モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

これがニュータイプというものか・・・

2007年06月01日 | 日常
コンビニでnanacoカードの取り扱いが始まりました。


一昨日こんなことがありました・・・・


レジには母親とお子。

レジを打つモデ。

お子『ねぇねぇ、お母さん。nanacoで払うんでしょう?僕に払わせて。』

母親『はいよ』(カードを渡す母親)



コンビニにいるとね、こんな微笑ましい光景に出会うんですよね。



モデが商品をスキャンし終わる間際。

お子『あっ!!』

母親『どうしたの?』

お子『nanacoが募金箱に入っちゃった!!』

モデ『!!!』

母親『バカ、何やってるの?』

・・じゃなくてお子『だって

nanacoがここに入りたいって・・・

モデ『!!!!!』

モデが機転を利かせ、カードを募金箱から救出。何事もなかったかのように帰っていく親と・・・じゃなくて子




最近の子供ってfont size="6" color="black" style="line-height:160%;">物の声が聞けるんですね。

遂に人類の夜明けが来たのか、それとも・・・・

とりあえず

言い訳が新しい!!と感じました。




いや、ほんとじゃなくて
ニュータイプってすごいな・・・・・

合コンの行方

2007年06月01日 | 日常
さて1週間前どこぞのモデが

『人生は初の合コンだぜ!!』

とわめいてましたが・・・・


そうです






が!!です。


実はブログを更新した後のことでした。


ほわわわわ~ん・・・・(回想の音)



午後5時
合コンまで2時間

♪~♪(鳴るモデの携帯)

画面をみると合コンをセッティングした友人A。モデをむかえに来ることになっていた。

モデ『はいはい』

友人A『もしもし、モデ?』

モデ『おう。何時迎えに来るの?』

友人A『あぁ・・・実は・・・』

モデ『実は?』

ゴゴゴゴっ・・・(JOJO的擬音)

友人A『相手の女の子にじんましんがでたらしい・・・・』

モデ『・・・・じんましん?』

じんましん?

えっ?
RPGのラスボスの名前?
電王のイマジンの進化系?
なんかのロボットの総称?

どれも違います。じんましんは。※詳しくはコチラ

モデ『つまりそれって・・・』

友人A『あぁ、ドタキャンだ!

どっ



ドタキャン!?

まさかこいつの代名詞だけだと思っていたのに・・・・


友人A『すまん・・・』

モデ『いや、お前が謝ることないじゃないか・・・・』



ほわわわわわわ~ん・・・・
(回想終了)


という訳で見事中止になったわけです。


なんでしょうかね?モデのヲタ臭に女の子の肌が反応してしまったんでしょうかね?


お前の肌は鬼太郎の妖怪センサー並みか!?

にむかって突っ込みました。

その日はなぜか空が霞んで見えました・・・・・


きっと夕日が目に染みたんですね・・・・・


ははははっ・・・・・













あぁ~あ(泣)

ちょっと改造

2007年06月01日 | 日常
nanacoカードは普通じゃつまらないので、モデらしくなんかふざけてみよう!

ということで作りました

『七人の日本人』カード!!

七人の日本人と書いてセブンイレブンと読む!!

※元ネタはコードギアスね。