つい最近東京新聞に大森ダイシンの特集記事が出ていたと思ったら、今度はNHKの夕方の番組 「ゆうどきネットワーク」でも特集やっていた。
オイラが横浜引っ越して来る少し前に支店の久が原ダイシンが閉店。
ネット上では社長が自殺したとか、ある事無い事噂を書かれていましたが当時経営が傾いていたのはホントーだったらしいが社長交代したのね。
大森店も色々試行錯誤していたから。
こんなに手を広げて大丈夫だろーかと思っていたら突然久が原ダイシン閉店。(久が原ダイシンは立華学園(女学校)が潰れた跡地に出来た百貨店)
これは近隣住民に大きな衝撃を与えた。
あの近辺に住んでいる人、近所で買物出来なくなるから、さー大変。
あそこらへんには商店街は昔から存在しないし、他のスーパーも近所に無い。
昔東急ストアがやってきて、ダイシンに挑んだが歯が立たずさっさと撤退。
久が原支店は経営問題無かった(たぶん)が大森本店の方がヤバくなりその余波まともに浮け久が原撃沈。
久が原ダイシンの跡地にはマンションが建つと言う話だったが、もー建った事でしょー。
一階にスーパーオオゼキが入ると言う噂もあったが、オオゼキは電車の駅近以外に店作らないんじゃないかな?。(戸越公園店はオイラが知ってるオオゼキの中で唯一駅近ではないけど)
ダイシン百貨店は創業61年の地元密着百貨店。
番組観ながらメモしたが放送中はダイシンのサイトに、なかなか繋がらなかった。(オイラがダイシン利用していた時は、まだサイトも無かったはず)
『60歳以上のお客が60%。高齢者に人気の商品を集めた。ここにくればすべて揃う。お買い上げ2000円以上無料で届
ける宅配サービス。500メートル100%シェアー(社長の言葉)。 高齢者がターゲット、リピーターになる。年間2億
円を超える利益。他の店に無い製品が置いてある。たとえば昔の製品。買ってくれる人が1人であっても商品を揃えておく。300種類のハブラシ』
確かにダイシン行けば何でも揃った。(買ったのは生活消耗品がメインだったが)
大森は自転車、久が原は徒歩(共に15分ぐらいか)で行っていたが食料品に関してはオオゼキがメイン。
そー言えば、横浜引っ越して来てから1度だけ靴買いに行ったっけ。
久が原⇄大森ダイシンの無料送迎バスも出来た。
これは久が原店を潰した事により多大な迷惑を近隣住民にかけたと言う事への配慮でしょ。(偉い!)
横浜には、こーゆー店舗はあるのだろーか?。
最近ダイシンの有り難さをシミジミ感じるのであります。
と言ってもメインに利用していた訳ではないけれど、何かと便利なダイシンだったのであります。
テレビ観ていて感じたのは、とにかく社長の笑顔がよかった。
社長が笑顔でも店員が笑顔じゃなければ意味無いけど。
最近そーゆー店を体験し辟易したが!。
まったく商店街と密接関係生活した事ないオイラ。
こーゆー店に商店街は対抗出来るのだろーか?。
ついでだから商店街の話。
人がまばらな商店街、笑店街になれるかな?。
だいたい生まれた家の近所の商店街。ガキの頃から荒廃していたので買物した事ほとんど無い。
前にも書いたが小学校低学年時代(たぶん)従兄弟の家に泊まりに行く途中、従兄弟(女性)が商店街の肉屋でコロッケ(メンチ?)買った衝撃今でも覚えてる。
「こんな所でこんなもん売ってんだー」
だからと言って、商店街に興味を持った訳ではないが。
moimoimaru幼少の頃の思い出。
商店街は、昔あったご用聞きを復活させればいいのに。
だいぶ前に考えたのは、タクシー会社と提携して送迎みたいなシステム作れば。ついでに宅配も。
大学の運動部と提携してベロタクシーみたいな無料送迎運行やれば若者と老人のコミュニケーションの場が出来ると思うんだけど。
これらはだいぶ前に某スーパーの公募に書いたんだけどね。(スーパーと保育園を併合させればいいとかね)
でも外部の人間が、いくら色々言っても当事者本人達がやる気にならなきゃ。
これは市場でうんざりするくらい経験した。
