MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

第2回横浜開港アンデパンダン展

2011-05-07 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

 影&編集  MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY DSC-HX5V使用。

昨日、突然坪倉さんから電話がかかり能見台の橋本宅までおつきあい。(サンドラ[仮名]も一緒)

帰り吉田町まで車で送ってもらい、居酒屋『バンブー』外から覗くと満席状態みたいだったので,奇麗なチャイニーズのおねーさんがやっている『喜楽』へ。

昨日は手伝いのリーさんもいるほど、こちらも混んでおりました。

『喜楽』後にし再びバンブー覗くと席が開いていたので焼酎一杯だけ飲み帰宅。

今日も東神奈川のスーパー「成城石井」にいると突然坪倉さんから電話が。

BANKART STUDIO NYK翼スタジアムに一緒に行かない?」

最初にBANKARTで今日から始まった『第2回横浜開港アンデパンダン展』に行き、ついでにビデオ撮影した後、翼スタジアムへ。(坪さん、翼スタジアムの場所を知りませんでした!)

こちらでは『神奈川県地ビール&地元フード祭』なるものやっており、約1年ぶり(たぶん)にナポリタン学会(だったよな?)のアレッタ君と再会。

ナポリタンをご馳走になりやした。

坪さんにもお裾分けしたら、タマネギが少ない、もっと焦げ目を付けなきゃダメなど勝手にほざいておりました。

因みに坪さんの大好物はオムレツ(オムライスだったかな?)

よーするに子供と一緒。

最近ハマっているのが五反田の老舗洋食屋の『グリルF

 オイラ、子供の頃から知ってる店。と言っても何度も行った事がある訳ではないが、サンドラ(仮名)との2度目(確か)のデートはここでありました。

五反田&デートで思い出しましたが、永六輔さんは、グリフFのすぐ近くの喫茶店(今は無い)で奥さんのマサコさんと最初のデートをしたとかラジオで言っておりました。

話を坪さんに戻すと、この前、グリルFで裏メニューの料理作ってもらったんだと自慢しておりました。(オムレツだと思いましたが、これはメニューに載っているので違うな。オムライスかな?)

しかし洋食好きな坪倉さんではありますが、『たいめいけん』を知らかったのにはビックリ。(東京生まれの橋本さんも知らなかった!)

洋食と言ったら、『たいめいけん』!。

これ常識だと思っておりました。(常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションである BY アインシュタイン)

オイラ創業者の名前だって知ってらーい。テレビによく出ていたし、知っているのが常識だーいと思ったら、モテギさんじゃなくモデギ(茂出木)さんだったのね。(常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションである BY アインシュタイン

そのうち日本橋の方に行ったら行ってください「たいめいけん」!。

食堂の上には凧の博物館もあります。(行った事ないけど)

人気ブログランキングへ




twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン