◯オイラ字が汚いのに筆記用具好き。
30年以上前に買ったステッドラーのシャープペンシル、今でも持ってる。
替芯まで持っているが1度も芯を交換した記憶無し。つまり字が汚いので書くのが嫌いだったって事。
PC持つまで、スケジュール以外に文章(字)なんたー書いた事無い。
なので年賀状も出さなかった。(今も出さないけど)
◯オイラまったく勉強出来なかったのに参考書好き。
特に2色3色で書かれた奴が好き。
チャート式とか聞くと、胸がキューンとしちゃいます。
◯オイラほとんど使わないのに辞典辞書好き。
SPANISH ENGLISHの辞書(シカゴ大学発行)、ENGLISH DICTIONARY(すべて英語)フランス語の辞書、人物事典(1万円もしやがったが、オイラの曾じいさんが載ってる)、米英俗語辞典、英和商品名辞典、映像用語辞典、映画のクォード辞典、新音楽辞典など、みーんな奇麗に保管してある。
ネット時代になって、まったく必要無くなったが捨てられない。(捨てたのは数ページ消えて無くなっちゃった国語辞書ぐらいか)
本も電子書籍が出て来たし凄い時代になったもんだー!。
今日もダラダラ文章読んでくれてありがとー。
30年以上前に買ったステッドラーのシャープペンシル、今でも持ってる。
替芯まで持っているが1度も芯を交換した記憶無し。つまり字が汚いので書くのが嫌いだったって事。
PC持つまで、スケジュール以外に文章(字)なんたー書いた事無い。
なので年賀状も出さなかった。(今も出さないけど)
◯オイラまったく勉強出来なかったのに参考書好き。
特に2色3色で書かれた奴が好き。
チャート式とか聞くと、胸がキューンとしちゃいます。
◯オイラほとんど使わないのに辞典辞書好き。
SPANISH ENGLISHの辞書(シカゴ大学発行)、ENGLISH DICTIONARY(すべて英語)フランス語の辞書、人物事典(1万円もしやがったが、オイラの曾じいさんが載ってる)、米英俗語辞典、英和商品名辞典、映像用語辞典、映画のクォード辞典、新音楽辞典など、みーんな奇麗に保管してある。
ネット時代になって、まったく必要無くなったが捨てられない。(捨てたのは数ページ消えて無くなっちゃった国語辞書ぐらいか)
本も電子書籍が出て来たし凄い時代になったもんだー!。
今日もダラダラ文章読んでくれてありがとー。