MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

2つのネット放送局が生中継!。

2010-06-29 | 横浜市民放送局
昨日『再生可能エネルギーフォーラム』会場、無線LANが来ていたのでパスワード入れたが繋がらない。

???と思っているとgene三宅さん(小学校の先輩)に、「パスワード、大文字だよ」

いけねー小文字で入力してた!。トラブルって言うかミスはこれぐらいか。

一台のPCで三つのサイト(送信画像、放送画像、ツイッターなど)同時に観ても音に影響無し。マイク若干ノイズ発生したがマイクの位置変更したら正常に。

一番後ろからの撮影だったので横浜市民放送局、三脚立てて撮るので、オイラは三脚代わりに小さな一脚机に乗せて使用。(三脚ハスキーハイボーイ持っているが重いのでパス)。

横浜市民放送局が撮った映像はこれこれ

YCMBが撮った映像はこれこれ

こーゆー撮影時、三脚が必要なのは観れば分かるが、橋本さんがちゃんと撮っているので、こちとらサブ放送として参加したのでありました。

さて今日は横浜市開港記念会館から現在上映妨害運動が起こってる映画(『ザ・コーヴ』上映を支持する会・横浜 賛同者の集い)を横浜市民放送局ポートサイドステーション、同時生中継。19:00~20:30

マスコミも取材に来る予定。

今日の放送は何が起こるか分からないので、要チェック!。


くわがたみたいに見えるのオイラだけ?。

2010-06-29 | コラム
日曜久しぶりにTVでF-1観戦。(裏ではワールドカップ、ドイツVSイギリス生放送中だったが)

レッドブル、ヴァージンなんてチームがあるのね。

レッドブルF-1参戦6年目って事は、いかにオイラF-1から遠ざかっていたか分かるってもんです。

あらまロータス復活。(これマジって感じ!)

キミ・ライコネン(フィンランド)がいない!。(現在WRC参戦)

マーク・ウェバーの大クラッシュに一瞬焦る。

非力なマシンに乗った、日本人18人目のF1ドライバー小林可夢偉、レース残り2周でアロンソ、最終ラップでブエミを抜いて7位入賞。

解説のカミカゼ右京も絶賛。

2004年アメリカGPで日本人最高位タイの3位になった佐藤琢磨も絶賛されたがチームの問題などありF-1去り現在インディー参戦中。(F-1復活して欲しいレーサー)

小林可夢偉、とにかく度胸があるみたい。

非力なマシンで結果出せば来年トップチームに移籍かも。(チーム契約どーなっているのか知らないけれど)

次のシルバーストーンのレースも面白そー。

しかし今年のマシンカッコ悪くねーすか?。(特に真横から観ると)

くわがたみたいに見えるのオイラだけ?。

(追伸)最後に今日もケセラに清き一票よろしく。
(携帯はこちらから









twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン