲 *
↓↓↓
Lisztomania - Mozart in the Jungle

<Ivanna Silveiraさんよりお借りしました>

*上記の原曲 *
↓↓↓
Phoenix - Lisztomania Official Video (Best Quality + Lyrics)

<welovephoenixさんよりお借りしました>


1話が30分という長さもさらっと見るには丁度良い。
しかもシーズン10話。
これは、ちょっと短いよぉぉぉ~~~
続編がそろそろ配信されるのかな???


ロドリコ&ヘイリーの今後が気になる所です!!!

<画像出典元:http://www.imdb.com





米国ドラマ『Black Sails』

2015-02-26 | 米国ドラマ
トビー・スティーブンス主演の米国ドラマ
『Black Sails


<画像出典元:http://amhnetwork.com

2014年より米ケーブルテレビStarzで放送中の本作、
映画『トランスフォーマー』等でおなじみの人気監督マイケル・ベイ製作。
イギリスの冒険小説『宝島』をヒントに
伝説の大海賊キャプテン・フリントを主人公にした、
「宝島」の20年前を描いたオリジナルストーリー。


Black Sails -- Official Trailer

<Machinimaさんよりお借りしました>

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
海賊・帆船・素敵男女ーーー
ど迫力の海上での戦闘シーン!
血なまぐさいっ、泥臭いっっっ
かなりバイオレンス的要素が強いこのドラマ。
観たいっっっ

生っちょろくなさそう!
やるかやられるか?
ずる賢くて強いヤツが生き残る
ってな感じがたまりません。





動画サイトで観れるのですが、
字幕がないので、躊躇している所。
予告を観た限りでは、台詞をきちんと把握していないと
面白くなさそうなので
どこかの配信サイトさん、取り扱ってくれないかなぁ。


トビー氏、演ずるキャプテン・フリントが
かなりカッチョイイです
この貫禄は、若造では、出ませんよねぇ~。

<画像出典元:http://bookcoverimgs.com/captain-flint-black-sails

キャプテン・フリントは、
カリブの海賊のカリスマキャプテンで、
海賊の黄金期に最も恐れられている男。
狡猾で、鋭く、冷酷。
本名はジェームズ・マグロー:元英国海軍の中尉。
バハマの海賊を一掃して、
ニュープロヴィデンス島を英国の植民地としたかった貴族
ハミルトンと出会たのが始まり。
イギリスにスペイン軍を寄せ付けない為に
目的の為にならば、
手段を選ばない、強力なナッソーの統治者となる。


ジェームズ・マグロー中尉

<画像出典元:http://honyaku.yahoofs.jp

大勢のクルーとキャプテン、後ろ姿も魅惑的

<画像出典元:http://deadscreen.net

大好きな帆船も見応え十分、テンション上がります

<画像出典元:http://antilliacultura.com

キャプテン、甲板に立っていても様になっています

<画像出典元:http://black-sails.wikia.com

この迫力

<画像出典元:http://ohnotheydidnt.livejournal.com


ドラマのオープニングも凝りに凝ってます。
珍しい楽器の音色
↓↓↓
Black Sails Opening Title Sequence (Extended)

<RickDaltonさんよりお借りしました>


コチラ、ファンメイドのキャプテン動画
素晴らしく愛を感じさせるカッコイイ動画の数々

↓↓↓
Toby Stephens - Captain Flint - Black Sails

<Operaghost74さんよりお借りしました>

Toby Stephens - Captain Flint - Black Sails #2 - From Within

<Operaghost74さんよりお借りしました>

Toby Stephens - Captain Flint - Black Sails #3 - Prophecy

<Operaghost74さんよりお借りしました>



他のキャストも何気にカッコイイ

<画像出典元:http://www.ozom.cl


まだまだ続くのか知らん?
取りあえず、今年からSeason 2は、放映中です。
↓↓↓
Black Sails: Season 2 Trailer - NYCC 2014

<IGNさんよりお借りしました>


余裕が出来たら、ゆっくり鑑賞したいですね~。