今、読んでる短編小説。
好きな女流小説家の新作なんだが、途中までしか読めない。
ストーリーがピント来ない。
長編は最後まで読んでいるけど短編は途中で挫折している記憶あり。
やはり好きな小説家、SとIの小説も途中で挫折している。
小説嫌いになったのか。
昨日、目薬で瞳孔開いて目の検査したので、サングラスしないと眩しくて歩けない状態だったが病院帰りに、みなとみらいのランドマークのH&Mでブルゾンチェック。
この前見た時と商品変化無し。
みなとみらいのTSUTAYAでマークスの手帳チェック。
これも一日一ページで◯。
ただ少し大きいので重いかも。
なんせ色んな物(最近はサングラスが必需品)をバッグに入れて歩いているので、なるべく軽いもんがいい。(と言っても、ほぼ日手帳だって軽くはないけど)
今使っている4色ボールペン(0.5ミリ)より細く書ける奴が欲しい。
字が汚い上に、大きく書くので書くスペースが少なくなる。(ほぼ日は文庫本サイズなんで、少し大きな字だと書く場所が少なくなるので)
O、3ミリがあれば欲しい。
0、3ミリぐらいだったら、小さく書くかも。
スカイビルとそごう横浜は中でつながっているので8Fまでエスカレーター乗り、そごうの7F(紀伊国屋、ロフト、無印がある)に行く事多い。
昨日、途中の階にGAPがあるのに気がつき覗いてみたら、冬物30%OFFやっていた。
入口近くに、いいなと思ったブルゾンミッケて見ていたら女性店員さんに、「レディースなんですよ」と言われた。
他のブルゾンもチェックしたけど、これが一番感じ。
ただ瞳孔開いたまんまだったので、ちゃんと商品確認出来ない状態だった。
また見に行ってみましょ。
しかし、洋服ってレディースもんの方がセンスいいと思うのオイラだけ?。