商店街はどんどん崩壊していくんだろーね。自滅。
オイラが横浜引っ越して来る少し前に支店の久が原ダイシンが閉店。
ネット上では社長が自殺したとか、ある事無い事噂を書かれていましたが当時経営が傾いていたのはホントーだったらしいが社長交代したのね。
大森店も色々試行錯誤していたから。
こんなに手を広げて大丈夫だろーかと思っていたら突然久が原ダイシン閉店。(久が原ダイシンは立華学園(女学校)が潰れた跡地に出来た百貨店)
これは近隣住民に大きな衝撃を与えた。
あの近辺に住んでいる人、近所で買物出来なくなるから、さー大変。
あそこらへんには商店街は昔から存在しないし、他のスーパーも近所に無い。
昔東急ストアがやってきて、ダイシンに挑んだが歯が立たずさっさと撤退。
久が原支店は経営問題無かった(たぶん)が大森本店の方がヤバくなりその余波まともに浮け久が原撃沈。
久が原ダイシンの跡地にはマンションが建つと言う話だったが、もー建った事でしょー。
一階にスーパーオオゼキが入ると言う噂もあったが、オオゼキは電車の駅近以外に店作らないんじゃないかな?。(戸越公園店はオイラが知ってるオオゼキの中で唯一駅近ではないけど)
ダイシン百貨店は創業61年の地元密着百貨店。
番組観ながらメモしたが放送中はダイシンのサイトに、なかなか繋がらなかった。(オイラがダイシン利用していた時は、まだサイトも無かったはず)
『60歳以上のお客が60%。高齢者に人気の商品を集めた。ここにくればすべて揃う。お買い上げ2000円以上無料で届
ける宅配サービス。500メートル100%シェアー(社長の言葉)。 高齢者がターゲット、リピーターになる。年間2億
円を超える利益。他の店に無い製品が置いてある。たとえば昔の製品。買ってくれる人が1人であっても商品を揃えておく。300種類のハブラシ』
確かにダイシン行けば何でも揃った。(買ったのは生活消耗品がメインだったが)
大森は自転車、久が原は徒歩(共に15分ぐらいか)で行っていたが食料品に関してはオオゼキがメイン。
そー言えば、横浜引っ越して来てから1度だけ靴買いに行ったっけ。
久が原⇄大森ダイシンの無料送迎バスも出来た。
これは久が原店を潰した事により多大な迷惑を近隣住民にかけたと言う事への配慮でしょ。(偉い!)
横浜には、こーゆー店舗はあるのだろーか?。
最近ダイシンの有り難さをシミジミ感じるのであります。
と言ってもメインに利用していた訳ではないけれど、何かと便利なダイシンだったのであります。
テレビ観ていて感じたのは、とにかく社長の笑顔がよかった。
社長が笑顔でも店員が笑顔じゃなければ意味無いけど。
最近そーゆー店を体験し辟易したが!。
まったく商店街と密接関係生活した事ないオイラ。
こーゆー店に商店街は対抗出来るのだろーか?。
ついでだから商店街の話。
人がまばらな商店街、笑店街になれるかな?。
だいたい生まれた家の近所の商店街。ガキの頃から荒廃していたので買物した事ほとんど無い。
前にも書いたが小学校低学年時代(たぶん)従兄弟の家に泊まりに行く途中、従兄弟(女性)が商店街の肉屋でコロッケ(メンチ?)買った衝撃今でも覚えてる。
「こんな所でこんなもん売ってんだー」
だからと言って、商店街に興味を持った訳ではないが。
moimoimaru幼少の頃の思い出。
商店街は、昔あったご用聞きを復活させればいいのに。
だいぶ前に考えたのは、タクシー会社と提携して送迎みたいなシステム作れば。ついでに宅配も。
大学の運動部と提携してベロタクシーみたいな無料送迎運行やれば若者と老人のコミュニケーションの場が出来ると思うんだけど。
これらはだいぶ前に某スーパーの公募に書いたんだけどね。(スーパーと保育園を併合させればいいとかね)
でも外部の人間が、いくら色々言っても当事者本人達がやる気にならなきゃ。
これは市場でうんざりするくらい経験した。
商店街はどんどん崩壊していくんだろーね。自滅。