今朝のピーターバラカンさんのNHKFMの番組「ウィークエンドサンシャインは今日から公開されるパイレーツロックを紹介。
めちゃ面白そー。
YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)はある意味、パイレーツ(海賊)放送的な匂いを残した放送局にしたいのさ。
行儀良く清く正しい番組なんたーつまんねー。
と朝から1人で盛り上がったのでありました。
知らなかったがピーターさんはインターFMでも毎朝(土日以外)番組(barakan morning)やっているんだねー。
来週から聴かなくちゃ。
オイラの家からインターFMキャッチできっかなーとやってみたら、まったく問題無し。
なんせオイラの家は横浜市なんだが、東京のFM局よりFMヨコハマの方が聴きにくいのよ。
なぜ?。FMヨコハマって、みなとみらいにあるんでしょ?。
もっと分からんのは埼玉のFM局(nack5)の方が鮮明に聞こえる。
おーい、オイラはいったい何処に住んでんだー。
めちゃ面白そー。
YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)はある意味、パイレーツ(海賊)放送的な匂いを残した放送局にしたいのさ。
行儀良く清く正しい番組なんたーつまんねー。
と朝から1人で盛り上がったのでありました。
知らなかったがピーターさんはインターFMでも毎朝(土日以外)番組(barakan morning)やっているんだねー。
来週から聴かなくちゃ。
オイラの家からインターFMキャッチできっかなーとやってみたら、まったく問題無し。
なんせオイラの家は横浜市なんだが、東京のFM局よりFMヨコハマの方が聴きにくいのよ。
なぜ?。FMヨコハマって、みなとみらいにあるんでしょ?。
もっと分からんのは埼玉のFM局(nack5)の方が鮮明に聞こえる。
おーい、オイラはいったい何処に住んでんだー。